30代以降の皆さん、ターンオーバー対策ってしてますか?
年齢を重ねるにつれてターンオーバー機能が乱れてしまうので、古い角質がたまって毛穴の黒ずみやゴワゴワ肌の原因に。
何もしないままだと、せっかくスキンケアを頑張っていても無駄になっているかも・・・。
というわけで今回は、30代インナードライ肌の私がおすすめするターンオーバー対策美容液を紹介したいと思います!
- 肌のザラつきやゴワゴワ感が気になる
- 最近化粧水のなじみが悪い
- メイクが崩れやすい
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
私はこんな肌質
- インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
目次
ターンオーバーって何?
ターンオーバーとは、一定の周期で肌が新しく生まれ変わる働きのこと。
健康な肌であれば約28日ごとに古い角質が自然と剥がれ落ち、肌そのものが本来もっている潤いとツヤをキープしてくれます。
ですが、年齢を重ねるごとにターンオーバー機能はどんどん低下。
ターンオーバーの一般的な周期
20代で約28日・30代で約40日・40代で約55日・50代で約65日と言われている。
20代と50代では2ヶ月以上もの差が・・・。
キメの整ったきれいな肌をキープするためには、ターンオーバー機能をサポートする美容成分を補うことが必要です。
肌のターンオーバー機能を整える美容成分
ビタミンC誘導体
美白*有効成分としても知られる成分。
シミのもととなるメラニンの生成を抑制してメラニンの色素沈着を防ぎ、細胞を活性化させて肌のターンオーバー機能を整えてくれます。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
EGF
上皮成長因子と呼ばれる保湿成分。
人間が元々もっているタンパク質で、表皮幹細胞に指示を出して表皮細胞を増殖させてターンオーバー機能を整えてくれます。
酵素(こうそ)
特定の物質を分解する働きのある成分。
肌表面の古い角質を取り除き、毛穴トラブルやザラつきなどの肌悩みにアプローチしてくれます。
ターンオーバー対策におすすめの美容液
ビタミンCを高濃度配合『オバジC25セラム ネオ』
25%のピュアビタミンCを配合した、オバジ史上最高濃度のビタミンC美容液。
毛穴や乾燥くすみだけでなく乾燥小じわなど多角的にアプローチし、肌にうるおいを与えハリに満ちた肌へと導いてくれます。
オバジといえばコレ!というくらい、超有名なビタミンC美容液♪
濃度25%とだけあって、使い始めはちょっとピリピリ。
ですが使い続けていくうちに慣れていきました(^^)v
元々刺激を感じやすい人や肌に合うかどうか不安という人は、濃度が5%~25%とシリーズ化されているので数値が低いものから試してみて下さい(^^)
テクスチャーはサラサラ♪
オイル系美容液の中では軽めの使用感です(*´▽`*)
ただ、インナードライ肌が夏のお風呂上がりに使うにはちょっと重ため。
濃度にそれほどこだわりがないなら、よりサラッとした使い心地のオバジC20セラムが使いやすいかも。
オバジの美容液を使ってからは吹き出物の出現率がグッと下がったので、ニキビや吹き出物ができやすい・過剰な皮脂分泌に悩んでいるという人におすすめです(*^^)v
詳しいレビューはこちら
肌タイプ問わず使いやすい『セルビック Eエッセンス』
25年間の美肌コンサルティング実績から誕生したEGF美容液。
肌サイクルをサポートし、ツヤ・うるおい・透明感のある肌印象へと導いてくれます。
セルビックのEエッセンスは、乾燥肌から脂性肌までどんな肌タイプでも使いやすいローションタイプ♪
みずみずしくて、スッと肌になじんでくれます(*´∀`*)
使い方は、洗顔のあと化粧水の前に適量を肌になじませるだけ。
いつも使っているスキンケア品に混ぜて使ってもOKです(^^)v
化粧水感覚で使えるし香りも感じないので、いつものスキンケアに手軽に取り入れられます♪
Eエッセンスを使い始めてからは、肌がつるんとして気になっていたニキビ跡が目立ちにくくなりました(*´▽`*)
現品は1本4,000円ちょっとするので、まずは5回分が入ったトライアルセットでお試しを。
コラーゲン力をサポートするFGF美容液も5回分入っています♪
肌がどんよりして見える・毛穴の凹凸やニキビ跡が気になっているという人におすすめです(*^^)v
\サンプル&美容法冊子付き!/
いつでもフレッシュ!『RF28 クリアドロップ プレミアム』
天然酵素が配合された角質ケア化粧水。
不要な角質をほぐし、角層のうるおいバランスを整えてテカリ知らずの“さらすべ肌”へと導いてくれます。
クリアドロップ プレミアムに配合されているのは、タンパク質を分解する働きのある“プロテアーゼ”という天然酵素。
このプロテアーゼが、本来なら自然とはがれていく不要な角質をほぐしてくれます(^^)v
しかも、健康な肌はそのままに積み重なった角質にだけ反応するから優秀(*´艸`*)
クリアドロップ プレミアムは、専用溶液とパウダー状の酵素に分かれている2剤式。
使う直前に混ぜて使うから、いつでもフレッシュな状態で使えます♪
慣れるまで使い方にちょっとコツが必要ですが、使い続けていくうちにメイクのりアップ&トーンアップ下地を使ったような肌に(*´▽`*)
メイクのりやもちが悪い・肌の色ムラやどんより感が気になるという人におすすめです(*^^)v
\WEB限定!2週間分増量キャンペーン中/
詳しいレビューはこちら
美白有効成分入り!『ホワイトクリアエッセンス』
独自の美白*有効成分“m-ピクセノール”を配合した美白*美容液。【医薬部外品】
ターンオーバーを促進してメラニンを微細化することでメラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防いでくれます。
m-ピクセノールとは?
2018年にポーラが10年ぶりに承認を下した、“デクスパンテノールW”という美白*有効成分。
2019年にポーラから発売されたホワイトショット LXとホワイトショット MXにも配合。
ターンオーバーを促進してメラニンを微細化することで、メラニンの蓄積を抑えてシミ・そばかすを防ぐ。
「そもそもキレイな肌ってどんな肌?」と考えたオルビスは、
- メラニン(シミのもと)の量や分布
- 肌の水分量
- 肌のキメ
の3要素のバランス(=スキンピクセル)が整っている状態だと定義。
このスキンピクセルが乱れていると、メラニンが密集してシミが目立ったり肌のうるおいが逃げてカサついたりしちゃうわけです。
そこで大切なのが肌のターンオーバー機能!
そしてこのターンオーバー機能にアプローチしてくれるのが、“m-ピクセノール”です(^^)v
テクスチャーは、乳液より少しゆるめ。
なじませている間はオイルっぽさがありますが、最後はサラッとした肌触りになるので肌タイプ問わず使いやすいです。
デパコスブランドであるポーラの成分を使えるのは、オルビスがポーラグループだから♪
しかも5,500円(税込)と無理なく続けやすい値段なのも魅力(*´艸`*)
肌の色ムラやゴワつきが気になる・最新の美白有効成分を使ってみたいという人におすすめです(*^^)v
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
\オルビスユー7日分トライアルセット付き/
ヒト幹細胞培養液配合『レナセル エンリッチセラム』
ヒト幹細胞培養液が配合されたパーソナル美容液。
気になる年齢肌サインに多角的にアプローチしてくれます。
ヒト幹細胞培養液とは、再生医療から生まれた細胞を再生させる成分のこと。
ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンなどの成分を作り出す線維芽細胞にアプローチして、
- 肌が新しく生まれ変わるためのターンオーバー
- 保湿のバランスを保つ分泌力
- 外部刺激から肌を守るバリア力
に欠かせない有用成分として注目されています。
テクスチャーはトロッとしていて、うるおい感のある使い心地♪
なじませた後はモッチリします(*´艸`*)
少しペタペタ感が残るので、サラッとした肌触りが好きな人には微妙かも。
レナセルの美容液は、自分の肌悩みに合った美容液が届く遺伝子検査キット付きのパーソナル美容液。
ちなみにエンリッチセラムはシワケアタイプで、他にはシミケアタイプのクリアセラムと保湿ケアタイプのモイスチュアセラムがあります。
通常であれば遺伝子検査だけで2万円以上かかりますが、レナセルの遺伝子検査キット付き美容液だと特別価格でめちゃめちゃお得(; ・‘д・´)o
今の肌状態を知りたい・自分に合った美容液を使いたいという人におすすめです(*^^)v
詳しいレビューはこちら
まとめ
以上、30代インナードライ肌の私がおすすめするターンオーバー対策美容液についてでした!
スキンケア成分が必要な部位にしっかり届く肌づくりは大切。
年齢を重ねるにつれて肌のターンオーバー機能は乱れてくるので、サポート成分のチカラを借りてしっかりケアしていきましょう(^o^)/