日中用美容液って使っていますか?
デイクリーム・UVクリーム・美容液UVなど呼び名は様々ですが、要はメイクをしながら美肌ケアもできるスキンケア成分が配合された日焼け止め下地。
私も30代になってからは特にスキンケアを意識するようになったので、UVカット機能のある下地や日焼け止めは必ず使うようにしています(^^)
最近は在宅やリモートでの仕事が普及してきたこともあり、ファンデーションは使わずベースメイクを簡単に済ませる人も増えてきた印象。
というわけで今回は、30代におすすめの最新日中用美容液を紹介したいと思います!
- 30代になって肌悩みが増えてきた
- ノーファンデ生活に憧れる
- メイク中も美肌ケアをしたい
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
スポンサーリンク
そもそも日中用美容液って何?
スキンケア&UVケア機能をもった美容液クリーム
保湿成分をはじめ、ブランドの独自開発成分や厳選成分を配合。
また、UVカット機能付きで紫外線ダメージから肌を守ってくれます(^^)v
素肌で過ごすよりも肌に“イイ”
スキンケア成分が配合されているので、スッピンで過ごすよりもむしろ肌が元気に(*´艸`*)
UVカット値やテクスチャーはブランドによって様々
デイリー使いしやすいものから、真夏の炎天下にも対応してくれる高いSPF/PA値のものまで様々。
また、テクスチャーも乳液のようにみずみずしいタイプやクリームのようにこっくりとしたタイプがあるので、好みに合った使用感の日中用美容液を選びましょう。
30代におすすめの最新日中用美容液
2022年5月発売
プレディア ブラン コンフォール デイシールド クリア ミルク
この投稿をInstagramで見る
化粧水後の肌にこれ1本で、肌あれ・ニキビを防ぎながらトーンアップ*¹まで叶える薬用UV乳液。【医薬部外品】
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- 1つでスキンケア・UVカット・日中プロテクト・化粧下地の4役
- 肌あれ防止有効成分“グリチルレチン酸誘導体*²”配合
- 殺菌成分“イソプロピルメチルフェノール”配合
- 自然にトーンアップ*¹し、素肌そのものが美しくなったような透明感のある仕上がり
- みずみずしく心地よいタッチ
- 厳選されたうるおい成分入り
- 効果感が伝わるような澄んだ香り
- アレルギーテスト済み*³
肌あれ防止だけでなく殺菌成分も配合されているので、雑菌の繁殖による肌トラブルまで防いでくれる♪
汗をかきやすい・繰り返しニキビができやすいという人におすすめの日中用美容液です(*´▽`*)
*¹メイクアップ効果による
*²グリチルレチン酸ステアリル
*³全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
2022年2月発売
アネッサ デイセラム
この投稿をInstagramで見る
強力な紫外線をブロックしながら太陽光を美容効果のある光に変換する日中用美容乳液。
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- ウォータープルーフタイプ
- 太陽光を味方につける『サンデュアルケア技術』を搭載
- 耐こすれ
- マスク蒸れ対応
- 大気中の微粒子やPM2.5などから肌を保護
- ほんのりピンクカラーでトーンアップ効果
- 透明感のある美しいツヤ肌に仕上げる“ビューティーアップ粉末”を配合
- 長時間保湿効果
- 下地として使える
- 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)
- 海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方*¹
- ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み*²
- 朝陽のきらめきと爽やかさを感じるフレッシュフローラルの香り
注目ポイントは、ズバリ『サンデュアルケア技術』!
サンデュアルケア技術とは?
農業分野における光の活用研究からインスピレーションを得て、「ヒトの肌に与える光の効果」・「太陽の光を変換して利用する植物の光合成プロセス」に着目して開発した世界初の成分アプローチ*。
*肌を守るUV防御剤およびUVを美容効果のある光に変換するスピルリナプラテンシスエキスと蛍光酸化亜鉛、その光を増幅させるPEG/PPG-14/7 ジメチルエテールを配合した処方。(2021年4月Mintel社データベース及び独自調査による資生堂調べ)
太陽光の中で肌に“イイ”ものだけを通したり変換させたりする技術はこれまでにもありましたが、そのほとんどはデパコス。
「使ってみたいけど高い・・・。」ってものが多かったんですよね。
それがなんと、庶民でも手が届きやすいアネッサから登場!
プチプラとまではいきませんが、これだけのスゴ技術が搭載されていて5,000円以下はお得です(; ・‘д・´)o
他にも、大気汚染物質からガードしてくれたりマスク蒸れ対応だったりと今のニーズにもマッチ。
太陽光を変換する技術を搭載した日中用美容液を使ってみたいという人におすすめです(*^^)v
*¹自社品内の耐水処方でない商品と比較
*²全ての人にコメド(ニキビのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません
2021年4月発売
ポーラ ホワイトショット スキンプロテクター DX
この投稿をInstagramで見る
美白*¹ケアと多機能UVカットを両立させた日中用クリーム。【医薬部外品】
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- 透明感のある肌をサポートする3つのポーラオリジナル成分を配合
- 肌の糖化に着目したポーラオリジナル美容成分を配合
- 肌荒れを防ぐ有効成分を配合
- 紫外線・近赤外線・ブルーライト・大気汚染物質から肌をガード
- 形状記憶ポリマーがUV膜をキープ
- 美容成分を角層の隅々まで届けるDXシールドデリバリー処方を採用
- 無香料、無着色
- アレルギーテスト済み*²
ポーラは、パソコンやスマホの長時間使用が肌の焼けやすさに影響していることに着目。
明るい光を浴び続けると全身に夜を知らせる“メラトニン”の分泌が減少し、ヒトの肌が本来もつ日焼けから肌を守る力“セルフシールド機能”がオフになってしまうことを発見しました。
セルフシールド機能とは?
日焼けを引き起こす9種類の刺激因子を一斉にストップさせる働きのこと。
このセルフシールド機能をオンにするオリジナル成分を配合し、根本から日焼けしにくい肌質へと導いてくれる日中用クリームです(*´▽`*)
*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*²全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
キャンペーン情報
- 母の日ギフトサービス
- リンクルショット ご購入キャンペーン
- B.A ご購入キャンペーン
- B.A ローション リピートキャンペーン
を実施中!
※1は2022年は5月19日(木)まで、2と3は5月31日(火)まで、4は7月15日(金)までの期間限定。
2021年3月発売
アディクション スキンプロテクター
この投稿をInstagramで見る
無色透明に仕上がるサンスクリーン。
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- スキンケア効果の高い膜で、紫外線や乾燥から肌をプロテクト
- 保湿成分を配合
- エモリエント成分を配合
- 皮脂吸着パウダー入り
- みずみずしい使い心地
- 下地としても使える
- 耳の後ろ・首すじ・胸元・腕・手元など、ボディにも使用可能
- 無香料
みずみずしい感触で薄く均一にのび広がり、べたつきがなくみずみずしい使い心地♪
粉体を使わないオイルベースなので、重ねて塗っても自然な仕上がりを叶えてくれるUV下地です(*´▽`*)
2021年2月発売
アルビオン スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム
この投稿をInstagramで見る
優れたトリートメント効果で、弾むようなハリと透明感のあるいきいきとした肌に整える濃密デイクリーム。
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- 肌ダメージの原因となる紫外線(A・B波)からしっかりと肌をブロック
- スキンケアクリームのように豊かなコクのある上質な感触
- 首すじや腕などにも使える
リッチなテクスチャーでありながら肌に溶け込むようになじんでくれるから、うるおいで満たされる充実感のある使い心地♪
ダメージに先手を打ち、エイジングケア*ができる日中用美容液です(*´▽`*)
*年齢肌に応じたお手入れ
エトヴォス ミネラルUVホワイトセラム
この投稿をInstagramで見る
UVケアしながら美白*¹する、スキンケア発想の朝用美白*¹美容液。【医薬部外品】
主な特徴
- SPF35/PA+++
- 美白*¹有効成分“トラネキサム酸”を配合
- 整肌成分“タイムエキス”や“イザヨイバラエキス”を配合
- 3種のヒト型セラミド*²をはじめとした保湿成分入り
- うるおっているのにべたつかないストレスフリーな塗り心地
- 8つのフリー*³
- パッチテスト・スティンギングテスト済み*⁴
美白*¹有効成分が入っているため、UVカットだけでなく美白*¹ケアも同時にできるのが魅力♪
トラネキサム酸とは?
メラニンを作らせる情報因子をブロックする成分。
メラノサイトの活性化を抑えることで、シミ・そばかすを防ぐ。
保湿成分もたっぷり配合されているから、日中のカサつきや乾燥が気になる人にもおすすめです(^^)v
*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*²セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ
*³紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、香料、パラベン、アルコール不使用
*⁴全ての人に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないというわけではありません
下地としても使いたい・石けんで落とせるタイプがいいという人はミネラルUVセラムを。
DUO ザ デイエマルジョン
この投稿をInstagramで見る
光を味方*¹につけて美肌を叶える、日中に特化した美容乳液。
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- 藍藻由来の“フォトアクティブ成分*²”を配合
- 日中の肌ストレス*³をケアする特殊な成分*⁴を配合
- みずみずしいのにしっかりフィットする『モイスチャーパーティクル処方』を採用
- 化粧下地としても使える
- パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール無添加
注目ポイントは“フォトアクティブ成分*²”。
太古の過酷な環境下で光を利用してきた、藍藻類の“スピルリナマキシマエキス”から抽出した美容成分
- 光を受けて機能アップする“フォトリアーゼ”
- 紫外線から肌を守る“フィコシアニン”
が配合されています。
日中の光をダメージで終わらせない攻めと守りのダブルアプローチで、積極的なエイジングケア*⁵を叶える日中用美容液です(*´▽`*)
*¹反射で肌を美しく見せるメイクアップ効果による
*²スピルリナマキシマエキス(整肌成分)
*³紫外線、乾燥、気候などによる
*⁴整肌成分
*⁵年齢に応じたお手入れ
ロングセラーの日中用美容液も合わせてチェック
ポーラ B.A ライト セレクター
この投稿をInstagramで見る
太陽光の中で肌に良い赤色光に着目した日中用エイジングケア*¹クリーム。
主な特徴
- SPF50+/PA++++
- 紫外線・近赤外線カット成分を配合
- PM2.5などの大気汚染物質もカット
- 紫外線と近赤外線はカットしながら、赤色光は透過させるポーラオリジナル処方『セレクトプロテクションヴェール』を採用
- ジェル×クリームのみずみずしい使い心地
- アレルギーテスト済み*²
※下地機能はなし。
ポーラは、太陽光の中に肌に良い「赤色光」が存在することを業界で初めて着目。
太陽光と聞くと肌に悪影響を与えるものと思いがちですが、赤色光は肌のハリや弾力に良いものなんだとか。
そこで採用されたのが、『セレクトプロテクションヴェール』という技術!
ポーラ独自開発の特殊コーティング粉体によって、赤色光を透過しながら近い波長にある近赤外線から肌を守ることが可能に(*´▽`*)
太陽光だけでなく室内灯にも赤色光は含まれている*³ので、室内で過ごす時間が多いという人にもおすすめです(*^^)v
*¹年齢に応じたお手入れ
*²全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
*³室内灯の種類によって含まれる赤色光の量は異なる
\4月新発売の化粧水入り限定キットも発売中!/
キャンペーン情報
- 母の日ギフトサービス
- リンクルショット ご購入キャンペーン
- B.A ご購入キャンペーン
- B.A ローション リピートキャンペーン
を実施中!
※1は2022年は5月19日(木)まで、2と3は5月31日(火)まで、4は7月15日(金)までの期間限定。
まとめ
以上、2020年最新のおすすめ日中用美容液についてでした!
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。