キールズのクレイマスク『レアアース マスク』を使ってみました!
クレイとは泥のことで、吸着性に優れていることから洗顔料や角質ケア系のアイテムに配合されていることが多いです(^^)
『レアアース マスク』との出会いはアットコスメのイベント。
ゲットしたスペシャルセットに入っていて、皮脂が過剰に出やすい私には良さそうだなぁと。
使ってみるとビックリ!
使った直後から肌触りが違う!!
ゴワつきが気になっていた肌が、そっこーでツルツルに(*´▽`*)
胡散臭く聞こえるかもしれませんが(笑)。
本当に感動したので、これはぜひ紹介したい♪
というわけで今回は、キールズのクレイマスク『レアアース マスク』をレビューしたいと思います!
- 肌のゴワつきが気になる
- 皮脂が過剰に出やすい肌質
- 透明感のある肌に憧れる
- 自然由来のスキンケアアイテムを使いたい
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
目次
『レアアース マスク』はツルすべ肌へと導くクレイマスク!
この投稿をInstagramで見る
アマゾンホワイトクレイの高い吸着力で毛穴の老廃物を除去
アマゾンホワイトクレイが、毛穴の開きの原因である過剰な皮脂や古い角質を効率的に除去。
肌をきゅっと引き締め、つるんとしたすべすべの肌へと導いてくれます(^^)v
アマゾンホワイトクレイとは?
カオリンと呼ばれる皮脂吸着成分。
葉・フルーツ・種・岩・砂利などから、栄養やミネラルをたっぷり吸収して流れるアマゾンの土に含まれる。
雨季の熱帯雨林の中を4,000マイルという長い道のりを数ヶ月かけて運ばれてくる、“大自然から届けられる豊かな土の贈り物”。
アロエベラ液汁でイキイキとした健やかな肌へ
保湿効果をもつアロエベラ液汁。
皮膚をやわらかくしっとりさせ、肌をイキイキと健やかに保ちます(^^)v
カラスムギ穀粒が皮脂バランスを調整
肌表面の過剰な皮脂を吸収し、皮脂バランスを整えてくれます(^^)v
⇩割引あり⇩
『レアアース マスク』のレビュー
パッケージ
回して開けるジャータイプ。
今回試したサイズは16gの試供品ですが、本品は142gです。
使い方
- 洗顔後、目の周りを避け毛穴の汚れが気になる部分に適量を均一に伸ばして約10分放置する。
- マスクが乾いてきたら洗い流す。
の2ステップ。
マスクの後は、化粧水→美容液→クリームといつも通りのスキンケアをすればOKです(^^)v
週に2回程度のスペシャルケアに。
特に毛穴が気になる時や鼻周りのケアにおすすめ。
マスク後はなじみがスムーズになるため、美容液をいつもよりたっぷり使うなど贅沢なスキンケアを推奨。
テクスチャーや使用感
フタを開けるとこんなかんじ⇩
指にとってみると⇩
色といい質感といい・・・セメントみたい(笑)。
クレイなので、クリームよりは“もったり”していて粘度が高め。
ササッと手際よく伸ばしていかないと、わりと早くそのまま肌にピタッとくっついちゃいます。
こんなかんじで、均一にヌリヌリ⇩
表面に割れ目が出てきたら、乾いてきた合図。
はじめはグレーっぽい色味でしたが、乾くと白っぽくなりました。
マスクが乾いてくると、皮膚が引っ張られているような感覚に。
一般的な泥パックと似たような使用感です(^^)
使ってみた感想
使った直後から肌触りが違った!
まさか使った直後から違いを感じるとはってくらい、自分でもびっくり。
使う前と後で、明らかに肌触りが違っていました。
たまご肌とまではいかないけど、ツルツル。
肌のザラつきやゴワつきが気になるという人はぜひ使って体感してみてほしいです(*´▽`*)
肌がワントーン明るく見えた
マスクを洗い流した後の肌がコチラ⇩
中央部分から外側に向かって、なんとなく明るく見えませんか?
今度は、左右で比較⇩
左側がマスクをしていない範囲、右側がマスクをして洗い流した後の範囲です。
こうやって見比べてみると、より違いがはっきり分かりますね(*´艸`*)
化粧水や美容液のなじみが早い
使い方の説明にあった通り、確かに化粧水のなじみが早い!
いつもの量だと全然足りなくて、2~3回追加してやっとうるおってきたかな?ってくらい。
肌が水分を欲してるのが伝わってくるかんじ。
汚れや古い角質がたまっていると、せっかくの水分や美容成分が入っていかないんだなと実感しました。
待ち時間の長さと泥のニオイが残念
私のスキンケアに対する考え方は、なるべくシンプルでパパッと・でも手抜きはせず必要な成分やケアはしっかり取り入れていくというスタイル。
なので、約10分待たなきゃいけないっていうのがちょっと面倒でした。
もともとクレンジングや洗顔はお風呂場で済ますタイプなので、パック系もお風呂で済ませたくて。
一応、待っている間に体を洗ったりしてなるべく効率的に動いてはいたんですが、やっぱり10分は長かった。。。
私には5分が限界かも(笑)。
ニオイに関しては、クレイが配合されているので泥臭さが多少。
まぁこれは仕方ないかなぁとも思うし、強烈にクサイってわけでもないので我慢できるレベル。
ただ、この泥臭さをカモフラージュしてくれるような天然由来の香料とかが入っていれば使いやすかったかなと思いました。
毛穴汚れには継続と根気が必要そう
肌触りの違いはすぐ感じられましたが、さすがに毛穴汚れまではキレイさっぱりとはいかず。
とりあえず、丸1個使い切るまで根気よく続けてみるのが良さそう。
⇩割引あり⇩
キールズのクレイマスク『レアアース マスク』はこんな人におすすめ!
- 肌のゴワつきが気になる
- 皮脂が過剰に出やすい肌質
- 透明感のある肌を目指したい
- 自然由来のスキンケアアイテムを使いたい
という人におすすめです(*^^)v
マスク生活が続き、肌にもストレスがかかりがち。
肌が敏感になっている時期は、ナチュラルブランドや肌をいたわる成分が入ったアイテムでやさしくケアしていきましょう(^o^)/
⇩割引あり⇩
同シリーズの洗顔料と化粧水も合わせてチェック!
この投稿をInstagramで見る
レアアース ディープ クレンザー
清潔で柔らかくキメの整った肌へと導く洗顔料。
ふわふわのクレイの中に含まれる細かい粒子が毛穴の奥まで届き、毎日の汚れを除去してくれます(^^)v
公式サイト⇒【レアアース ディープ クレンザー】
レアアース トナー
2層式の毛穴ケア用化粧水。
清潔に保ちながら、なめらかでマットな肌に整えてくれます(^^)v
公式サイト⇒【レアアース トナー】
30代乾燥性脂性肌がおすすめするキールズのスキンケアアイテム
リップバームNo.1
この投稿をInstagramで見る
乾燥しやすい唇を守り、しっとりと仕上げるリップバーム。
スクワラン・ワセリン(ペトロラタム)・アラントインを主成分とし、外気から保護して健やかな唇へと導いてくれます(^^)
スクワランとは?
オリーブ由来の保湿オイル。
皮脂に似ているため、肌になじみやすい。
ワセリン(ペトロラタム)とは?
石油から精製された保湿剤。
肌表面に軽い感触の保護膜を作り、水分の蒸発を抑える。
乾燥肌の優れた保湿剤として知られる。
アラントインとは?
小麦の芽、コンフリーの葉や根などに含まれる植物由来の成分。
肌を穏やかに整える。
これまで多くのリップクリームを使ってきた私がダントツでおすすめしたいリップケアアイテムです(; ・`д・´)o
サラッとしてべたつかないのに、うるおい感は抜群!
唇がうすーいヴェールで覆われているような使い心地です(^^)
夜寝る前に塗れば、翌朝まで唇がしっとり♪
ずっと唇の皮むけに悩んでいたんですが、キールズのリップバームを使ってからは皮むけしなくなりました(*´▽`*)
使い続けていくうちに、縦じわも気にならなくなってプルプル唇に(*´艸`*)
チューブ式&斜めカットになっていないので、いったん指にとって塗る手間が必要。
といっても1回分が米粒くらいの量で済むし、毎日朝晩使っても数ヶ月はもつのでコスパ優秀です(^^)v
無香料タイプのオリジナルがシーン問わず使いやすいですが、甘くてフルーティーなペア・クランベリー・マンゴー・ミントもあり♪
唇がカサつきやすくひどい時は皮むけする・ベタつくテクスチャーは苦手という人におすすめのリップバームです(*^^)v
⇩割引あり⇩
詳しくはコチラから⇩
クリーム UFC
この投稿をInstagramで見る
2つの保湿成分でうるおいチャージする、ブランドNo.1の保湿クリーム。
オリーブ由来の“スクワラン”と水分を保持する作用のある“アンタークチシン”配合で、肌のバリア機能をサポートしてうるおいを保ち水分蒸散を防いでくれます(^^)
クリームといっても、テクスチャーは乳液とほぼ変わらないくらいみずみずしい♪
スルスル~っと伸びてスッと肌になじんでくれるので、表面のべたつきも全然ありません(*´艸`*)
30代になると、突然今まで使っていたコスメが肌に合わなくなったり、ピリピリ刺激を感じることが増えて。
いわゆる“ゆらぎ肌”ってやつでしょうか。
とにかくメイクはシンプルに、スキンケアもあれこれ使わず必要最低限の保湿だけしておきたいって時に重宝したのがこのキールズのクリームでした(*´▽`*)
テクスチャーが軽めなので、季節や肌質問わず使いやすいのも魅力の一つ♪
サイズも大中小と3種類あるので、お試しや好みに合わせて選べます(^^)v
ゆらぎ肌でも保湿ケアはしっかりやっておきたい・夏や脂性肌でも使いやすい保湿クリームを探しているという人におすすめです(*^^)v
⇩割引・限定セットあり⇩
詳しくはコチラから⇩
ハーバル トナー CL アルコールフリー
この投稿をInstagramで見る
整肌成分の“カレンデュラエキス”配合で、毛穴・肌荒れ・赤み・紫外線によるダメージをみずみずしく整える化粧水。
みずみずしい感触で肌にすーっとなじみ、やさしく清らかに整え健康的な素肌へと導いてくれます(^^)
カレンデュラとは?
“皮膚のガードマン”と呼ばれ、昔から愛され続けてきた花。
カレンデュラの花びらは、肌を整える成分で構成されていることが科学的に証明されている。
カレンデュラは60年以上続くエジプトの農園で栽培されていて、繊細な花びらを傷つけないよう1枚1枚手摘みで採取されているんです。
そしてその花びらが化粧水にたっぷりIN♪
THE自然!ってかんじがしますよね(*´艸`*)
プレ化粧水として使えるだけあって、テクスチャーはみずみずしくさっぱり♪
サッと軽く伸ばしただけでスーッとなじんでいくので、スッキリとした使い心地です(*´艸`*)
アルコールフリーと書かれていますが、実は“プロバンジオール”という多価アルコールの一種が配合されています。
スキンケア製品におけるアルコールとはエチルアルコール(エタノール)のことを指すため、エタノールさえ配合していなければアルコールフリーと言えてしまうんです。
一口にアルコールといっても化学界にはいろいろなアルコールがあるので、アルコール類の成分に弱い自覚がある人は念のためご注意を(; ・`д・´)o
スッキリとした使用感が好き・揺らぎがちな肌を落ち着かせたいという人におすすめです(*^^)v
サイズは大中小の3種類に加え、今なら限定デザイン&サイズも販売中!(なくなり次第終了)
⇩割引あり⇩