PR

PR

【主婦厳選】手荒れケアにおすすめのべたつかないハンドクリーム6選

更新日:

こんにちは!

出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。

掃除、洗濯、料理と、水仕事の多い家事。

手荒れがひどくなってハンドクリームをこまめに塗っているものの、ずっとカサカサのままという人も少なくないかと思います。

一般的なハンドクリームは油分でフタをするタイプなので、水仕事中はクリームが取れてべたつきがち。

値段は少し高くなってしまいますが、手肌のうるおいを守る有効成分と肌荒れ防止有効成分が配合されたハンドクリームがおすすめです。

というわけで今回は、手荒れケアにおすすめのべたつかないハンドクリームを紹介したいと思います!

こんな人はチェック

  • こまめな手洗いや消毒で手が荒れやすくなった
  • 家事やパソコン作業中にもケアしたい
  • 高保湿でべたつかないハンドクリームを探している

選び方と塗り方でハンドクリームのべたつきは抑えられる

ハンドクリームには4種類のタイプがある

保湿タイプ

肌にうるおいを与える保水・保湿成分を配合したタイプ。

主な成分

  • ヒアルロン酸
  • セラミド
  • グリセリン
  • ヘパリン類似物質

など。

手がカサついている・手荒れを予防したい人におすすめです。

バリアタイプ

油分でフタをすることで、外部からの刺激や肌のうるおいが逃げるのを防ぐタイプ。

主な成分

  • ワセリン
  • スクワラン
  • ホホバオイル
  • シアバター

など。

極度に手が乾燥している・寝る前のハンドケアにおすすめです。

ビタミン系タイプ

肌のターンオーバーをサポートするタイプ。

主な成分

  • ビタミンA
  • ビタミンC
  • ビタミンE

など。

ひび割れ・あかぎれに悩んでいる人におすすめです。

角質を柔らかくするタイプ

硬くなった角質を柔らかくするタイプ。

主な成分

  • 尿素

皮膚が硬い・ゴワゴワしている人におすすめです。

べたつきを抑えるには手の甲から塗る&保湿タイプがおすすめ

ハンドクリームを塗ると手がベタベタするという人は、手のひらにクリームを出したあと両手を揉み込むように塗っていませんか?

物に触れるのは主に手のひら側なので、手のひらに多くクリームがついているとべたつきが気になりやすいです。

べたつきを抑えるには、カサつきや手荒れが目立つ手の甲から塗ること。

  1. クリームを手の甲に人差し指の第一関節分ほど出す
  2. 両手の甲を重ね合わせ、まんべんなく広げながら塗る
  3. 手のひらを使い、全体になじませる
  4. 指先や爪などにもやさしく塗り込む
  5. 両手を組み(お願いポーズ)、指と指の間にもなじませる
  6. 手のひらで全体を包み込むように軽くなじませる

ことで、べたつきを極力抑えることができます。

そして選ぶのは保湿タイプ。

うるおいを与えることで保湿するため、サッとなじみ肌表面がべたつきにくいです。

手荒れケアにおすすめのべたつかないハンドクリーム

ヒルドプレミアム®(素肌べっぴん館)

2つの有効成分を配合した薬用ハンドクリーム。

主な特長

  • 保水有効成分「ヘパリン類似物質」配合
  • 肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
  • ヒアルロン酸*やスクワランなどの保湿成分を配合
  • 手だけでなく、顔や体にも使える
  • アルコールフリー
  • 無香料
  • 無着色

*ヒアルロン酸Na

テクスチャーは乳液に近いクリーム。

サッと素早くなじみ、ベタつかずみずみずしいつけ心地です。

基本的な特長はNALCのハンドクリーム(後述)とほぼ同じですが、

  • 内容量はヒルドプレミアム®の方が10g多い
  • 値段はヒルドプレミアム®の方が安い

ためコスパで選ぶならヒルドプレミアム®がおすすめです。

こんな人におすすめ

  • 年中手荒れしやすい
  • なるべく値段は抑えたい
  • パッケージやデザインには特にこだわらない

薬用ハンドクリーム(NALC)

2つの有効成分を配合した薬用ハンドクリーム。

主な特長

  • 保水有効成分「ヘパリン類似物質」配合
  • 肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
  • 5種類の保湿成分*¹を配合
  • 手だけでなく、顔や体にも使える
  • 子ども(1歳以上)にも使える
  • アルコールフリー
  • 無香料
  • 無着色
  • パッチテスト済み*²

*¹ ヒアルロン酸Na(2)、スクワラン、ワセリン、リピジュア*³、濃グリセリン
*² 全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません
*³ 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合液

テクスチャーは、乳液寄りのクリーム。

肌にのばした時点では少しコクを感じるものの、なじませるとサラッとしたつけ心地

チューブタイプで持ち歩きやすく、全身に使えるため防災リュックに入れておけばいざという時にも安心です。

こんな人におすすめ

  • 年中手荒れしやすい
  • 敏感肌にも配慮された設計のものを選びたい
  • 外出時に持ち歩きたい
  • パッケージやデザインにもこだわりたい

\ハンドクリーム&フェイスクリームとして使える!/

薬用ハンドクリーム(NULL)

3つの有効成分を配合した薬用ハンドクリーム。

主な特長

  • 保水有効成分「ヘパリン類似物質」配合
  • 肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸2K」配合
  • 美白*¹有効成分「プラセンタエキス(1)」配合
  • 3つの保湿・オイル成分*²配合
  • 5つの無添加*³
  • グリーンティーの上品な香り
  • 適量が分かりやすいプッシュタイプ

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² スクワラン(油脂剤)、ヒアルロン酸(保湿成分)、セラミド(N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン)(保湿成分)
*³ パラベン・アルコール・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤不使用

テクスチャーは、少しコクのあるクリーム。

ですが不快になるほどのベタつきやヌルつきはなく、しっとりとしたつけ心地

保水有効成分と肌荒れ防止有効成分に加えて美白*¹有効成分も配合されているため、手肌の美白*¹ケアもしたい人におすすめのハンドクリームです。

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

こんな人におすすめ

  • 車や自転車を運転することが多い
  • 手肌の美白*¹ケアもしておきたい
  • ほのかな香りを楽しみたい
  • 持ち歩き用でポンプタイプを探している

\おしゃれなユニセックスデザイン!/

ブライトニング ハンドクリームA(スノービューティー)

手荒れを防ぎながら美白*¹ケアする薬用ハンドクリーム。

※写真は2023ver.デザイン。

主な特長

  • 美白*¹有効成分「4MSK*²」配合
  • 抗肌あれ有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」配合
  • 光拡散によるメイクアップ効果で、ワントーン明るくうるおいと透明感のある手肌に仕上げる
  • 毛穴や凹凸を補正し、つやと透明感のある手肌を演出する「スノーシャイニングパウダー」を配合
  • 肌の色・質感を補正し、くすみやにごりのない明るい手肌を演出する7色パールを配合
  • 穏やかにやさしく香る、フローラルアロマの香り

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 4-メトキシサリチル酸カリウム塩

テクスチャーは、乳液よりも柔らかめのクリーム。

スムーズになじみ、程よくしっとりとしたつけ心地です。

香りは、ふわっとやさしく包み込んでくれるような、上品なフローラル系の香り

年に一度しか発売されない限定品ではありますが、直近3年間で売り切れになったことはありません。

ハンドクリームの相場としてはやや高めの値段ですが、手肌の美白*¹ケアも意識したい・プチギフトに良さそうなものを探している人におすすめです。

モイスト 薬用ハンドクリームUR(SHISEIDO)

3つの有効成分を配合した薬用ハンドクリーム。

主な特長

  • 角質柔軟有効成分「尿素」配合
  • 有効成分「ビタミンE誘導体*¹」配合
  • 肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸塩*²」配合
  • 無香料

*¹ 酢酸dl-α-トコフェロール
*² グリチルリチン酸ジカリウム

テクスチャーは、ジェルと乳液の中間くらい。

軽い力でスルスルと伸び広がり、みずみずしいつけ心地です。

サイズは43g入りのSと120g入りのLがあり、Sは持ち歩きに便利なチューブタイプ、Lはたっぷり大容量のジャータイプ。

ジャータイプは、他ではなかなか見かけないワンタッチ式。

尿素やビタミンE誘導体が配合されているため、肌のごわつきケアにおすすめです。

こんな人におすすめ

  • 肌が硬くごわごわしている
  • なるべく安いものから選びたい
  • 用途やシーンに合わせてサイズを選びたい

ハンドベール プレミアムモイストミルク(メンソレータム)

塗れた手にもそのまま使える、肌になじみやすい弱酸性のハンドミルク。

主な特長

  • 水仕事や家事の最中など、濡れた手にもそのまま使える
  • 植物性保湿成分*配合
  • 弱酸性
  • 無香料
  • 片手で使いやすいポンプタイプ

*ユズエキス、アーモンド油、シアバター(シア脂)

テクスチャーは、ジェルよりのミルク。

アーモンド油やシアバターなどの油分が配合されていますが、不快になるほどのべたつきは感じません。

ジェルのみずみずしさとミルクのしっとり感のあるつけ心地です。

塗れた手でも使えるポンプタイプなのが、家事で忙しい主婦にはありがたい。

食器を洗った直後の水分が残っている手にも使えて、フタの開け閉めなしでサッと使えるところが便利です。

キッチンや洗面所に置いておけば、手を洗ったあとの保湿ケアまでスムーズで塗り忘れ防止にも〇。

自宅に1つあると便利なハンドクリームです。

おすすめポイント

  • 家事や水仕事の合間に使いやすい
  • サラッと使えるのにしっとりする
  • 油分が配合されているものの、ベタつき感が少ない
  • 大容量&詰め替え用があり経済的

 “老け手*¹”ケアができるハンドクリームも合わせてチェック

*¹ 歳を重ねてハリが不足した手

ハンドピュレナ

 

この投稿をInstagramで見る

 

北の快適工房(@kitanokaitekikobo)がシェアした投稿

年齢とともに肌の弾力や柔軟性が減少し、手の甲に年齢を感じやすいという悩みのために開発されたハンドクリーム。

  • ハリ・弾力ケアの「フレッシュビタミンカプセル*²」
  • ふっくら感へアプローチする「3Dボリュームセラー*³」
  • ツヤ出しケアの「マンダリンオレンジ果皮エキス」

が、ふっくら若見え手肌へと導いてくれます。

書類を書く時や何かを手渡す時など、何気ないやり取りの中で無意識に手を見てしまうもの。

手が美しくあると、ネイルやアクセサリーの輝きもより映えます。

*² 酢酸トコフェロール
*³ ヒドロキシメトキシフェニルプロピルメチルメトキシベンゾフラン

\手肌のためのエイジングケア*⁴!/

*⁴ 年齢に応じたお手入れ

ハンドクリームで手肌をケアしよう

  • コスパ重視なら「素肌べっぴん館 ヒルドプレミアム®」
  • 全身に使える「NALC 薬用ハンドクリーム」
  • 保湿×美白*ケア「NULL 薬用ハンドクリーム」
  • 香りで気分転換したい「スノービューティー ブライトニング ハンドクリームA」
  • ごわつく手肌のケアにおすすめ「SHISEIDO モイスト 薬用ハンドクリームUR」
  • 塗れた手でも使えるポンプ式「メンソレータム ハンドベール プレミアムモイストミルク」

を紹介しました。

どれもべたつかず使いやすいハンドクリーム。

ハンドクリーム選びの参考になれば幸いです。

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

-ハンドクリーム, ボディケアレビュー

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2024 All Rights Reserved.