美白*ケアは順調ですか?
私はスキンケアでの対策はもちろん、日焼け止めを塗ったりUVケアサプリを飲んだりと外側からも内側からも対策をしています。
紫外線は年中降り注いでいるので、何もしないままだと10年後20年後の肌はエライことに。。。
今は色々なブランドやメーカーから美白*美容液が出ていて、ぶっちゃけ「どれがいいの?」と悩んでいる人も多いはず。
というわけで今回は、30代インナードライ肌の私がおすすめする美白*美容液を紹介したいと思います!
- さっぱりとした使い心地が好き
- ある程度のうるおい感もほしい
- 美白*ケアだけじゃなく年齢肌ケアも同時にしたい
- 敏感肌でも使いやすい美白*美容液を探している
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
*この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
私はこんな肌質
- インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
目次
30代の美白*ケアで大切なこと
基本は保湿!
スキンケアの基本となるのはやっぱり「保湿」。
紫外線ダメージで肌は乾燥しやすくなるので、、保湿ケアも同じくらいしっかりやっていきましょう。
ターンオーバーを整える
年齢を重ねるにつれて、肌のターンオーバー機能も徐々に低下。
ターンオーバー機能が正常に働かないと、古い角質がどんどんたまっていきます。
ターンオーバーとは?
一定の周期で肌が新しく生まれ変わる働きこと。
健康な肌であれば約28日ごとに古い角質が自然とはがれ落ち、肌そのものが本来もっている潤いとツヤを維持できる。
ターンオーバーの一般的な周期は、20代で約28日・30代で約40日・40代で約55日・50代で約65日と言われている。
角質除去といえばピーリングやスクラブが有名。
ですが、肌負担になりやすいので30代の肌にはEGF・ヒト幹細胞培養液・デクスパンテノールWなどの成分がおすすめです。
ターンオーバーケアにおすすめ
出来てしまったシミのケア
30代にもなると、若い頃の“ツケ”が回ってくる頃。。。
「もっとちゃんとケアしておけば良かった・・・。」と後悔している人へ。
今は飲むだけで出来てしまったシミの緩和ケアができる医薬品があります!
医薬品なので注意すべき点はいくつかありますが、レーザー治療はちょっと怖い・費用も心配という人はチェックしてみて下さい。
すでにあるシミのケアに
30代インナードライ肌がおすすめする美白*美容液
ホワイトショット CXS N(ポーラ)
「固着化した3つの濁り」にアプローチして、澄み渡るようなブライト肌を叶える美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 「メラニン濁り」「糖化濁り」「血管濁り」にアプローチ
- 美白*有効成分“ルシノール®EX”を配合
- 「糖化濁り」にアプローチする2つのポーラオリジナル成分を配合
- 老化色素を分解除去する成分を新たに配合
- 無香料、無着色
- アレルギーテスト済み*¹
*¹全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
「固着化した3つの濁り」とは、メラニン濁り・糖化濁り・血管濁りのこと。
糖化とは?
糖化とはタンパク質や脂質が体内の糖と結びつく現象。
糖化する時にAGEsという肌の老化を促す物質が作られる。
メラニン濁りと糖化濁りに対する美白*美容液はすでにありますが、血管濁りに着目して作られた美白*美容液はポーラが業界初!
シミと血管って関係あるの?と思うかもしれませんが、実は血管に蓄積するリポフスチンが肌を茶色く濁らせているんです(; ・‘д・´)o
リポフスチンとは?
生まれて3ヶ月くらいから徐々に体の中に出てきて、歳をとるにつれて増えていく老化色素。
実は血管の内側にある血管内皮細胞の生まれ変わりが非常に遅く、リポフスチンが血管内皮細胞にこびりつくと血管そのものがよどんで見えてしまいます。
結果、顔全体がくすんで見えるように。
しかもそれだけでなく、このリポフスチンが血管内皮細胞に多いと血流が低下。
血流が低下すれば隅々まで血液が行き届かず、これもまた顔色がくすんで見えてしまう原因に。
この血管濁りへのアプローチを新たに取り入れたのがポーラの美白*美容液です(^o^)/
具体的には、リポフスチンを分解して作らせないようにする2つの新成分を配合。
リポフスチンを除去することで、血管のよどみをなくし隅々まで血液を行き渡らせて透明感のある肌へと導いてくれる美白*美容液です(*´▽`*)
もちろん、ポーラ独自開発成分の“ルシノール®EX”もしっかり配合。
ルシノール®EXとは?
ポーラが独自開発した美白*有効成分“ルシノール®”と“ビタミンC誘導体”に、“マジョラムエキス”・“クジンエキスクリア”・“ショウキョウエキス”を加えたポーラオリジナル複合成分。
リニューアル後はトロッとしたテクスチャーに変わりましたが、肌にのせて軽く伸ばすだけでスッとなじんでくれるのでべたつきなし♪
全体のどんより感が気になる・さっぱりとした使い心地が好きという人におすすめです(*^^)v
\期間限定キャンペーン中!/
\1,000Pもらえるキャンペーン中!/
詳しいレビューはこちら
ホワイトフォトレーザー(エピステーム)
ロート製薬のエイジングケア*¹ブランド『エピステーム』の美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 美白*有効成分“コウジ酸”配合
- 抗炎症成分“アラントイン”配合
- 光治療に着目した独自開発の新成分“フォトレーザーコンプレックス”配合
- 1本で大人の肌悩みに対応
ロート製薬は、美容皮膚科アオハルクリニックとの共同研究によって「IPL治療が肌色を決定する遺伝子発現に作用する」ことを発見。
参考:美容施術「IPL治療」による美白作用の新たなメカニズムを発見|ロート製薬
IPL治療とは?
広帯域の波長(400nm-1200nm)は発振するフラッシュランプのこと。
フィルターを使って波長域を調整し、シミ・肝斑・赤ら顔・脱毛などの施術に用いられる。
IPL治療による美白*作用は、メラニンを含む細胞の熱変性とターンオーバーの促進であると考えられていました。
ですが解析を進めていくうちに、メラノサイト(メラニンを生成する細胞)においてメラニン合成に関わる遺伝子*²の発現を低下させていることが判明!
さらにOCA2*³とSLC45A2*³遺伝子の発現を抑制すると、メラニンの生合成が低下することが分かりました。
そこでロート製薬は、「IPL治療による美白*作用と同じメカニズムを、スキンケアに取り入れることはできないか。」と考えて研究開始。
そして見つけたのがIPL治療と同様にメラニン合成に関わる遺伝子*²の発現を抑制する働きがある“アーティチョークエキス”と“エイジツエキス”!
この2つのエキスを含めた独自開発の新成分が“フォトレーザーコンプレックス”です(^o^)/
テクスチャーは、とろみのある化粧水と乳液の間くらいの感触。
クリームは必要ないと思えるくらいのうるおい感があります(*´艸`*)
美白*ケア+エイジングケア*¹を同時に取り入れたいという人におすすめです(*^^)v
*¹年齢に応じたお手入れ
*²OCA2とSLC45A2
*³近年のヒトの見た目に関するゲノム関連解析により肌色の決定に寄与することが明らかとなった遺伝子
\1,000Pもらえるキャンペーン中!/
\PayPay払いがお得!/
ホワイトクリアエッセンス(オルビス)
肌の「スキンピクセル」をバランスよく整える美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 美白*有効成分“m-ピクセノール*¹”配合
- 肌環境を整えるサポート成分*²配合
- 3種の保湿成分*³で肌にうるおいチャージ
- 肌のキメを整える「バリアラップ処方*⁴」を採用
- 無香料、無着色、酸化しやすい油分不使用、合成界面活性剤不使用、アルコールフリー
- 弱酸性
- アレルギーテスト済み*⁵
*¹デクスパンテノールW
*²ベニバナエキス-1、シラカバエキス(全て保湿成分)
*³シーグラエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギクエキス(全て保湿成分)
*⁴肌表面を保護しながらバリア機能をサポートすることでキメを整える処方=α-オレフィンオリゴマー
*⁵全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
スキンピクセルとは、メラニンの量や分布・肌の水分量・肌のキメの3つの要素の総称のこと。
透明感あふれる美肌を目指すには、この3つの要素のバランスを整えることが重要です。
スキンピクセルが乱れている肌は、メラニンが密集してシミやくすみが大きく目立っている状態。
そんなスキンピクセルが乱れた肌にアプローチしてくれるのが“m-ピクセノール”。
m-ピクセノールとは?
2018年にポーラが10年ぶりに承認を下した、“デクスパンテノールW”という美白*有効成分。
2019年にポーラから発売されたホワイトショット LXとホワイトショット MXにも配合。
ターンオーバーを促進してメラニンを微細化することで、メラニンの蓄積を抑えてシミ・そばかすを防ぐ。
オルビスはポーラグループなので、値段が高めなポーラの成分を使うことができちゃいます(*´艸`*)
うるおいを与える+キメを整える+美白*ケアが1つでできる美容液!
肌のゴワつきや色ムラが気になる・デクスパンテノールW配合の美容液を使ってみたいという人におすすめです(*^^)v
\オルビスユー7日間トライアルセット付き!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\PayPay払いがお得!/
\会員限定クーポンを使えばお得!/
\楽天ポイントが貯まる!/
一番お得なのは公式オンラインショップ!
公式オンラインショップだと現品価格そのままで『オルビスユー7日間トライアルセット』がもらえるほか、
- 初回送料無料
- 注文から最短で次の日お届け※
- 開封後でも30日以内なら返品・交換OK
とお得な特典が付いています!
※一部地域をのぞく
ホワイトニング エッセンス コンセントレート EX(サエル)
敏感肌専門ブランド・ディセンシアの美白*ケアシリーズ『サエル』の美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 美白*有効成分“ビタミンC誘導体”配合
- 肌荒れ有効成分“ビタミンE”配合
- メラノサイトの活性化&メラニンの酸化を抑制する「アドバンスメラノキャッチ処方」を採用
- 弱った角層をサポートする「ヴァイタサイクルヴェール®」を採用
- ストレス*¹によるダメージをケアする“ストレスバリアコンプレックス®”配合
- 天然植物から抽出したローズ×ローズマリーの香り
- 合成香料不使用、無着色
- アレルギーテスト済み*²
*¹乾燥など
*²全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
サエルが着目したのは、「ストレスはシミを加速させる」という新事実。
ストレスのある状態だと皮膚の温度が下がり、皮膚の温度が下がると肌本来のバリア機能が低下します。
バリア機能が低下すると外部刺激を受けやすくなるため、肌トラブルが起こりやすくシミや乾燥くすみが残りやすい状態に。
ちなみに、精神的ストレスも要注意。
精神的ストレスは活性酸素を発生させます。
この活性酸素によって
- 肌内部で炎症が起き、メラノサイトを刺激
- メラノサイト内のメラニン生成が加速化
- 酸化によってメラニンが黒化
してシミに。
つまり、シミを作らないためにはストレス対策が必要というわけです(; ・‘д・´)o
サエルは
- メラノサイトの活性化&メラニンの酸化を抑制する「アドバンスメラノキャッチ処方」
- ストレス*¹によるダメージをケアする“ストレスバリアコンプレックス®”
を取り入れているため、ストレス対策バッチリ♪
さらに、弱った角層をサポートする「ヴァイタサイクルヴェール®」も配合。
シミを加速させるストレスとバリア機能の低下への同時アプローチを可能にしています(*´▽`*)
テクスチャーは、瞬時に溶け込んでいきそうなみずみずしい感触。
とろみがやや強めの化粧水のような使い心地♪
敏感肌向けの美白*美容液を使いたい・ストレスを感じやすい生活環境にいるという人におすすめです(*^^)v
*¹乾燥など
\10日間トライアルセットが980円!/
詳しいレビューはこちら
ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム(SHISEIDO)
肌にメラニンが溜まる前に多面的にアプローチし、“SAKURA ブライト”肌へと導く美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 美白*有効成分“アクティブ4MSK*¹”配合
- 抗炎症成分“グリチルリチン酸ジカリウム”配合
- 独自のレニュラテクノロジー+*²を搭載
- グリーンフローラルの香り
- 乾燥による小じわを目立たなくする*³
- ニキビのもとになりにくい処方*⁴
- アレルギーテスト済み*⁵
*¹4-メトキシサリチル酸カリウム塩
*²感想を防ぎなめらかな肌に導く、明日葉 CGL コンプレックスβ(アシタバ葉/茎エキス、ナツメ果実エキス、カフェイン、グリセリン)配合テクノロジー
*³効能評価試験済み
*⁴全ての人にニキビができないというわけではありません
*⁵全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
キー成分となるのが、SHISEIDOが26年かけて開発した“アクティブ4MSK*¹”。
4MSKとは?
サリチル酸の誘導体で、4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称。
資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。
メラニンを生成する酵素(チロシナーゼ)の活性を抑制するだけではなく、肌のターンオーバーを促すことで古い角質とともにメラニンの排出も促す。
アクティブ4MSK*¹がメラニン生成の引き金となる酵素チロシナーゼの働きを複数ステップでブロックすることで、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防いでくれます(*´▽`*)
テクスチャーは、一般的な乳液よりも少しコクのある感触。
乳液とクリームの中間くらいの、程よいうるおい感がある付け心地♪
フローラル系の心地よい香りも癒されます(*´▽`*)
溜まったメラニンの排出を促すケアも取り入れたい・香りで癒されたいという人におすすめです(*^^)v
\各種キャンペーン中!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\1,000Pもらえるキャンペーン中!/
ワタシプラス限定特典
- 1点からでも、全国どこでも送料無料
- 購入金額に応じたスイーツのプレゼントあり
- 買い物に使えるポイントが貯まる
- PayPay、楽天ペイなど支払い方法が豊富
ブラン ディヴァン セラム(ジバンシイ)
集中的に“クリアグロウ”な白肌へと導く美白*美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 美白*有効成分“ビタミンC誘導体*¹”配合
- 独自の複合成分“グロウ リバイバー™ コンプレックス”を高濃度配合
*¹L-アスコルビン酸 2-グルコシド
『ブラン ディヴァン』は、スキンケアからメイクアップまで全8品を展開する人気の美白*ケアシリーズ。
ジバンシイが独自開発した“グロウ リバイバー™ コンプレックス”を、キー成分として配合しています。
グロウ リバイバー™ コンプレックスとは?
ビタミンC誘導体*¹に植物の天然成分*²を融合した、ジバンシイ独自の複合成分。
*¹L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*²ホオノキエキス、ウメ果実エキス、ヒナギク花エキス(整肌成分)
ビタミンC誘導体は、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ以外にメラニンの還元化や排出を促す働きももっているため、美白*ケアにぜひとも取り入れたい成分です(*´▽`*)
テクスチャーは、ジェルのようなみずみずしい感触。
はじめのうちはヌルヌルしますが、なじませた後はしっとりとした肌触りになります。
肌表面は光に当たるとキラキラして見えて、まさに“クリア グロウ”♪
スキンケアにビタミンCを取り入れたい・肌のごわつきが気になっているという人におすすめです(*^^)v
\1,000Pもらえるキャンペーン中!/
\定価よりお得!/
\楽天ポイントが貯まる!/
成分と使い心地で選んで
美白*美容液に限らず、スキンケア選びで最も重要なのは配合成分。
特に有効成分は必ず確認すべき項目です(; ・‘д・´)o
必要な成分が配合されていることが確認できたら、あとは好みの使い心地かどうか。
トロッとしたテクスチャーのしっとりタイプが好きなのか、それともさっぱりとしたみずみずしいタイプが好きなのか。
苦手な香りだと使い続けるのが億劫になってしまうので、好きな香りの系統(柑橘系・フローラル系など)を把握しておくと選びやすいです(^^)v
予防は毎日のコツコツケアが大切!
一緒に美肌を目指して頑張っていきましょう(^o^)/
お試しから始めたい人はこちら