こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
今回は、キールズの保湿クリーム『クリーム UFC』を紹介。
『クリーム UFC』といえば、ベタつかず程よいうるおい感で人気の保湿クリーム。
3つのサイズ展開とリフィルがあるのもおすすめポイントです。
一番の魅力は、肌の調子が不安定な時でも使いやすいこと!
肌が不調な時のスキンケアはなるべくシンプルに済ませたいけど、保湿だけはしっかりやっておきたい。
そんな時にあると助かるレスキュークリームです。
ミニサイズを使って良かったので、タイミングが合えば現品をリピート予定。
というわけで今回は、キールズの保湿クリーム『クリーム UFC』をレビューしたいと思います!
- 乳液はうるおい感が物足りずクリームだと重すぎる
- 肌の調子が不安定な時でも使いやすい保湿クリームを探している
という人はチェックしてみて下さい。
私はこんな肌質
- インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
目次
『キールズ クリーム UFC』の総合評価は★3.8
※スマホでご覧の方は、横画面にすると以下の表が読みやすいです。
5段階評価 | 一言コメント | |
保湿効果 | ★★★★ | 肌がベタつかない程度にしっとり。物足りなさを感じることはなく、インナードライ肌にジャストなうるおい感。 |
使用感 | ★★★★★ | なめらかで伸びがよく、ベタつかず程よいうるおい感。クリームほど重たすぎず、乳液感覚で使える。 |
続けやすさ (値段・入手先) |
★★★★★ | 通常サイズで4,950円(税込)。伸びがよく1回分が少量で済むためコスパは満足。百貨店や通販など取り扱い店舗は多く入手しやすい。 |
使い方の分かりやすさ | ★★★★★ | 化粧水や美容液で肌を整えたあと、適量を顔全体になじませるだけ。 |
使いやすさ (パッケージ・デザイン) |
★★ | フタの開け閉めが毎回面倒。直接指でとると衛生面が不安。大きいサイズだと保管場所に困りやすい。 |
お得度 (特典・サービスの有無) |
★★ | 通常時のお得感はなし。不定期で発売される限定キットやスターターセットなどでお得に買うことは可能。 |
『キールズ クリーム UFC』のレビュー
フタを回して開閉するジャータイプのパッケージ
パッケージはフタを回して開閉するジャータイプで、写真は28mlの限定サイズ。
※『@cosme Beauty Day 2019』でゲットしたセット品。
≫『@cosme Beauty Day』のイベント内容はこちら
定番品には、27g・49g・123gとリフィル(150ml)があります。
全配合成分
成分表示の上位5つを見てみると
- 水
- グリセリン(保湿・保水・溶剤・温感)
- シクロヘキサシロキサン(基剤・溶剤)
- スクワラン(油性基剤・溶剤)
- ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン(起泡剤・界面活性助剤・保湿・潤滑剤)
とあります。
キー成分は
- スクワラン
- アンタークチシン
の2つです。
スクワランとは?
オリーブ由来の保湿オイル。(保湿成分)
皮脂に似ているため肌になじみやすい。
アンタークチシンとは?
南極の氷河に生息する微生物から採れる糖タンパク質を含むエキス。(糖タンパクエキス)
南極の過酷な環境で水分を保持する作用があり、肌を健やかに整える。
化粧水や美容液のあと顔全体になじませるだけ
使い方は
- 化粧水や美容液で肌を整えたあと、パール粒大(8mm玉程)を手にとる
- おでこ・両頬・鼻・あごに5点置きし、やさしく顔全体になじませる
- 全体になじませたら、ハンドプレスで奥までクリームを行き渡らせる
の3ステップです。
乾燥が気になる部分には重ね塗りを。
スペシャルケアにはホットタオル
- レンジで2分タオルを温めてホットタオルを作る
- UFC クリームを通常の2~3倍塗布した顔全体にホットタオルをのせる
- タオルが冷えはじめたら取る
のスペシャルケアで、うるおいがしっかり届く♪
乳液のようななめらかクリームでベタつかない
クリームのカテゴリーであるものの、乳液のようになめらかでみずみずしいテクスチャー。
指の腹でそっと広げただけで、スルスルとほどけるように伸びてくれます。
そのままやさしくなじませていくと、次第に肌にピタッと密着する瞬間が。
「あ、今なじんだな。」っていう感覚があります。
表面は少しペタペタするものの、不快に感じるほどのベタつきはなし。
程よいうるおい感で、インナードライ肌の保湿ケアにぴったりのクリームです。
\乳液感覚で使える保湿クリーム♪/
『キールズ クリーム UFC』を使ってみた感想
なめらかなクリームで使用感が心地よい
クリーム=濃厚・こっくり・伸ばしにくいイメージがあったんですが、キールズのクリームは乳液に近いテクスチャー。
スッとなめらかに伸びるクリームで、スルスルとほどけるような使い心地が良かったです。
ベタつかず程よいうるおい感
皮脂テカリしやすいインナードライ肌の私が使っても、ベタつきが気になることはなし。
物足りないことも重くもなく、程よいうるおい感で快適な使い心地でした。
肌の調子が不安定な時でもいつも通り使えた
年齢のせいかマスク生活のせいかは不明ですが、肌のゆらぎを感じることが多々。
刺激を感じるほどではないものの、なるべくシンプルに摩擦ダメージを与えないスキンケアをしたい。
そんな時でもいつも通り使うことができました。
無香料だからいつものスキンケアにプラスしやすい
キールズのクリームは無香料なので、いつも使っているスキンケアが香り付きのものであっても取り入れやすいです。
衛生面が気になった
スパチュラが付いておらず、ジャータイプの容器でフタを開けるたびに空気に触れるので衛生面がやや不安。
チューブかポンプタイプだと嬉しかったです。
容量を選べるのが便利
27g・49g・123gと、サイズ展開があるのが便利。
乾燥しやすい秋冬はたっぷり塗りたいから大容量サイズ、お試しや旅行用には小さいサイズと、シーンや用途に合わせて選びやすいです。
リフィル(150ml)も登場してさらに便利になりました♪
\化粧水と夜用美容オイルのミニサンプル付き!/
他の口コミはどう?
キールズ クリーム UFC
1ヶ月半くらいで使い切り。
保湿されてる感はあるけどベタベタする感じはなかった#使い切りスキンケア#使い切りコスメ pic.twitter.com/aBCJ1eRpne— あ (@aaazyy19) October 11, 2022
キールズ クリームUFC
保湿力が高くてお肌がしっとりするし、使用感(ベタつかない・すぐお肌に馴染む)も気に入っています!
このクリームを使ってる間、お肌が荒れたりカサついたりせず安定していたのでまたリピしたい✨
人気の理由が分かるクリームでした!!#コスメ購入品 pic.twitter.com/qQ3iGQVerj
— ぷりんちゃ (@pink97sky) October 10, 2022
キールズのUFC3個目突入試供品も色々試すけど結局これだな
そろそろ大容量買うべきかな… pic.twitter.com/AFQ3UfpEup— 理 加 子 (@charme_design_) October 9, 2022
キールズUFCクリーム!今回だけ安価探すかと思ったけど、やはり浮気はできんねな様使っててそれから2年愛用してる。いつもは125ml買ってるんだけども、手違いがありまして50mlです(ただ間違って買っただけ)
保湿力最強なのにベタつかないので夏もいける、朝まで保湿力保つ#コスメ購入品 #美容 pic.twitter.com/xv2mPV3bzi— ☪︎*。꙳ (@torixpanda) October 7, 2022
ベタつかないのにしっとりする、夏や朝にも使いやすいとの声が多数。
年中使いやすいところが人気な理由かもしれません( *´艸`)
キールズの保湿クリーム『クリーム UFC』はこんな人におすすめ!
- ベタつかず程よいうるおい感がほしい
- 肌の調子が不安定な時のスキンケアに困っている
- 夏やメイク前でもサラッと使える保湿クリームを探している
- 無香料がいい
という人におすすめです。
いざという時のための“レスキュークリーム”として常備しておくと安心。
小さいサイズもあるので、気になる人はぜひ!
\1会計2,750円以上で送料無料!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\会員連携でポイントがWで貯まる!/
\定価よりお得!/
『キールズ クリーム UFC』はブランドNo.1の保湿クリーム
この投稿をInstagramで見る
2つの保湿成分でうるおいチャージ
- オリーブ由来のスクワラン
- 水分を保持する作用のあるアンタークチシン
を配合。
肌のバリア機能をサポートしてうるおいを保ち、肌に水分を与えつつ水分蒸散を防ぎます。
6種類の植物オイル配合
- アンズ核油
- アボカド油
- コメヌカ油
- オリーブ果実油
- アーモンド油
- ダイズ油
を配合。
ふっくらと若々しい印象へと導いてくれます。
乳液のような軽やかなテクスチャー
ベタつきにくく、メイク前のスキンケアにも使いやすいテクスチャーです。
パッケージの約30%はリサイクル素材
全国のキールズストアに集められた空き容器は、スパチュラやフラワーポットに再利用されています。
詰め替え用リフィルあり
この投稿をInstagramで見る
49g×約3回分の150ml入りリフィルが新登場!
リフィルパッケージにすることで、プラスチックを61%削減することに成功しました。
限定パッケージ容器の再利用も可能に。
\1会計2,750円以上で送料無料!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\会員連携でポイントがWで貯まる!/
\定価よりお得!/