広告

広告

ナイアシンアミド入りのおすすめUVクリーム!日中もシワケアができる日焼け止めを紹介♪

更新日:

こんにちは!

出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(Twitter:@hima_saaan)」です。

美容界で注目されている“ナイアシンアミド”。

ナイアシンアミドは、美白*¹ケアとエイジングケア*²を同時に叶えてくれる成分です。

最近はスキンケア製品だけでなく、UVクリームや日焼け止めにも配合されることが増えてきました。

とはいえ、まだまだナイアシンアミドの魅力を知らない人も多いはず。

というわけで今回は、ナイアシンアミド入りのおすすめUVクリームを紹介したいと思います!

  • 朝晩のスキンケアだけでは心配
  • 肌に合うかどうか不安
  • 無理なく使い続けられるものを探している

という人はチェックしてみて下さい。

*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*²年齢に応じたお手入れ

ナイアシンアミドはシワ改善と美白*¹効果が認められた有効成分

ナイアシンアミドとは?

水溶性ビタミンで、ビタミンB群の一種。

真皮にある繊維芽細胞に働きかけてコラーゲンの生成を促し、シワを改善する。

表皮にあるメラノサイト(メラニン色素を作る細胞)の過剰なメラニン生成を抑制し、未来のシミを予防する。

つまり、シワにもシミにもアプローチしてくれる超有能成分

シワ改善効果のある有効成分のうち水に配合できるのはナイアシンアミドだけなので、オイルやクリームだとべたつきが気になって使いにくいという脂性肌の人にもおすすめの成分です。

参考:化粧水は“成分”で選ぶ時代!知って賢くキレイになる美容成分図鑑

ナイアシンアミド入りのおすすめUVクリーム

リンクルホワイト UV プロテクター(オルビス)

肌本来の“活きる力”に着目したスキンケアアイテムを手掛けるオルビスの日焼け止め。

主な特長

  • 医薬部外品
  • SPF50+/PA++++
  • 有効成分“Wナイアシン*¹”配合
  • 複合保湿成分“ベースエンハンサーWP”配合
  • 「ATプロテクト処方」で日中の紫外線と乾燥から肌を長時間守る
  • 化粧下地としても使える
  • 無香料、無着色
  • アレルギーテスト済み*²

*¹ナイアシンアミド
*²全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

ベースエンハンサーとは?

うるおいを与え、ハリと透明感のある肌をサポートする複合保湿成分。

ATプロテクト処方とは?

表情の動きに合わせて伸縮する膜をつくる処方。

顔は表情の動きがあるので、日焼け止めの膜に隙間ができたり落ちたりしてしまいやすい部位。

塗り直したくても、メイクをしていると難しいですよね。

ですが表情の動きに合わせて伸縮する膜をつくることで、日焼け止めの弱点を見事克服

日中の紫外線や乾燥から肌を長時間守ってくれます。

テクスチャーは、濃密なクリームでありながらみずみずしく軽やか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

美的/コスメ・美容(@bitekicom)がシェアした投稿

ベタつきやキシキシ感のない、保湿クリームのような使い心地の日焼け止めです。

UV デイリープロテクト(テサラン)

 

View this post on Instagram

 

TESARAN(@tesaran_japan)がシェアした投稿

手汗・脇汗・顔汗など、汗ケアアイテムを手掛けるテサランの日焼け止め下地。

主な特長

  • 医薬部外品
  • SPF50+/PA++++
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • 厳選した12種類の天然由来成分配合
  • 汗・水に強いウォータプルーフタイプ
  • 紫外線吸収剤フリー
  • 6つの無添加
  • 化粧下地やボディ用としても使える

ナイアシンアミド入りの日焼け止めって、だいたい3,000円以上するものが大半。

まぁ、シミもシワも同時にケアできる画期的な成分ですからね。

ですがテサランの日焼け止めは、たっぷり60g入って2,200円(税込)!

某有名ブランドの人気日焼け止めよりも安いです。

買った時は正直それほど期待していなかったんですが、実際に使ってみるとビックリ。

テクスチャーはみずみずしくて軽いし、白浮きせずにスッと肌になじんでくれます。

このツヤ感がデパコス並みにキレイ!

ツヤ肌好きならテンション爆上がりの仕上がりです。

オイリーな肌質の人には少しペタペタ感が気になるかもしれませんが、上からパウダーを重ねればさほど気にならず。

この使い心地と仕上がりで2,200円は感動レベル

パッケージの古臭さが残念ですが、デザインなんて気にしない・値段重視という人にはおすすめの日焼け止めです。。

\365日間全額返金保証付き!/

薬用リンクルカバーファンデーション(リンクフェード)

主な特長

  • 医薬部外品
  • SPF47/PA+++
  • 下地機能も搭載
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • 肌に自然になじむ「カラーアジャストテクノロジー」を採用
  • 長時間マスクをしていてもヨレない「マスクガードテクノロジー」を採用
  • 11種類の保湿ナチュラルエキス配合
  • 7つの無添加
  • パッチテスト・スティンキングテスト済み*

*全ての人に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

オルビスやテサランとの違いは、すでに色が付いたクリームであること。

なので日焼け止めというよりは、UVカット機能のあるファンデーションに近いかも。

日本人の肌色に合いやすい万能カラーです。

すでに色が付いている日焼け止めだと、ファンデーションやコンシーラーを別で使う必要がない

気になる毛穴や色ムラも1つでカバーできちゃいます。

「でも色付きだとマスク移りが心配。。。」と思った人はご安心を。

過剰な皮脂を吸着して毛穴を埋めるパウダーを配合しているので、マスクをしていても崩れにくくキレイな仕上がりをキープしてくれます。

日中のシミ・シワケアに加えてメイクの時短もできる色付きUVクリームです。

\先着順300円OFFクーポン配布中!/

ナイアシンアミド入りのスキンケア品も合わせてチェック!

シンピスト(北の達人コーポレーション)

1つで8役をこなすオールインワンジェル。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • 働きのある7割の成分を低分子化
  • 界面活性剤を使わない「三相乳化法」を採用
  • 形状記憶・形状復元ジェルで物理的にアプローチ
  • スパチュラ内蔵型容器
  • 無香料

オールインワンジェルは色々ありますが、美白*有効成分や年齢肌のための成分が入っていないことが多くないですか?

10代20代の若い世代には十分なのかもしれないけど、30歳を超えるとさすがにこれだけでは・・・ってかんじで。

結局スキンケアアイテムを追加しなきゃいけなくて、自然とオールインワンジェルは避けがちに。

ですがシンピストは、シワもシミも同時にケアしてくれるナイアシンアミド入り!

洗顔後のスキンケアはこれ1つでOKの、正真正銘のオールインワンジェルです。

また、分子量3,000以下の低分子原料でつくる製法や三相乳化法など、肌なじみをスムーズにするための製法を採用。

グルグルとかき混ぜても20秒で元に戻るジェルで、ゆるんだ肌に物理的にアプローチしてピンッとさせてくれます。

肌にのせた時はヌルッとしますが、なじませているうちにだんだん重めのテクスチャーに変化。

最終的には肌にピタッと密着して、手のひらが吸い付くようなモッチリ肌になります。

置き場所に困りやすいスパチュラも、こんな風に収納可能⇩

ジェルに直接指を入れずに済み、最後まで衛生的に使うことができます。

容器が大きめで保管場所にある程度のスペースが必要ですが、ホワイトカラーなのでごちゃごちゃせずスッキリ。

成分だけでなく製法にもこだわったオールインワンジェルを使ってみたいという人におすすめです。

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

\単品購入も可能!/

リンクルリペア ナイトクリーム(ルシェリ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

コーセー / KOSÉ(@kose_official)がシェアした投稿

夜の集中パックケアでシワを改善し、ハリツヤあふれる肌へと導くクリーム。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“リンクルナイアシン*¹”配合
  • 就寝中に肌を立て直すディープナイトケア成分(保湿)配合
  • 厳選した5種類の保湿成分配合
  • うるおいコラーゲン成分配合
  • ファイバーパック処方で長時間うるおいをキープ
  • 角層深くまで成分を届ける独自技術「イオン化カプセル」を採用
  • アレルギーテスト済み*²
  • フレッシュフローラルの香り
  • 付け替え用あり

*¹ナイアシンアミド
*²全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

ルシェリのナイアシンアミド入りクリームは、夜のスキンケアの最後に使うタイプ

指先にパール1粒くらいの量をとり、あご・両頬・鼻・おでこに5点置きしてから全体になじませるだけの簡単ケアです。

浸透技術には「イオン化カプセル」を採用。

イオン化カプセルとは?

プラスに帯電したイオン化カプセルがマイナスに帯電している肌と引き寄せ合うことで吸着し、角層までの浸透が高まり成分が効果的に届く仕組み。

引き寄せの力で肌なじみをスムーズにさせるという方法です。

テクスチャーは糸を引くほど濃密で、寝ている間の肌をしっかり包み込んで長時間うるおいをキープ。

うるおい成分がたっぷり配合されているので、夜はたっぷり保湿して寝たい・香りで癒されたいという人におすすめです。

リンクルホワイトエッセンス(オルビス)

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

1つでシワ改善と美白*¹ケアが叶う全顔用美容液。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“Wナイアシン*²”配合
  • 植物エキスを組み合わせた“ベースエンハンサー”配合
  • 酸化しやすい油分不使用
  • 無香料・無着色

*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*²ナイアシンアミド

全顔に使うことで、目に見えているシワはもちろん自分では気付きにくいシワにもアプローチが可能

保湿成分の“ベースエンハンサー”入りだから、肌環境も整えてくれます。

ベースエンハンサーとは?

ベニバナエキスとローズマリーエキスを組み合わせた保湿成分。

テクスチャーはトロッとしていて、体温でとろけるみずみずしい付け心地。

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

1回分が小豆1~2粒ほどの量でOKなので、約1.5ヶ月もつのも嬉しいポイント。

オールシーズン使いやすいみずみずしい使用感が好きという人におすすめです。

リンクル リフト セラム(カネボウ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

美的/コスメ・美容(@bitekicom)がシェアした投稿

すでにできてしまった気になるシミを改善する美容液。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • 保湿成分“ボタニカルコンプレックスWL”配合
  • 胎脂に着想を得たカネボウ独自開発の「ベビーソフトオイル処方」
  • グラマラスフローラルの香り

有効成分が表皮と真皮に働きかけてシワを改善し、複合保湿成分でうるおいもプラス。

より効果的に成分が行き届くよう採用されたのが「ベビーソフトオイル処方」です。

ベビーソフトオイル処方とは?

赤ちゃんの未成熟な肌を包むクリーム状の物質・胎脂に着想を得てカネボウ化粧品が独自開発した処方。

気になる部位に密着して一体化し、長時間ヴェールで包み込んでうるおいとハリを持続させる。

テクスチャーは、コクがありながらもなめらかでみずみずしい。

独自処方が採用されているものを選びたい・香りで癒されたいという人におすすめです。

リンクルコンセントレート(トワニー)

目もと・口もと・額などシワが気になるところに深く効く薬用シワ改善美容液。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • 3つの保湿成分でうるおいを巡らせハリ肌へ
  • カネボウ独自開発“HAモイスチャーリフト成分”配合

3つの保湿成分とは?

トワニー独自成分の“ハイドロコンプレックス1”・“ハイドロコンプレックス2”と“ボタニカルエッセンス”。

“HAモイスチャーリフト成分”は、先ほど紹介したカネボウのシワ改善美容液の“ボタニカルコンプレックスWL”にも含まれている成分。

トワニーはカネボウのブランドでもあるので、同じ成分を使うことができます。

テクスチャーは、濃密なクリームタイプ。

狙った部分にしっかり留まるから、長時間うるおいをキープしてくれます。

香りは、大島桜をはじめとした花々が軽やかに香るローズフローラル。

こっくりとしたクリームが好み・香りで癒されたいという人におすすめです。

リンクルシューター(リサージ)

肌をうるおすコラーゲン研究を30年以上続けた、リサージ初のシワ改善美容液。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • リサージ独自開発“コラーゲンケア成分”配合
  • カネボウ独自開発“HAモイスチャーリフト成分”配合

コラーゲンケア成分とは?

水溶性コラーゲン液-3・濃グリセリン・グリシン・プロリン・アラニン・水解シルク液を組み合わせた保湿成分。

リサージの長年の研究力がギュッと詰まったシワ改善美容液です。

“HAモイスチャーリフト成分”は、先ほど紹介したカネボウのシワ改善美容液の“ボタニカルコンプレックスWL”にも含まれている成分。

リサージはカネボウのブランドなので、もちろん同じ成分を使うことができます。

テクスチャーは、コクのあるクリームタイプ。

香りは、天然精油を配合したリラックス感のある落ち着いた仕上がり。

年齢肌悩み向けの成分が配合されているものを選びたい・香りはふわっと香る程度がいいという人におすすめです。

リンクル リペアリフト(アルビオン)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ALBION アルビオン(@albion_jp)がシェアした投稿

成分だけでなく、テクスチャーやツールにもこだわったシワ改善クリーム。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 有効成分“ナイアシンアミド”配合
  • ナイアシンアミドの効果を最大化するオリジナル処方
  • 3つの保湿成分入り
  • 直接塗りやすい先端斜めカット
  • 天然精油配合のリラックス感のある優しい香り

ナイアシンアミドの効果を最大化するために、ビタミンB群などを組み合わせたアルビオンオリジナルの処方を採用。

保湿成分には、加水分解コラーゲン・加水分解エラスチン・N-アセチルグルコサミンが入っています。

キャップを開けると、チューブの先端は斜めカット。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ALBION アルビオン(@albion_jp)がシェアした投稿

指先にもダイレクトにも付けやすい、こだわりのデザインです。

テクスチャーは、リッチなコクのある質感。

粘着性があるからシワの気になる部分にピタッとフィットしてくれます。

ダイレクトに使える斜めカットタイプを選びたい・香りはふわっと香る程度がいいという人におすすめです。

美白*ケア+シワ改善にはナイアシンアミド!

以上、ナイアシンアミド入りのおすすめUVクリームについてでした!

スキンケアだけでなくUVクリームや日焼け止めにもナイアシンアミドを取り入れて、シミもシワも同時にケアしていきましょう。

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

-エイジングケア, 比較・まとめ

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.