こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
今回は、ポーラの美白*美容液『ホワイトショット CXS N』をレビュー。
「メラニン濁り」「糖化濁り」に加え、新たに「血管濁り」にもアプローチする美白*美容液です。
メラニンや糖化に関しては何となく分かるものの、「血管と美白*って関係あるの?」と思った人も多いはず。
ポーラの研究によると、年齢を重ねるごとに感じる肌全体のくすみは血管に原因があるんだそう。
そんな3つの固着化した「濁り」に働きかけるポーラオリジナル成分を配合したのが『ホワイトショット CXS N』です。
みずみずしいテクスチャーでベタつかず、香りや刺激に敏感な人でも使いやすい設計。
リッチなお値段ですが、値段以上の価値があると自信をもっておすすめできる美白*美容液です。
というわけで今回は、ポーラの美白*美容液『ホワイトショット CXS N』をレビューしたいと思います!
*この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
こんな人はチェック
- 最近顔が疲れて見える
- 歳をとるにつれて肌がどんよりしてきた
- 明るく透き通ったような肌になりたい
私はこんな肌質
- 乾燥すると皮脂が出やすくなる
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
ホワイトショット比較レビュー
目次
『ホワイトショット CXS N』の総合評価は★4.2
顔全体がパッと明るく印象アップ、“とろパシャ”のみずみずしい美白*美容液
評価基準と5段階評価
- 美白*ケアの満足度:★★★★★
- うるおい感:★★★★
- 使い心地:★★★★★
- 使いやすさ(容器・使い方等):★★★★★
- 値段:★★
使ってみて一番感じたことは、顔全体の印象が明るくなったこと。
これまではどこか陰りがあってどんよりした印象だったんですが、今ではスッキリ。
全体のくすみ*¹感が気になっている人には満足度の高い美白*美容液と言えそうです。
テクスチャーは、手に出した時点ではとろみがあるものの、肌になじませるとパシャッと弾けるように角層まで浸透。
さっぱりしつつも程よくうるおい感があり、肌タイプや季節を問わない使い心地でした。
刺激感なく使えたのも良かったです。
*¹ 乾燥による
おすすめポイント
- 顔全体のくすみ*¹感のケアができる
- ベタつかず程よくうるおい感がある
- 無香料でいつものスキンケアに取り入れやすい
- ポンプタイプで使いやすい
不満点
- 値段が高い(25mlで16,500円)
値段よりも悩み解決を重視したい!という人におすすめ。
\リピートに嬉しいリフィルもあり!/
キャンペーン情報
POLA公式オンラインストアにて
- BLACK FRIDAYキャンペーン※¹
- ベストコスメ受賞記念キャンペーン※²
- ポーラ公式オンラインストアで初めてのご購入限定キャンペーン※³
- 10,000円(税込)以上の買い物で選べるサンプルセットがもらえるキャンペーン
を実施中。
※¹ 2023年11月28日(火)までの期間限定。
※² 2023年11月30日(木)までの期間限定。
※³ 2023年12月31日(日)までの期間限定。
『ホワイトショット CXS N』のレビュー
【パッケージ】スリムなポンプタイプのボトル
キャップ部分にロゴが入ったホワイトボトル。
リニューアル前に比べると、だいぶスリムになりました。
内容量は2サイズ
- 通常サイズ⇒本体:25ml/リフィル:25ml
- ラージサイズ⇒リフィル:50ml
ボトルはポンプタイプ。
うーん・・・。
なぜここだけ黄色なんだろう。
リニューアル前の黒色のままが良かったなぁ。
モノクロにこだわりのある人や黄色が見えるのは嫌という人は、キャップを付けたまま保管するしかなさそう。
【配合成分】ポーラオリジナル美容保湿成分がたっぷり
- ルシノール®EX(4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド、マジョラムエキス、クジンエキスクリア、ショウキョウエキス)
- m-Aクリアエキス(海藻エキス-1、ローズマリーエキス)
- SCリキッド(ビワ葉エキス)
- ディープラスター(オウゴンエキスとアサガオカラクサエキスの複合成分)
- アケビ茎エキス(モクツウ抽出液)
- EGクリアエキス(レンゲソウエキス)
- YACエキス(ヨモギエキス)
- ルイボスエキス(アスパラサスリネアリスエキス)
と、ポーラオリジナル美容保湿成分がたっぷり配合されています。
【使い方】化粧水のあと適量を肌になじませるだけ
使い方は
- 化粧水で肌を整えたあと、顔全体またはシミ・そばかすが気になる部分にやさしくなじませる
- 手のひらをこすって少し温めてから、顔全体を包み込むようにして密着させる
- いつものスキンケアをする
の3ステップです。
使用量の目安
全顔で2プッシュ、気になる部分に1プッシュ。
【使用感】“とろパシャ”でベタつかず、さっぱりとした使い心地
手に出した瞬間のテクスチャーは、ジェルのような少しとろみのある感触。
ちなみに、リニューアル前は手にとった時点からサラサラなテクスチャーでした。
とろみがあるとベタつくのでは?と思いきや、吸い込まれるようにウォータリーな感触に。
最終的な使用感は化粧水とほぼ同じで、さっぱりとした使い心地です。
\年中使える“とろパシャ”テクスチャー/
『ホワイトショット CXS N』を30代インナードライ肌が使ってみた感想
鏡に映る顔色が明るく見えるようになった
元々、ポツポツとシミができるより顔全体がどんよりして見えやすい肌質。
今のところ大きなシミに悩まずに済んでいるのは日々のケアのおかげかなと思いつつも、年々全体のどんより感が気になるようになっていました。
リニューアル後の「血管濁り」へのアプローチに期待して使い続けてみたところ、鏡に映る顔色が明るく見えるように。
私の体内にはリポフスチンがたまっていたのかも・・・と思うと恐ろしい。
正直コスパがよいとは言えないですが、全体のどんより感をケアする時には頼りにしたい美白*美容液です。
どんなスキンケアアイテムとも併用しやすい使用感が良かった
手に出した直後はリニューアル前に比べて粘度のあるテクスチャーなんですが、肌に伸ばすとパシャッと弾けるようになじむのでさっぱりとした使用感は変わらず。
肌表面がベタベタしたりヌルヌルしたりすることもなく、そのままスムーズに次のステップに進むことができます。
なんならスマホも使えるくらい。(衛生面的には非推奨)
美容液って、ブランドならではの香りが付いてることが多いじゃないですか。
例えば、ターンオーバー用・シミケア用・シワケア用と複数の美容液を使いたくても、それぞれの香りがぶつかってせっかくのリラックス感が台無し・・・なんてこともあったり。
『ホワイトショット CXS N』は無香料なので、お気に入りの香りを邪魔することなく併用することが可能。
小さなことだけど、意外と見過ごせない部分。
香りにこだわりがある人でも使いやすい美白*美容液です。
刺激感もなく使い続けられた
エタノールの配合量が多めですが、特に刺激感はなし。
花粉シーズンでも寒暖差の激しい時期でも、いつもと変わらず使い続けることができました。
エタノールに敏感な人は注意
成分表示表を見ると3番目にエタノールの記載があるので、配合量は多め。
季節の変わり目や体調によって時々肌の調子が不安定になる、くらいの肌質の私は大丈夫でしたが、エタノールに敏感な人はサンプルなどで確かめてみてからの方がいいかも。
ボトルがスリムになって保管しやすくなった
今までのころんとしたフォルムも可愛くて良かったんですが、新しくなったこのスリムな形状もスタイリッシュで好き。
スリムになったことで保管しやすくなったのも良かったです。
ただ、ポンプ部分の黄色がデザイン的にマイナスポイント。
フレッシュなイメージを推しているのかもしれないですが、リニューアル後も白×黒のデザインのままであってほしかったです。
唯一の迷いポイントは値段
本体(25ml)が16,500円(税込)で、リフィル(25ml)が15,400円(税込)。
ラージリフィル(50ml)が27,500円(税込)です。
朝・晩使って約2ヶ月分なので、本体だと約1ヶ月分で8,250円換算。
デパコスの美容液の相場はだいたい1万円前後であることを踏まえると、それほど高くはない金額。
2ヶ月分を先にまとめて買うようなもの、と考えることもできます。
「ポーラの渾身の研究成果が詰まった美容液だし、納得できる金額!」と思えるか、「さすがに高い・・・。」と感じるか。
まずは1本使ってみてからの判断でも遅くはないのかなと思います。
\選べるサンプルセットがもらえる!/
『ホワイトショット CXS N』の口コミ
最近くすみが少しマシになってきたかもと思ったんだけど日々自分のスキンケアは変動してて。
思い当たるのがホワイトショットCXS N。
赤みとか色ムラが気になってたんだけどだんだん良くなって来てる気がする。血管に蓄積する老化色素とかなんとか、なんかすごいな。次元が。 pic.twitter.com/Y83Fc6IZa5
— あんこ (@EiZ0Ttio7MqzWLL) February 17, 2022
POLAホワイトショットCXSを切らしてたから昔使ってた美白美容液を使ってたけど、ホワイトショットに戻したら2週間くらいでトーンアップ感じて驚き。
くすみ抜けってこれ…全体的にトーンアップ感じるから、むしろそばかすが気になるくらい。
虚言美容垢みたい😂
ルシノールが私の肌には合うっぽい💸✨ pic.twitter.com/S1tLU6EmOQ— はるか (@pink_sumire_) February 12, 2022
ホワイトショットCXSの使い心地が良すぎて惚れ込んでしまったけど顔全体のトーンアップより個々のシミ対策したいんだよな〜(モニターどうですか?と言われて今はW使いしている)
でも使うと本当にくすみ飛んで冴え渡る…
今年は日焼け止めホワイトショットにしたよ。こちらもとても使いやすい!— ちゃんなこちゃん (@nakochancosme) February 1, 2022
POLAのホワイトショットCXSを使って肌が皮剥けしたり調子が悪くなって、たまたまタイミングが悪かったのかなって思って、ひさしぶりに使ったけどやっぱり肌の調子が悪くなって、これはもしかして私の肌には合わない……1本25mL16500円もしたのに(調べた)……… 💸
— 鮭いくら@J-OSLER (@yuruhuwa_naika) March 11, 2022
ちなみにPOLAのホワイトショットCXS(美白美容液)1ヶ月近く使ってみたけどよく分からなかった🤣若干肌の色ムラがなくなったけどくすみは変化なし!一旦やめて様子見。
— ニートちゃん@1y+25w (@neeetdayonn) March 15, 2022
肌に合わなかった・よく分からなかったという声も中にはありますが、全体的には色ムラや乾燥くすみケアに満足している人が多めな印象でした。
『ホワイトショット CXS N』はこんな人におすすめ
- 最近顔が疲れて見える
- 歳をとるにつれて肌がどんよりしてきた
- みずみずしいテクスチャーが好き
- スキンケアは無香料を選びたい
- 明るく透き通ったような肌を目指したい
という人におすすめです。
気軽に手にとれる値段ではありませんが、一度使えば良さが分かる美白*美容液。
「血管濁り」ケアに興味がある人はぜひ。
\公式限定キャンペーン多数!/
キャンペーン情報
POLA公式オンラインストアにて
- BLACK FRIDAYキャンペーン※¹
- ベストコスメ受賞記念キャンペーン※²
- ポーラ公式オンラインストアで初めてのご購入限定キャンペーン※³
- 10,000円(税込)以上の買い物で選べるサンプルセットがもらえるキャンペーン
を実施中。
※¹ 2023年11月28日(火)までの期間限定。
※² 2023年11月30日(木)までの期間限定。
※³ 2023年12月31日(日)までの期間限定。
『ホワイトショット CXS N』開発までの経緯
ポーラが着目したのは「固着化した色の濁り」
「美白*ケアをしているのに、年齢とともに定着した暗い色や濁りを感じる。」
そんな多くの声に着目し、研究をスタート。
固着化した濁りの原因は「リポフスチン」が血管内皮細胞にとどまること
リポフスチンとは?
生まれて3ヶ月くらいから徐々に体の中に出てきて、歳をとるにつれて増えていく老化色素のこと。
このリポフスチンが血管内皮細胞にとどまることで、固着化した濁りの原因に。
血管内皮細胞は生まれ変わりが非常に遅い
身体を構成する細胞や組織には、ターンオーバーという一定の周期で新しく生まれ変わる機能が備わっています。
ですが血管の内側にある血管内皮細胞は、生まれ変わりが非常に遅い。
リポフスチンが血管内皮細胞にこびりつくと、血管そのものがよどんで見えてしまいます。
すると血管に流れる血液もドス黒く見える=結果顔全体がくすんで見えるというわけです。
しかもそれだけではなく、このリポフスチンが血管内皮細胞に多いと血流が低下。
血流が低下すれば隅々まで血液が行き届かず、これもまた顔色がくすんでしまう原因に。
『ホワイトショット CXS N』は固着化した3つの「濁り」にアプローチする薬用美白*美容液
この投稿をInstagramで見る
老化色素「リポフスチン」を分解除去する成分を新配合
そんなリポフスチンを分解して作らせないようにする成分が、オウゴンエキスとアサガオカラクサエキス。
オウゴンエキスとは?
中国北部から東シベリア、朝鮮半島原産。
東アジア各地に栽植されるコガネバナの根から採取され、古くから漢方や生薬として利用されている。
アサガオカラクサエキスとは?
中国の広西、広東、福建などに分布しているアサガオカラクサの地上部から抽出したもの。
女性ホルモンの働きを高めることが知られている。
このオウゴンエキスとアサガオカラクサエキスの複合エキスがリポフスチンを分解除去することで、血管のよどみをなくし隅々まで血液を行き渡らせて透明感のある肌へと導いてくれます。
※参考:血管がくすむ原因物質「リポフスチン」を除去するエキスを発見|POLA
メラニン濁りには「ルシノール®EX」がアプローチ
ホワイトショットのキー成分でもある「ルシノール®EX」。
ルシノール®EXとは?
ポーラ独自開発の美白*有効成分「ルシノール®」と「ビタミンC誘導体」に、マジョラムエキス・クジンエキスクリア・ショウキョウエキスを加えたポーラオリジナル複合成分。
ビタミンC誘導体とは?
抗酸化作用・色素沈着抑制・抗炎症作用など様々な働きをする、浸透性に優れたビタミンC。
ルシノール©とは?
シベリアのモミの木から抽出された、ポーラ独自開発の美白*有効成分。
アミノ酸の一種であるチロシンとメラニンを生成する酵素であるチロシナーゼの合体を防ぎ、シミ・そばかすの原因となるメラニンを作らせないように働く。
つまり、ルシノール®EXはルシノールの進化バージョン。
このルシノール®EXがメラニン濁りにアプローチしてくれます。
糖化濁りにはYACエキス(ヨモギエキス)とレンゲソウエキスがアプローチ
黄ぐすみの原因とされる糖化。
糖化とはタンパク質や脂質が体内の糖と結びつく現象のことで、AGEsという肌の老化を促す物質を作り出します。
AGEsとは?
肌深部の真皮に存在するものと、角層に存在するものの2種類がある。
真皮に存在するAGEsは肌の弾力性や黄色化(黄ぐすみ)に影響、角層に存在するAGEsは肌のキメに影響を与える。
角層のAGEs量は年齢とは関係がなく、年齢以外の要因が影響している可能性が示唆されている。
※参考:肌の糖化に新たな知見|POLA
この糖化によって作り出されるAGEsに働きかけるのが、ポーラオリジナル成分のヨモギエキスとレンゲソウエキス。
ヨモギエキスは真皮のAGEsを除去、レンゲソウエキスは角層のAGEsを減らす作用を持ってることから、糖化濁りにアプローチしてくれます。
肌のキメの乱れにもアプローチできる!
レンゲソウエキスが角層のAGEsを減らし、肌のキメの乱れにアプローチ。
美白*ケアと同時に美肌の土台ケアができるのも嬉しいポイント。
無香料・無着色・アレルギーテスト済み*¹
合成香料や合成着色料は不使用。
アレルギーテスト済み*¹です。
*¹ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
メラニン濁り・糖化濁り・血管濁りにアプローチして明るい肌印象へ
- ルシノール®EX
- YACエキス(ヨモギエキス)&レンゲソウエキス
- オウゴンエキス&アサガオカラクサエキス
が、メラニン濁り・糖化濁り・血管濁りにアプローチして明るい肌印象へ。
最新の研究成果がギュッと詰め込まれた、ホワイトショット渾身の美白*美容液です。
\期間限定サンプルプレゼント中!/
キャンペーン情報
POLA公式オンラインストアにて
- BLACK FRIDAYキャンペーン※¹
- ベストコスメ受賞記念キャンペーン※²
- ポーラ公式オンラインストアで初めてのご購入限定キャンペーン※³
- 10,000円(税込)以上の買い物で選べるサンプルセットがもらえるキャンペーン
を実施中。
※¹ 2023年11月28日(火)までの期間限定。
※² 2023年11月30日(木)までの期間限定。
※³ 2023年12月31日(日)までの期間限定。
ホワイトショット各種レビュー中
『ホワイトショット』シリーズの化粧水・乳液・美容液・集中美容液・クリーム・日中用クリームをレビュー中。
中でも特にお気に入りは美容液と日中用クリームです。