【30代インナードライ肌厳選】美白*美容液おすすめ6選を使用シーン別に紹介

更新日:

こんにちは!

出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。

美白*美容液は年中欠かせないアイテムですが、状況に応じて使い分けるべきだと思っています。

というのも、その日その日で肌の状態は違うから。

例えば、春夏と秋冬、肌の調子が不安定な時、年齢肌悩みのケアもしたい時など。

今回は、30代インナードライ肌の私がおすすめする美白*美容液を使用シーン別に紹介したいと思います。

*この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと

こんな人はチェック

  • インナードライ肌におすすめの美白*美容液が知りたい
  • 30代になって年齢肌悩みが増えてきた
  • ベタつかずしっとりする使い心地が好み

私はこんな肌質

  • インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
  • Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
  • 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
  • 海外コスメは肌に合わないことが多い

目次

【30代インナードライ肌厳選】使用シーン別おすすめ美白*美容液

シミより全体のどんより感が気になる時

ホワイトショット CXS N(ポーラ)

「固着化した3つの濁り」にアプローチする薬用美白*美容液。

主な特長

  • 「メラニン濁り」「糖化濁り」「血管濁り」にアプローチ
  • ポーラオリジナル複合成分「ルシノール®EX」を配合
  • 「糖化濁り」にアプローチする2つのポーラオリジナル成分を配合
  • 老化色素を分解除去する成分を新たに配合
  • 無香料、無着色
  • アレルギーテスト済み*¹

*¹ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

「固着化した3つの濁り」とは、メラニン濁り・糖化濁り・血管濁りのこと。

糖化とは?

糖化とはタンパク質や脂質が体内の糖と結びつく現象。

糖化する時にAGEsという肌の老化を促す物質が作られる。

メラニン濁りと糖化濁りに対する美白*美容液はすでにありますが、血管濁りに着目して作られた美白*美容液はポーラが業界初

シミと血管って関係あるの?と思うかもしれませんが、実は血管に蓄積するリポフスチンが肌を茶色く濁らせているんです。

リポフスチンとは?

生まれて3ヶ月くらいから徐々に体の中に出てきて、歳をとるにつれて増えていく老化色素。

血管の内側にある血管内皮細胞の生まれ変わりが非常に遅く、リポフスチンが血管内皮細胞にこびりつくと血管そのものがよどんで見えてしまいます。

結果、顔全体がくすんで見えるように。

さらに、このリポフスチンが血管内皮細胞に多いと血流が低下。

血流が低下すれば隅々まで血液が行き届かず、これもまた顔色がくすんで見えてしまう原因に。

この血管濁りへのアプローチを新たに取り入れたのがポーラの美白*美容液です。

ホワイトショット CXS Nのここがすごい!

  • 老化色素のリポフスチンを分解する2つの成分を配合
  • リポフスチンを除去することで血管のよどみをなくす
  • 巡りをスムーズにして透明感のある肌印象へと導く

もちろん、ポーラオリジナル複合成分「ルシノール®EX」もしっかり配合されています。

ルシノール®EXとは?

ポーラが独自開発した美白*有効成分「ルシノール®」と「ビタミン誘導体」に、マジョラムエキス・クジンエキスクリア・ショウキョウエキスを加えたポーラオリジナル複合成分。

リニューアル後はトロッとしたテクスチャーに変わりましたが、肌にのせて軽く伸ばすだけでスッとなじんでくれるのでベタつきなし。

とろパシャな感触で、インナードライ肌に使いやすい美白*美容液です。

こんな人におすすめ

  • 顔全体のどんより感が気になる
  • 透き通ったようなピュアな肌印象を目指したい
  • 年中使いやすいさっぱりとしたテクスチャーが好み

キャンペーン情報

POLA公式オンラインストアにて

  • 【リンクルショット・ホワイトショット】ショットブランドご購入キャンペーン

を実施中。

リンクルショット・ホワイトショットブランド商品を含む11,000円(税込)以上買い物をすると、B.A. アイゾーンクリーム ミニサイズ&リンクルショット・ホワイトショットの美容液(各2回分)がもらえます。

※2023年6月30日(金)までの期間限定。

キャンペーン詳細はこちら

シミ・そばかすのピンポイントケア用

ホワイトショット SXS N

神経からの影響を抑えてシミの発生源にアプローチする薬用集中美白*美容液。

主な特長

  • 繰り返し出てきてしまうしつこい「不屈のシミ*¹」にアプローチ
  • アグレッシブノイズに働きかける「N クリアエキス」を新配合
  • 「ルシノール®EX」を含む5種類のポーラ独自サポート成分を配合
  • 配合成分をすみずみまで届ける「SXSショットデリバリー処方」を採用
  • 無香料、無着色
  • アレルギーテスト済み*²

*¹ 何をしても消えない、一度消えても繰り返し出てきてしまうしつこいシミのこと(ポーラが名付けた)
*² 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

ポーラは、頬は顔の中で最も神経が多く分布していて、アグレッシブノイズという神経から放出されたメラノサイトに働きかける物質が過剰になる状態になっていることを突き止めました。

「この神経からの影響を抑えることができれば、メラノサイトでのメラニン生成を抑制することができるのでは?」と考えたポーラは、様々な植物エキスを調べて実験を開始。

そして見つけ出したのが「ヒメフウロエキス」。

ヒメフウロエキスとは?

ヒメフウロという植物から抽出したエキス*³。

*³ ポーラ化成工業オリジナル製法で得られたもの

このヒメフウロエキスに水添大豆リン脂質を組み合わせた「N クリアエキス」を新配合し、神経からの影響を抑えてメラノサイトの活性化を抑制することでシミを防ぐ集中美白*美容液です。

ホワイトショット SXS Nのここがすごい!

  • シミと神経の関係性に着目
  • 最も多く紫外線に当たる額よりも頬にシミができやすい原因を解明
  • アグレッシブノイズに働きかける成分を配合

ポーラオリジナル複合成分「ルシノール®EX」も配合されているほか、配合成分がしっかり届く設計になっています。

ルシノール®EXとは?

ポーラが独自開発した美白*有効成分「ルシノール®」と「ビタミンC誘導体」に、マジョラムエキス・クジンエキスクリア・ショウキョウエキスを加えたポーラオリジナル複合成分。

手に出した時はコクのある感触ですが、肌に伸ばすとなめらかに伸びてピタッと密着。

周囲に広がらず、狙った部位にしっかりとどまってくれているようなつけ心地の集中美白*美容液です。

こんな人におすすめ

  • シミが気になるところに部分的に使いたい
  • ニキビ跡や色素沈着がある
  • 密着感のあるクリームが好き

キャンペーン情報

POLA公式オンラインストアにて

  • 【リンクルショット・ホワイトショット】ショットブランドご購入キャンペーン

を実施中。

リンクルショット・ホワイトショットブランド商品を含む11,000円(税込)以上買い物をすると、B.A. アイゾーンクリーム ミニサイズ&リンクルショット・ホワイトショットの美容液(各2回分)がもらえます。

※2023年6月30日(金)までの期間限定。

キャンペーン詳細はこちら

美白*+糖化ケアもしたい時

ホワイトフォトレーザー(エピステーム)

ロート製薬のエイジングケア*¹ブランド『エピステーム』の薬用美白*美容液。

主な特長

  • 美白*有効成分「コウジ酸」配合
  • 抗炎症成分「アラントイン」配合
  • 光治療に着目した独自開発の新成分「フォトレーザーコンプレックス」配合
  • 1本で大人の肌悩みに対応

ロート製薬は、美容皮膚科アオハルクリニックとの共同研究によって「IPL治療が肌色を決定する遺伝子発現に作用する」ことを発見。

参考:美容施術「IPL治療」による美白作用の新たなメカニズムを発見|ロート製薬

IPL治療とは?

広帯域の波長(400nm-1200nm)は発振するフラッシュランプのこと。

フィルターを使って波長域を調整し、シミ・肝斑・赤ら顔・脱毛などの施術に用いられる。

IPL治療による美白*作用は、メラニンを含む細胞の熱変性とターンオーバーの促進であると考えられていました。

ですが解析を進めていくうちに、メラノサイト(メラニンを生成する細胞)においてメラニン合成に関わる遺伝子*²の発現を低下させていることが判明。

さらにOCA2*³とSLC45A2*³遺伝子の発現を抑制すると、メラニンの生合成が低下することが分かりました。

そこでロート製薬は、「IPL治療による美白*作用と同じメカニズムを、スキンケアに取り入れることはできないか。」と考えて研究を開始。

そして見つけたのがIPL治療と同様にメラニン合成に関わる遺伝子*²の発現を抑制する働きがあるアーティチョークエキスとエイジツエキス

この2つのエキスを含めた独自開発の新成分が「フォトレーザーコンプレックス」です。

ホワイトフォトレーザーのここがすごい!

  • 美容施術のIPL治療に着目
  • シミのもととなるメラニンを作らせない初期段階へのアプローチが可能
  • 美白*有効成分のコウジ酸が糖化に働きかける

テクスチャーは乳液っぽい感触で、スルスルとほどけるような肌なじみのよいつけ心地。

インナードライ肌であれば、クリームは必要ないと思えるくらいうるおい感がある美白*美容液です。

*¹ 年齢に応じたお手入れ
*² OCA2とSLC45A2
*³ 近年のヒトの見た目に関するゲノム関連解析により肌色の決定に寄与することが明らかとなった遺伝子

こんな人におすすめ

  • くすみやすい肌質
  • 肌荒れを防ぐ有効成分が配合されていると嬉しい
  • 乳液としても使える美白*美容液を探している

肌の色ムラやごわごわ感が気になる時

 ホワイトクリアエッセンス(オルビス)

肌の「スキンピクセル」をバランスよく整える薬用美白*美容液。

主な特長

  • 美白*有効成分「m-ピクセノール*¹」配合
  • 肌環境を整えるサポート成分*²配合
  • 3種の保湿成分*³で肌にうるおいチャージ
  • 肌のキメを整える「バリアラップ処方*⁴」を採用
  • 無香料、無着色
  • 酸化しやすい油分不使用、合成界面活性剤不使用
  • アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*⁵

*¹ デクスパンテノールW
*² ベニバナエキス-1、シラカバエキス(全て保湿成分)
*³ シーグラエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギクエキス(全て保湿成分)
*⁴ 肌表面を保護しながらバリア機能をサポートすることでキメを整える処方=α-オレフィンオリゴマー
*⁵ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

スキンピクセルとは、メラニンの量や分布・肌の水分量・肌のキメの3つの要素の総称のこと。

透明感あふれる美肌を目指すには、この3つの要素のバランスを整えることが重要です。

スキンピクセルが乱れている肌は、メラニンが密集してシミやくすみが大きく目立っている状態。

そんなスキンピクセルが乱れた肌にアプローチしてくれるのが「m-ピクセノール」

m-ピクセノールとは?

2018年にポーラが10年ぶりに承認を下した、「デクスパンテノールW」という美白*有効成分。

2019年にポーラから発売されたホワイトショット LXホワイトショット MXにも配合。

ターンオーバーを促進してメラニンを微細化することで、メラニンの蓄積を抑えてシミ・そばかすを防ぐ。

うるおいを与える+キメを整える+美白*ケアが1つでできる美白*美容液です。

ホワイトクリアエッセンスのここがすごい!

  • ポーラが承認を下した美白*有効成分が配合されている
  • 1万円以下とは思えないこだわりの設計

手に出した時の見た目は乳液っぽいですが、触れるとみずみずしいテクスチャー。

ウォーター系というよりはオイル系のなめらかな感触です。

なじませている途中は少しヌルつきがあるものの、完全になじませればサラッとした肌触りに。

配合成分・設計・値段の総合評価で「すごい!」と思える美白*美容液です。

こんな人におすすめ

  • 肌の色ムラやごわごわ感が気になる
  • ポーラは高くて手が届かない
  • 低刺激性の美白*美容液を探している

一番お得なのは公式オンラインショップ!

公式オンラインショップだと現品価格そのままで『オルビスユー7日間トライアルセット』がもらえるほか、

  • 初回送料無料
  • 注文から最短で次の日お届け※
  • 開封後でも30日以内なら返品・交換OK

などお得な特典付きです。

※一部地域をのぞく。

しっとり感がほしい秋冬用

ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム(SHISEIDO)

肌にメラニンが溜まる前に多面的にアプローチする薬用美白*美容液。

主な特長

  • 美白*有効成分「アクティブ4MSK*¹」配合
  • 抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
  • 独自のレニュラテクノロジー+*²を搭載
  • グリーンフローラルの香り
  • 乾燥による小じわを目立たなくする*³
  • ニキビのもとになりにくい処方*⁴
  • アレルギーテスト済み*⁵

*¹ 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
*² 乾燥を防ぎなめらかな肌に導く、明日葉 CGL コンプレックスβ(アシタバ葉/茎エキス、ナツメ果実エキス、カフェイン、グリセリン)配合テクノロジー
*³ 効能評価試験済み
*⁴ 全ての人にニキビができないというわけではありません
*⁵ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

キー成分となるのが、SHISEIDOが26年かけて開発した「アクティブ4MSK*¹」。

4MSKとは?

サリチル酸の誘導体で、4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称。

資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。

メラニンを生成する酵素(チロシナーゼ)の活性を抑制するだけではなく、肌のターンオーバーを促すことで古い角質とともにメラニンの排出も促す。

参考:メラニンの変身を阻止せよ!|資生堂

シミのもととなるメラニンをつくらせない・不要な角質が自然にはがれ落ちるサイクルをサポートすることでメラニンの蓄積も防いでくれる美白*美容液です。

SHISEIDOの美白*美容液のここがすごい!

  • メラニンをつくらせない・溜め込まない
  • 独自技術を搭載
  • 乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済み

テクスチャーは、一般的なクリームより軽く乳液より少しコクのある感触。

みずみずしさがありつつ、なじませた後はピタッと密着してうるおいを閉じ込めてくれているようなつけ心地です。

翌朝はしっとりモチモチして、インナードライ肌にはちょうどいいうるおい感。

秋冬に使いたくなる美白*美容液です。

こんな人におすすめ

  • メラニンを溜め込まないケアがしたい
  • 多少のペタペタ感なら我慢できる
  • ニキビができやすい肌質
  • フローラル系の香りが好き

ワタシプラス限定キャンペーンがお得!

1回の購入金額7,700円(税込)以上で、資生堂パーラーのスイーツがもらえます。

キャンペーン期間中であれば何度でもプレゼントの対象なので、資生堂ブランドのコスメを買うならワタシプラスがお得です。

香りで癒されたい時

ブラン ディヴァン セラム(ジバンシイ)

集中的に“クリアグロウ”な白肌へと導く薬用美白*美容液。

主な特長

  • 美白*有効成分「ビタミンC誘導体*¹」配合
  • 独自の複合成分「グロウ リバイバー™ コンプレックス」を高濃度配合

*¹ L-アスコルビン酸 2-グルコシド

『ブラン ディヴァン』は、スキンケアからメイクアップまで全8品を展開する人気の美白*ケアシリーズ。

ジバンシイが独自開発した「グロウ リバイバー™ コンプレックス」を、キー成分として配合しています。

グロウ リバイバー™ コンプレックスとは?

ビタミンC誘導体*¹に植物の天然成分*²を融合した、ジバンシイ独自の複合成分。

*¹ L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*² ホオノキエキス、ウメ果実エキス、ヒナギク花エキス(整肌成分)

高級感のあるホワイトフローラルのような香りが心地よくて、ずっと嗅いでいたいほど。

疲れた肌も心も満たしてくれるやさしい香りです。

テクスチャーは、ジェルのようなみずみずしい感触。

はじめのうちはヌルッとしますが、なじませた後はしっとりとした肌触りに。

肌表面は光に当たるとキラキラして見えて、まさに“クリア グロウ”な肌に導いてくれる美白*美容液です。

こんな人におすすめ

  • 肌のごわごわ感が気になる
  • ツヤツヤな肌に憧れる
  • 香りで癒されたい
  • 高級感のあるパッケージデザインが好き

30代の美白*ケアで大切なこと

基本は保湿

スキンケアの基本はやっぱり「保湿」。

紫外線ダメージで肌は乾燥しやすくなるので保湿ケアも重要です。

ターンオーバー機能を整える

年齢を重ねるにつれて、肌のターンオーバー機能も徐々に低下。

ターンオーバー機能が正常に働かないと、古い角質がどんどんたまっていきます。

ターンオーバーとは?

一定の周期で肌が新しく生まれ変わる働きこと。

健康な肌であれば約28日ごとに古い角質が自然とはがれ落ち、肌そのものが本来もっている潤いとツヤを維持できる。

ターンオーバーの一般的な周期は、20代で約28日・30代で約40日・40代で約55日・50代で約65日と言われている。

角質除去といえば、ピーリングやスクラブが有名。

ですが肌に刺激を与えてしまう場合があるため、EGFやデクスパンテノールWなど肌サイクルをサポートする成分でケアしましょう。

ビタミンC製剤で内側からケアする

スキンケアで外側から与えるだけでなく、内側からのケアも大切。

シミ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着の緩和効果があるビタミンC製剤を取り入れましょう。

美白*美容液は成分と設計で選ぼう

美白*美容液に限らず、スキンケア選びで最も重要なのは配合成分

特に有効成分は必ず確認すべき項目です。

必要な成分が配合されていることが確認できたら、あとは設計や処方。

せっかく魅力的な成分が配合されていても、必要なところに届かなければ意味がありません。

どんな浸透*¹技術が採用されているのかも合わせて確認しましょう。

*¹ 角質層まで

-インナードライ肌ケア

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.