こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
今回は、SHISEIDOの美白*美容液『ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』をレビュー。
美白*有効成分の4MSK*¹と2種類の肌荒れ防止有効成分が配合された美白*美容液です。
半袖から長袖に衣替えする洋服のように、美白*美容液も春夏から秋冬向けに変更。
肌表面がベタつきやすいインナードライ肌にはクリーム系は重いので、乳液っぽいテクスチャーを選ぶことが多いです。
『ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』も乳液感覚で使えて、クリームより少し軽め。
ふわっと広がる癒し系の香りも大好きな美白*美容液です。
というわけで今回は、SHISEIDOの美白*美容液『ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』をレビューしたいと思います。
*この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐこと
*¹ 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
こんな人はチェック
- 秋冬向きの美白*美容液を探している
- 美白*+保湿として使いたい
- メラニンを排出する有効成分を取り入れたい
- フローラル系の香りが好き
私はこんな肌質
- インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
乳液タイプの美白*美容液まとめ
目次
『SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』の総合評価は★4.0
「乳液」以上「クリーム」未満の秋冬向き美白*美容液
評価基準と5段階評価
- 美白*効果:★★★★★
- 使用感:★★★★★
- 使い方の分かりやすさ:★★★★★
- パッケージ・デザイン:★★★
- 値段:★★
乳液よりも“こっくり”としていて、クリームよりも“みずみずしい”テクスチャーの美白*美容液。
化粧水で肌を整えたあと、美容液と乳液でスキンケアを終える場合にはこれ1本で十分と思えるうるおい感があります。
オイリー肌やインナードライ肌が夏に使うにはやや重め、乾燥肌であれば年中使いやすいです。
ハンドプレスしながら肌になじませるとグリーンフローラルの香りがフワ~ッと広がり、思わず深呼吸したくなるほど癒しの香り。
フレグランス並みに香りが強めなので、香りの好み次第でリピートの有無が決まりそうです。
美白*有効成分にはメラニンの排出を促す4MSK*¹、肌荒れ防止有効成分には「グリチルリチン酸ジカリウム」と「酢酸DL-α-トコフェロール」を配合。
さらに、資生堂独自の複合コンプレックス成分も配合されています。
ノンコメドジェニックテスト済み*²・アレルギーテスト済み*²なので、ニキビや肌荒れが気になる人にも使いやすい設計です。
*¹ 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
*² 全ての人にコメド(ニキビのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません
おすすめポイント
- うるおい感があり、乳液感覚で使える
- 肌荒れを防ぎながら美白*ケアができる
- ニキビや刺激が心配な時でも使いやすい
デメリット
- 香りがキツめ(フレグランス並み)
- 中身が透けないため、残量が分かりにくい
- デパコスの中でも高め(30mlで12,650円)
\1会計7,700円以上でスイーツがもらえる!/
値段を抑えて同じ美白*有効成分を使いたい場合は
がおすすめです。
『ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』をレビュー
【パッケージ】ポンプ式ボトルで使いやすい
ホワイトからラベンダーのグラデーションボトル。
柔らかい雰囲気と上品なデザインで素敵。
素材はプラスチック製で、キャップを外すとポンプ式。
片手で使えて衛生的です。
【配合成分】
有効成分には
- 4-メトキシサリチル酸カリウム塩(美白*有効成分)※
- グリチルリチン酸ジカリウム(肌荒れ防止有効成分)
- 酢酸DL-α-トコフェロール(肌荒れ防止有効成分)
が配合されています。
※4MSKのこと。
【使い方】化粧水のあと、適量を手にとり顔全体になじませる
使い方は
- ポンプ2プッシュ分の量を手にとる
- 顔全体になじませる
の2ステップです。
使い方ポイント
- 使うタイミングは化粧水の後・乳液やクリームの前。
- ほかに美容液を使う場合は、テクスチャーの軽いものから使用。
- 気になる部分には、ポンプ1プッシュ分を重ねづけする。
【使用感】乳液とクリームの中間テクスチャーで後肌しっとり
手にとると、見た目は真っ白なクリーム。
軽く広げると、乳液より少しこっくりとしたテクスチャーです。
みずみずしくて、あっという間に肌になじんでくれます。
なじませた後は、しっとりとした肌触りに。
ほんの少しペタッとする程度で、不快に感じるほどではありません。
この後に乳液やクリームは必要ないと思えるくらいのうるおい感がありました。
\1点でも送料無料!/
『SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』を使ってみた感想
今まで使った美白*美容液の中で一番うるおい感があった
美白*美容液といっても、化粧水みたいなシャバシャバ系から乳液やクリームっぽいものまで様々。
今回使ったSHISEIDOの美白*美容液は、クリームに近い乳液タイプ。
みずみずしい使い心地でありながら、肌にピタッと密着して水分を閉じ込めてくれているようなラッピング感がありました。
ベタつかないギリギリのライン
ベタつきを避けたいけれど、さっぱりタイプだと乾燥が気になる。
そんなワガママスキンなインナードライ肌に合うテクスチャー探しは結構大変。
うるおいで満たされていると実感できる、ベタつかないギリギリラインの使い心地でした。
ノンコメドジェニック処方*¹なのも嬉しい
肌表面がベタつきやすいインナードライ肌は、わりとニキビができがち。
ノンコメドジェニック処方*¹なのも嬉しいポイントです。
*¹ 全ての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません
肌の調子が不安定でも使いやすい
肌荒れ防止有効成分配合・アレルギーテスト済み*²で、肌の調子が不安定な時でも使いやすかったです。
*² 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません
ポンプ式で衛生的
中身が空気に触れることがないので衛生的。
片手で使いやすい点もgood。
中身がなかなか出てこなず、壊れているのかと不安になった
使い始めは中身が出てくるまで何回か押す必要がありますが、通常なら出てくるであろう回数を押しても中身が出てこず。
たまたま偶然だったのか、それともそういう仕様なのか。
今までこんな経験がなかったので少し焦りました。
残量が分かりにくい
素敵なデザインですが、中身が見えないのであとどれくらい残っているのか分かりにくいのは少し不便。
海外からも人気で欠品になることもあるため、リピートを決めているなら早めのストック確保をおすすめします。
香りは良いがフレグランス並み
買う前に口コミを調べた時に、「いい香り」との声がチラホラ。
実際に使ってみると、確かに思わず目を閉じて深呼吸したくなるほど上品な香りでした。
ただ、香りレベルはけっこう強め。
しかもわりと長時間続きます。
マスクを付けている時は中で香りが充満するので、若干香り酔いしそうに。
『SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』の口コミ
資生堂のホワイトルーセントの美白美容液使い切った〜💠
テクスチャーは個人的にアルビオンのイマキュレートに似てる気がして使いやすかった💛
また可愛いデザインの時に買おうかな😊✨#使い切りコスメ pic.twitter.com/3snvoSvaqG— いちごみるく (@Milk1chigo) July 23, 2022
ワタシプラスでホワイトルーセントの美白美容液を購入☆
今はHAKUを使ってるんだけど、クリーム状の美容液でこれからの時期重たく感じそうだから、乗り換え
おまけで資生堂パーラーのチーズケーキ🧀
嬉しい🥰 pic.twitter.com/MzwAOHp51U— 猫@春秋ウォーム (@nekokonenyanchu) May 3, 2022
今年のマイベストコスメはズボラボの朝用乳液とホワイトルーセントの美白美容液。もう決定。
オルビスユーの化粧水も良い。なんでもっと早く買わなかったんだ— あみの (@nanabe_shi) February 3, 2022
SHISEIDO
ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロSセラム使用感が最高の美白美容液でした スッと馴染むけど肌がもちっとする感じ 肌が安定してる時のみ使用したので美白の効果は正直わからないんですが 予防にもなりますしね☺️価格の面で今回はリピはなしで… pic.twitter.com/7roeJ4TQR6
— 春宮 (@kaaaka3n) December 30, 2021
夜のスキンケアに必ず組み込んでるお気に入りの美白美容液♡
SHISEIDOのホワイトルーセント!ニキビ跡だったりシミ予備軍対策で季節問わず愛用🥺♡
美容液なのに乳液みたいなクリーミーなテクスチャーと香りが大好き🥺この見た目でベタつき皆無なのがポイント。好き。限定サイズをストックしてます🤫 pic.twitter.com/ZcuZgQZo9H— @うるとらまいちゃん🐺 (@ultramaichan) December 8, 2021
#使い切りスキンケア
ホワイトルーセントの美容液。毎年夏前に違う美白美容液を買ってるんだけど、香りが好きすぎて来年もリピするかも。日本の会社のスキンケアって感じの香り🌸さすが資生堂さんですよ… pic.twitter.com/hl8LYTtQ2X— ぶーすかちゃん (@booskachan_) December 4, 2021
資生堂の美白美容液ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラムの限定50g入りを購入🌸🥛通常版と比べるとこんなに大きい😳
少し前に買いに行った時限定が出る事を知って、発売を待ち望んでた🥺💓無い間使ってなかったけど、やっぱりこれ使うと透明感上がる気がする〜💎#コスメ購入品 pic.twitter.com/7bEcikRIOK— あすぱら (@mm_asparachan15) September 3, 2020
SHISEIDO
ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラムリピ買いして今2本目使用中!
朝起きた時や夕方、ふと鏡を見た時に感じてた顔のどんよりくすみが無になった…すっかり手放せなくなりました
乾燥、赤み、毛穴、キメの乱れなど肌の色ムラの原因を総合的にケアしてくれる感じ pic.twitter.com/eVBn2o98p5— 君のひとみは10000ボルト (@__marimo) August 15, 2020
美容液なのに乳液のような使い心地と香りが好きという同じ人がいて嬉しい♪
技術も配合成分も魅力的なので、そのぶん値段も高め。
使いたいけど高くてリピートできないという人もいらっしゃいました。
もう少し安くなると嬉しいですね。
\並行輸入品だけど定価よりお得!/
\国内未発売サイズの50ml!/
『SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』はこんな人におすすめ!
- ベタつかずしっとりとした使い心地を選びたい
- 乳液での保湿も兼ねた美白*ケアを考えている
- メラニンを排出する有効成分を取り入れたい
- フローラル系の香りが好き
という人におすすめです。
1本1万円超えのリッチなお値段ですが、一度使えばむしろ安いと思える企業努力の金額。
本気の美白*ケアを考えるならぜひ検討の1つに。
\公式限定特典あり!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\新規会員登録で送料無料クーポン配布!/
\1会計2,750円以上で送料無料!/
ワタシプラスは限定特典あり
- 1点からでも、全国どこでも送料無料
- 買い物に使えるBeauty Keyポイントが貯まる
- PayPay、楽天ペイなどのコード決済が可能
ワタシプラス限定キャンペーンがお得!
1会計7,700円(税込)以上でスイーツがもらえる
1回の購入金額7,700円(税込)以上で、資生堂パーラーのスイーツが無料でもらえます。
キャンペーン期間中であれば何度でもプレゼントの対象となるので、資生堂ブランドのコスメを買うならワタシプラスがお得です。
お年玉クーポンキャンペーン中
期間中、SHISEIDOブランドの商品を購入すると、次回ワタシプラスで11,000円以上のお買い物に使える1,500円クーポンがもらえるキャンペーン中!
※2023年1月1日(日)~2023年2月28日(火)までの期間限定。
\毎月違うスイーツが楽しめる♪/
『ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム』はメラニンの蓄積を防ぐ乳液状美白*美容液
この投稿をInstagramで見る
美白*有効成分「アクティブ4MSK」を配合
4MSKとは?
サリチル酸の誘導体で、4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称。
資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。
メラニンを生成する酵素(チロシナーゼ)の活性を抑制するだけではなく、肌本来の機能を整えることで古い角質とともにメラニンの排出も促す。
2種類の肌荒れ防止有効成分を配合
肌荒れ防止有効成分
- グリチルリチン酸ジカリウム
- 酢酸DL-α-トコフェロール
を配合しています。
独自のテクノロジーを搭載
独自のテクノロジー
- 「SAKURAブライトテクノロジー」
- 「レニュラテクノロジー+*¹」
を搭載。
透けるような明るさとみずみずしさのSAKURAブライト肌へと導いてくれます。
*¹ 乾燥を防ぎなめらかな肌に導く、明日葉 CGL コンプレックスβ(アシタバ葉/茎エキス、ナツメ果実エキス、カフェイン、グリセリン)配合テクノロジー
乾燥による小じわを目立たなくする
乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みです。
ノンコメドジェニックテスト済み*²・アレルギーテスト済み*²
ノンコメドジェニックテスト済み*²・アレルギーテスト済み*²。
ニキビができやすい、刺激に敏感な人でも使いやすい設計です。
*² すべての人にコメド(ニキビのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません
グリーンフローラルの香り
感覚を目覚めさせ、明るく清らかな輝きが引き出されるようなグリーンフローラルの香りです。