リニューアルされた『ホワイトショット SXS N』を30代インナードライ肌が使ってみました!
今はホワイトショット CXS Nを使っているんですが、今回使ってみた『ホワイトショット SXS N』は“神経”に着目した集中美白*美容液。
「シミと神経って関係あるの?」と気になりまして。
そもそもシミって、三角ゾーン(頬)とかCゾーン(こめかみ辺り)にできやすいじゃないですか?
ポーラの研究によると、頬は顔の中で最も神経が多く分布している部位なんだそう。
つまり、シミと神経は関係している→神経からの影響を抑えてメラノサイトの活性化を抑制してくれる成分を新配合したのが『ホワイトショット SXS N』です(*´▽`*)
というわけで今回は、ポーラの集中美白*美容液『ホワイトショット SXS N』をレビューしたいと思います!
- 気になる部分のピンポイントケアがしたい
- 夏でも使いやすいクリーム状の美白*美容液を探している
- CXS NとSXS Nで迷っている
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
*この記事での「美白」とは、シミ・そばかすを防ぐこと
キャンペーン情報
- アーリーサマーキャンペーン
- リンクルショット ご購入キャンペーン
- B.A ご購入キャンペーン
- ながすケア応援プレゼント
- B.A ローション リピートキャンペーン
を実施中!
※1~3は2022年5月31日(火)まで、4は6月12日(日)まで、5は7月15日(金)までの期間限定。
目次
『ホワイトショット SXS N』は“神経”に着目した集中美白*美容液
この投稿をInstagramで見る
額よりも頬にシミができやすいのは神経が関係
一般的に考えて、顔の中で一番紫外線が当たりやすい部位といえば額。
日焼け止めを塗っていても、汗で流れやすいのも額ですしね。
ですがポーラの研究によると、シミができやすいのは頬だったんです!
「え?なんで?!」ってことでさらに研究を進めて分かったのは、頬は顔の中で最も神経が多く分布していること。
神経が密集していると、『アグレッシブノイズ』という状態になります。
アグレッシブノイズとは?
神経から放出されたメラノサイトに働きかける物質が過剰になる状態。
神経が密集するとアグレッシブノイズ状態に
「メラノサイト(シミのもととなるメラニンを生成する細胞)よ、もっと働きなさい!」と、密集した神経から指令のようなものが出ちゃうんです。
これがアグレッシブノイズ状態。
アグレッシブノイズ状態になると、シミのもととなるメラニンが多く産生されて黒くなってしまいます。
神経からの影響を抑える成分を新配合
頬に紫外線が当たらないようにするには限界があるし、完全に防ぐことは不可能。
そこでポーラが開発したのが、“N クリアエキス”という新成分!
N クリアエキスとは?
“ヒメフウロエキス”と“水添大豆リン脂質”を組み合わせた、ポーラオリジナル複合美容成分。
この“ヒメフウロエキス”には、神経からの影響を抑制してメラノサイトの活性化を抑制する働きがあるんです(*´▽`*)
参考:神経の影響によるメラノサイト活性化をヒメフウロエキスが抑制することを発見
ポーラ独自のうるおい透明感サポート成分も配合
- 輝くような肌をサポートするポーラオリジナル美容成分“SCリキッド”
- 肌の透明感をサポートするポーラオリジナル複合成分“ルシノール®EX”
- 肌の透明感をサポートするポーラオリジナル複合美容成分“m-Aクリアエキス”・“クリアノール”・“m-シューター”
も配合されています(^o^)/
SCリキッドとは?
ビワ葉エキスから成る、ポーラオリジナル美容成分。
表皮細胞内のメラニンキャップ(メラニンの塊)を分解する、肌そのものが持つ“セルフクリア機能”を高める。
ルシノール®とは?
メラニン生成酵素のチロシナーゼと合体してメラノサイトで生成されるチロシンを寄せ付けず、メラニンの生成を抑制してシミ・ソバカスを防ぐ。
ルシノール®EXとは?
“ルシノール®”と“ビタミンC誘導体”に、“マジョラムエキス”・“クジンエキスクリア”・“ショウキョウエキス”を加えたポーラオリジナル複合成分。
m-Aクリアエキスとは?
海藻エキス-1とローズマリーエキスから成る、ポーラオリジナル美容成分。
クリアノールとは?
アーティチョークエキス・ユズセラミドから成る、ポーラオリジナル美容成分。
m-シューターとは?
カッコンエキス・アロエエキス-2・クロレラエキスから成る、ポーラオリジナル美容成分。
配合成分を隅々まで届けるためのSXSショットデリバリー処方を採用
気になる部分にピタッと密着して肌表面にスポッツ膜を形成する『SXSショットデリバリー処方』が採用されています(^^)v
\ベスコス累計147冠受賞!/
公式サイト⇒【ホワイトショット SXS N】
『ホワイトショット SXS N』のレビュー
パッケージ
チューブタイプのスリムなパッケージ。
キャップ部分が平になっているので立てて保管できます(^^)v
同じホワイトショットシリーズのジェル状美白*乳液と比べてみると⇩
内容量は、ジェル状美白*乳液が78gで集中美白*美容液が20g。
4倍弱くらいの差があります。
出し口は斜めカット⇩
気になる部分に直置きできる形状です♪
配合成分
全配合成分はコチラ⇩
“4-n-ブチルレゾルシン”がルシノール®、“アスコルビン酸2-グルコシド”がビタミンC誘導体です。
使い方
化粧水で肌を整えたあと、1ヵ所あたり小さめの真珠1粒くらいを気になる部分になじませるだけ。
あとはいつも通りのケアでOKです(^^)v
※ホワイトショット CXS Nも一緒に使う場合は、CXS Nのあとに使用。
テクスチャーや使用感
チューブから出した時は、ほぼクリームに近い見た目。
ファーストタッチも、こっくりとしたテクスチャーです。
「これはもしや、私には重いのでは・・・。」と一瞬感じるものの、広げていくうちにみるみるなじんでいく♪
薄い膜がピターッと密着するかんじ。
かといってベタベタしたりヌルついたりすることはなくて、しっとりとした肌触り♪
めちゃめちゃうるおい感があるかと聞かれたら微妙なところですが、少なくともカサつきはなし。
お風呂上がりや夏のスキンケアでも使いやすいテクスチャーでした(*´▽`*)
使ってみた感想
思っていたよりみずみずしくて使いやすい
コクあるクリームと聞いていたので、インナードライ肌には重く感じるかも?と使うまでは若干不安が。
ですが実際に使ってみると、テクスチャーが固めに感じたのは最初だけ。
スルスル伸びてみずみずしいし、なじませた後のしっとり感もちょうどいい♪
インナードライ肌にはぴったりの使い心地でした(*´▽`*)
他にはない新しいアプローチで美白*ケアができる
神経とシミの関係性を解明して、さらにケア成分まで開発したポーラの研究力。
純粋にすごいなと。
ルシノール®という独自の美白*有効成分でシミ・そばかすを防ぎつつ、神経からの影響を抑えてメラノサイトの活性化も抑制。
単に美白*有効成分を配合するだけじゃなく、新しいアプローチで+αの美白*ケアができるのは魅力的だなと思いました(*´▽`*)
環境に配慮した商品作りもすばらしい
外箱の素材は森林認証紙が、印刷には植物由来のインクが使われています。
欲を言えば、使い終わった空き容器を回収するサービスがあるともっと嬉しいですね(*´艸`*)
お金に余裕があったら使い続けたい美白*美容液
配合成分はとっても魅力的なんですが、コスパを考えると「うーん・・・。」ってかんじ。
1本20g入りで、1ヵ所あたり小さめの真珠1粒くらい(約0.3g)、片頬は小さめの真珠3粒くらい(約0.9g)が目安の使用量。
※小さめの真珠粒のgはコチラを参考に計算。
両頬+こめかみ辺り2ヵ所を朝晩2回ケアする場合、(1.8g+0.6g)×2=4.8g。
となると、1本4~5日間しかもたないという計算に。。。
これで13,200円(税込)を高いと思うか、妥当だと思うか。
ケチって使うのは正しい使い方ではないし、無理して続けるのもいつか限界がきてしまいそう。
私はお財布事情的にちょっと厳しいので、引き続きホワイトショット CXS Nでケアしていきたいなと思います。
\数量限定キット発売中!/
公式サイト⇒【ホワイトショット SXS N】
他の口コミはどう?
ずっと気になっていた
ホワイトショットSXS
刺激がなく伸びが良いので
ポイント使いが
しやすかったですタブレットは1粒が小さくて飲みやすいので
続けやすいと思いましたまだハッキリと効果はわかりませんが
使い切る頃には体感出来るかなと
期待しています#ガチモニター_ホワイトショット pic.twitter.com/ckQ0fbJmkh— おもちゃんイエベ春 (@o___o0omo) March 17, 2022
POLA
◾︎ホワイトショットSXS
◾︎インナーロックタブレットIXSずっと気になってたホワイトショット!
わたしはこの3週間、タブレットを飲みつつホワイトショットを眼鏡の鼻あての色素沈着にこつこつ塗りこんだ!メイクで隠れなかったものが隠れるように✨#ガチモニター_ホワイトショット pic.twitter.com/XD9fkOs0pB
— ✎~ (@momen0kinugoshi) March 17, 2022
Mimi4_TV 様より
POLA
・ホワイトショットSXS
・インナーロックタブレット
を試させてもらいました☺️SXSは使用感めちゃ良い!
可能であれば全顔塗りたい笑
密着力と高保湿がお気に入り
タブレットは正直まだ分からないけど
内側からもケアして美白目指したいな✨#ガチモニター_ホワイトショット pic.twitter.com/6DPIr18zxy— みっちぃ(石崎理絵) (@michiimichi) March 17, 2022
手持ちの化粧水のPOLAのBAローション、口コミの割にはわたしにはあまり合わなかったです
3本使ったけど、高いだけでした
高ければ良い❣️という訳では無い、という良い勉強になりましたPOLAは塗る消しゴムと言われているホワイトショットSXSも2本使ったけどシミには効果なかったな…
— pianissimoJ♪ .*@Daily (@musicpromenadeN) March 22, 2022
「UVケアをしているのにシミができる」悩みに注目した美白美容液
POLA ホワイトショット SXS N
シミ・そばかすが気になる部分に擦らないように塗るのがポイント。
保湿されるのにサラッとした使い心地♀️
期待度がかなり高いので、ちゃんと使い続けてシミ予防したい!#ガチモニター_ホワイトショット pic.twitter.com/ia70Pg8jTV— おいも (@sssrrr_csm) March 17, 2022
全体的には使用感に満足している人が多い印象。
何本か使ってみたけどイマイチだったという声もあり。
スキンケアは継続することで将来に繋がるものなので、即効性を期待する人はクリニックの方が合っているかもですね。
CXS NとSXS N、どっちがいい?
顔全体のどんより感が気になるなら『ホワイトショット CXS N』
メラニン濁り・糖化濁り・血管濁りにアプローチしてくれる美白*美容液。【医薬部外品】
血管内皮細胞に老化色素のリポフスチンがたまることで固着化した濁りの原因になることから、リポフスチンを分解除去する成分を新配合してリニューアルされました(^^)
血管は体のすみずみまで通っているし、もちろん顔にも。
血管にリポフスチンがたまる=濁った川のような状態になり、顔全体の印象もどんより見えてしまうわけです。
ならばリポフスチンがたまらないように分解してしまおう!と配合されたのが、“オウゴンエキス”と“アサガオカラクサエキス”!
オウゴンエキスとは?
中国北部から東シベリア、朝鮮半島原産。
東アジア各地に栽植されるコガネバナの根から採取され、古くから漢方や生薬として利用されている。
アサガオカラクサエキスとは?
中国の広西、広東、福建などに分布しているアサガオカラクサの地上部から抽出したもの。
女性ホルモンの働きを高めることが知られている。
このオウゴンエキスとアサガオカラクサエキスの複合エキスがリポフスチンを分解除去することで、血管のよどみをなくし隅々まで血液を行き渡らせて透明感のある肌へと導いてくれます(*´▽`*)
ピンポイントでケアしたいというより、肌全体のどんより感が気になるという人におすすめの美白*美容液です(*^^)v
公式サイト⇒【ホワイトショット CXS N】
詳しいレビューはこちら
部分的なケアをしたいなら『ホワイトショット SXS N』
神経からの影響を抑えてシミの発生源にアプローチしてくれる美白*美容液。【医薬部外品】
神経が密集しているとアグレッシブノイズ状態になってしまうことから、神経の影響によるメラノサイト活性化を抑制する成分を新配合してリニューアルされました(^^)
顔の中で一番紫外線を受けやすいのは額のはずなのに、実際にシミができやすいのは頬。
なぜだろう?という疑問から神経が関係していることを解明し、配合されたのが“N クリアエキス”!
N クリアエキスとは?
“ヒメフウロエキス”と“水添大豆リン脂質”を組み合わせた、ポーラオリジナル複合美容成分。
“ヒメフウロエキス”が、神経からの影響を抑えてメラノサイトの活性化を抑制してくれます(*´▽`*)
シミができやすい部分のピンポイントケアをしたい人におすすめの美白*美容液です(*^^)v
公式サイト⇒【ホワイトショット SXS N】
『ホワイトショット SXS N』はこんな人におすすめ!
- シミが気になるところに部分的に使いたい
- ニキビ跡や色素沈着がある
- 密着感のあるクリームが好き
- みずみずしさもうるおい感もほしい
という人におすすめです(*^^)v
節約中の人やコスパ重視の人には微妙ですが、新しい知見とアプローチ方法に期待するなら使ってみる価値は十分にアリ!な美白*美容液。
気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/
公式サイト⇒【ホワイトショット SXS N】
キャンペーン情報
- アーリーサマーキャンペーン
- リンクルショット ご購入キャンペーン
- B.A ご購入キャンペーン
- ながすケア応援プレゼント
- B.A ローション リピートキャンペーン
を実施中!
※1~3は2022年5月31日(火)まで、4は6月12日(日)まで、5は7月15日(金)までの期間限定。
ポーラの新作情報を随時発信中!
ポーラは大好きなブランドなので、常に新作はチェック(*´艸`*)
ちなみに2022年は、ホワイトショットシリーズから集中美白*美容液とタブレット、美白*クリームがリニューアル発売、B.Aシリーズから“糖化汗”に着目した新作化粧水が発売されます(^o^)/
肌の糖化に悩んでいる年齢肌世代にぴったりのスキンケアアイテムです(^^)v