【レビュー】NALC薬用ヘパリンハンドクリームで手荒れケア!10本以上リピート中のおすすめハンドクリームを紹介♪

更新日:

こんにちは!

200個以上のコスメをレビュー中の「ひまさん」です。

『NALC(ナルク) 薬用ヘパリン ハンドクリーム』を使い始めて、かれこれ1年と2ヶ月ほど。

もう10本以上リピート中のお気に入りハンドクリームです(*´▽`*)

NALCのハンドクリームは、その名の通り手荒れをケアする有効成分のヘパリン類似物質が配合されたハンドクリーム

前回はNULLの薬用ハンドクリームを使ってリピートしようと思ったんですが、たまたまNALCのハンドクリームにもヘパリン類似物質が配合されていることを知り。

パッケージはNALCの方が好みだったのと、NULLとの違いも知りたかったのでNALCを使ってみることに。

というわけで今回は、『NALC 薬用ヘパリンハンドクリーム』をレビューしたいと思います!

  • マスク生活になって手荒れがひどくなった
  • 水仕事が多い
  • 使った後すぐ作業したい
  • ある程度うるおい感もほしい

という人はチェックしてみて下さい(^o^)/

『NALC 薬用ヘパリン ハンドクリーム』のレビュー

パッケージはシンプルな白黒デザインのチューブタイプ

ベースはホワイトで、ロゴや文字はブラック。

モノトーン好きな人にも嬉しいデザインです。

内容量は40gで、バッグやポーチにもINしやすいサイズ。

キャップは回して開けるタイプです。

全配合成分

2つの有効成分のほか、もろもろ入っています。

使い方は一般的なハンドクリームと同じ

適量を手にとり、手の甲・手のひら・からだになじませます。

手以外にも使える!

「ハンドクリーム」と名前がついていますが、顔に使ってもOK。

乳液より高保湿なクリームタイプなので、乾燥が気になる部分に使うのもおすすめ。

テクスチャーはスッとなじんでみずみずしい

見た目は、ごく一般的なハンドクリーム。

伸ばしてみると⇩

乳液のようなみずみずしいテクスチャーで軽やか♪

スッと溶け込むように、あっという間になじんでくれます。

なじませた後は、しっとりしているのに表面はサラサラ!

ハンドクリームを塗った直後でもスマホやパソコンを触れるくらい、サラッとした付け心地です。

手荒れケアの効果

外出中はもちろん、自宅にいてもわりと除菌シートを頻繁に使うので手肌はガサガサ。

ハンドクリームを使う前の両手の状態はこんなかんじです⇩

今まではNULLのハンドクリームを使っていたので、一番ひどい時よりはだいぶマシに。

ただ、左手の人差し指がまだカサついています。

※手荒れレベルがひどかった時の写真は、NULLの薬用ハンドクリームのレビューにて。

この状態から、朝晩2回使い続けた状態がこちら⇩

左の人差し指のカサカサがだいぶマシに♪

特に肌触りは全く違って、表面がツルツルになりました(*´▽`*)

他の口コミはどう?

 

 

 

 

 

有効成分のヘパリン類似物質が配合されているだけあって、手荒れケアに満足している人が多数。

テクスチャーは「さっぱり」なんだけど「しっとり」感もある。

ちょうど中間的なつけ心地なのと、シンプルなデザインなのも満足度が高いポイントかも。

ただ、40gで2,000円ちょっとは確かにコスパを考えると微妙なところ。

毎日使っているとすぐなくなっちゃうので、大容量がほしい気持ちもめちゃめちゃ分かります!

『NALC 薬用ヘパリン ハンドクリーム』はこんな人におすすめ!

  • マスク生活になって手荒れがひどくなった
  • 水仕事が多い
  • 使った後すぐ作業したい
  • ある程度うるおい感もほしい
  • 出先でも使いたい

という人におすすめです(*^^)v

通常価格が1本2,017円(税込)と、市販のハンドクリームよりはリッチなお値段。

ですが皮膚科に通わず手軽にセルフケアができるなら、そこまで高くはないのかなと。

定期コースにすると10%OFFの1,815円(税込)で買えるので、手荒れに悩んでいる人はぜひ!

ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

\LINE@の友達追加で300円OFFクーポンがもらえる!/

『NALC 薬用ヘパリン ハンドクリーム』は手荒れケアができる医薬部外品!

2つの有効成分を配合

ヘパリン類似物質

体内にあるヘパリンという物質と似た成分のこと。

保湿・抗炎症作用・血行促進の3つの働きがあります。

この3つの働きは肌の内側から新陳代謝を促すため、一時的な保湿とは違って肌荒れや乾燥の根本的な解決につながる成分でもあります。

グリチルリチン酸ジカリウム

植物である天草由来の成分。

天然の抗炎症成分で、手荒れ・しもやけ・ひび・あかぎれ・ニキビまで防いでくれます。

4つの美容成分で乾燥から守る

  • スクワラン
  • ワセリン
  • リピジュア
  • ヒアルロン酸

も配合。

ヘパリンで肌の内側からバリア機能を整え、肌の外側から4つの美容成分がダブルの保湿効果で乾燥から肌を守ってくれます。

3つのフリー&日本製

  • アルコール
  • 着色料
  • 香料

は不使用。

幼児以上の子どもでも使える、3つのフリー&日本製です。

全身に使える

顔や体にも使用可能。

うるおいが足りないと感じた時に、いつでも全身を保湿できます。

NALC製品はシリーズ展開が豊富!

薬用クレンジングバーム

メイク・角栓・毛穴の黒ずみまでスッキリ落とす、チューブタイプの薬用クレンジングバーム。

主な特長

  • 有効成分“グリチルリチン酸ステアリル”配合でニキビ・肌あれを防ぐ
  • 毛穴・角質ケア成分配合で毛穴の黒ずみや角栓を浮かせてオフ
  • “チンピエキス”配合で透明感のある肌へ
  • 5種類の美容保湿成分入り
  • 8つの無添加
  • パッチテスト済み*
  • オリジナルシトラスの香り付き

*全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

クレンジングバームって、容器がジャータイプ(回してフタを開けるパッケージ)がほとんど。

体温に反応してとろけるまでは固形の状態なので、ジェルやクリームのようにチューブから出すことが難しいんですよね。

「まぁ仕方ないよね。」と分かってはいても、やっぱりジャータイプって使い勝手が悪いし保管場所もとる。

というわけで、チューブタイプのクレンジングバームを探している人にぴったりなのがNALCの薬用クレンジングバームです。

使い方は

  1. マスカット大の量を手にとって顔全体になじませる
  2. メイク汚れが浮かび上がってきたら十分に洗い流す

の2ステップ。

W洗顔不要タイプではない点だけご注意を。

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

ホワイトクレイ酵素配合洗顔フォーム

ホワイトクレイとWの酵素で、古い角質・黒ずみをすっきりオフする洗顔料。

主な特長

  • 良質なホワイトクレイ(泥)配合の濃密泡でしっかりと洗浄
  • パパイン×リパーゼのW酵素で古い角質や黒ずみをすっきりオフ
  • 4種の天然由来保湿成分配合
  • 6種の天然由来エイジングケア*¹成分配合
  • 3種のヒト型セラミド&コラーゲン配合
  • 8つの無添加
  • パッチテスト済み*²

*¹年齢に応じたお手入れ
*²全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

泥と酵素は、毛穴汚れに悩んでいる人にぜひ取り入れてほしい成分!

泥には吸着力が、酵素にはタンパク質を分解する働きがあります。

毛穴汚れは70%のタンパク質と30%の皮脂でできていると言われているので、一般的な洗顔料で皮脂は落とせてもタンパク質は残ったまま。

残ったタンパク質がどんどん溜まっていくことで毛穴が詰まり、毛穴の開きや黒ずみの原因となります。

なので、毛穴汚れをすっきりオフするためには洗顔料に加えてタンパク質を分解する酵素を取り入れることが重要です。

NALCの洗顔料には、粒子が細かく吸着力に優れたクレイ(泥)と2つの酵素を配合。

毛穴の奥まで入りこんで、汚れを吸着してタンパク質を分解してくれます。

保湿成分もたっぷり入っているので、洗顔後にありがちなつっぱり感もなし。

毛穴汚れや角栓がなかなか落ちないという人におすすめです(*^^)v

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

薬用ヘパリンミルクローション

顔・からだに使える薬用ミルクローション。

主な特長

  • 有効成分“ヘパリン類似物質”配合で皮膚の乾燥を防ぐ
  • 有効成分“グリチルリチン酸ジカリウム”配合で炎症や肌荒れを防ぐ
  • 乳液タイプで全身に使いやすい
  • 3つの美容成分で乾燥から守る
  • 4つのフリー&日本製
  • パッチテスト済み*

*全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

ハンドクリームよりもみずみずしいテクスチャーで伸びも良く、何より大容量!

片手でサッと出せるポンプ式で、お風呂上がりにすぐ全身を保湿したい時にぴったり。

もちろん手や顔にも使えるので、ハンドクリームより軽めなテクスチャーがいい人や保湿乳液として使いたい人にもおすすめです(*^^)v

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

薬用スリープロテクトジェル

1つで化粧水・乳液・美容液・クリームの4役をこなす薬用オールインワンジェル。

主な特長

  • 美白*¹有効成分“トラネキサム酸”配合
  • 有効成分“グリチルリチン酸ジカリウム”配合で炎症や肌荒れを防ぐ
  • 乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み
  • 5種類のコラーゲンとヒアルロン酸・2種類のセラミドとアミノ酸を配合
  • 大気汚染から肌を守るオウゴンエキス配合
  • ブルーライトから肌を守るビルベリー葉エキス配合
  • 6種の天然由来の保湿成分が肌をサポート
  • 6つの無添加処方&日本製
  • パッチテスト済み*²

*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*²全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

最大の魅力は、なんといっても美白*¹有効成分入り!

オールインワンって、「これ1つでスキンケア完了!」と謳っていながら美白*¹有効成分が入っていないものがわりと多くないですか?

結局追加で使わなきゃいけなくて、全然オールインワンじゃない・・・という。

ですがNALCのオールインワンは美白*有効成分まで入っているので、正真正銘のオールインワン!

ちなみにトラネキサム酸は抗炎症作用もあるので、肌が荒れやすい人や刺激に敏感な人にも嬉しい成分。

保湿成分もたっぷり入っているので、オールインワンにありがちなうるおい感不足とも無縁そう。

スキンケアを時短したいけど手は抜きたくない!という人におすすめです(*^^)v

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

薬用ホワイトリンクルクリーム

目元・額・ほうれい線の年齢ジワにアプローチする、敏感肌用の薬用リンクルクリーム。

主な特長

  • 有効成分“ナイアシンアミド”がシワを改善&シミ・そばかすを防ぐ
  • 界面活性剤を使わない三相乳化法でべたつきを軽減
  • 保湿・ハリケア・ツヤケア成分配合
  • 5つの無添加&日本製
  • パッチテスト・スティンギングテスト済み*¹

*¹全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

シワの主な原因は、加齢・乾燥・紫外線。

肌の奥(真皮層)のコラーゲンが不足することで発生します。

そこで有効なのがナイアシンアミド!

ナイアシンアミドとは?

ビタミンB群の一種。

肌の弾力を支えるコラーゲンのコラーゲン生成を促進、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ。

シワ改善と美白*²が同時にできる2in1成分です。

*²メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

また、界面活性剤を使わない三相乳化法を採用していて敏感肌の人でも使いやすい設計。

純粋レチノールは肌に合わなかった・敏感肌でも使いやすいシワ改善美容液を探しているという人におすすめです(*^^)v

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

パーフェクト ウォータープルーフ

SPF50+/PA++++の日焼け止めジェル。

主な特長

  • 界面活性剤を使わない三相乳化法で汗・水に強い
  • ヒアルロン酸が日焼け後の肌ダメージにアプローチ
  • 化粧下地としても使える
  • 2歳以上の子どもにもOK
  • クレンジング不要
  • 6つの無添加

界面活性剤が入った日焼け止めは水に濡れると再乳化するため、そのまま流れてしまいます。

ですがNALCの日焼け止めは三相乳化法を採用しているため、水に濡れても再乳化せず流れることはありません。

つまり、海や川などのレジャーやマリンスポーツでもしっかり日焼け対策ができるというわけです。

ウォータープルーフでありながら、クレンジングを使わず石けんや洗顔料でオフが可能。

化粧下地としても使えるので、汗でメイクが崩れてしまうという人にも重宝しそう。

海やマリンスポーツを思いきり楽しみたい!・日焼け止めを塗り直すのが面倒という人におすすめです(*^^)v

\LINE@友達登録で300円OFFクーポンがもらえる!/

-ハンド・ボディケア, レビュー

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.