こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
今回は、ハーリスのシワ改善クリーム『ラップリフトクリーム』をレビュー。
シワ改善とシミ予防*ができる有効成分“ナイアシンアミド”配合のクリームです。
シワ改善といえばナイアシンアミドというくらい、美容好きなら知らない人はいない超有名成分。
ラップリフトクリームを見た時も「あーはいはい、ナイアシンアミドね。」くらいに思っていたんですが、プロテオグリカン配合という文字に目が止まり。
ヒアルロン酸をしのぐ保水力をもつと言われているプロテオグリカン配合なら使ってみたいかも・・・と思い使ってみと期待以上!
最近気になり始めていた目尻のシワ改善に満足できたのと、ぷるぷるジェルテクスチャーなのにうるおい感のある使い心地が最高でした。
これほど満足できたシワ改善クリームは初めてかも。
というわけで今回は、ハーリスのシワ改善クリーム『ラップリフトクリーム』をレビューしたいと思います!
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
こんな人はチェック!
- 目尻のちりめんジワが増えてきた
- ほうれい線が目立ち始めてきた
- しっかり保湿したいけどベタつくのは嫌
私はこんな肌質
- インナードライ(乾燥すると皮脂が出やすくなる)
- Tゾーンだけでなく顔全体がテカリやすい
- 花粉、生理周期、ストレスなどで肌がゆらぎがち
- 海外コスメは肌に合わないことが多い
【PR】
目次
『ハーリス ラップリフトクリーム』の総合評価は★4.2
※スマホでご覧の方は、横画面にすると以下の表が読みやすいです。
5段階評価 | 一言コメント | |
シワ改善・シミ予防*効果の満足度 | ★★★★★ | 目尻のクセづいていた線が短くなった。しっかりケアすることでシミ予防*も期待できそう。ほうれい線は元々目立っていたわけではないのでよく分からず。 |
使用感 | ★★★★★ | ジェルのようなぷるぷるテクスチャーでベタつかない。肌にのせて伸ばした瞬間、スッと溶け込むようになじむ。メイク前にも夏にも使いやすい。 |
続けやすさ (値段・入手先) |
★★★★ | 通常価格は9,350円(税込)。定期コースだと初回限定53%OFFの4,378円(税込)。2回目以降は17%OFFの7,678円(税込)。通販のみの取り扱い。 |
使い方の分かりやすさ | ★★★★★ | 内側から外側に向かって引き上げるように伸ばしながらなじませる。 |
使いやすさ (パッケージ・デザイン) |
★★ | ジャータイプで毎回フタの開け閉めが面倒。ガラス製で扱いづらい。スパチュラの置き場所に困る。 |
お得度 (特典・サービスの有無) |
★★★★ | 継続回数の縛りなしで定期初回限定53%OFF。使い切ってもOKの20日間返金保証付き※。解約はマイアカウント(WEB)から可能で電話連絡不要。 |
*メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ
※返品時は商品パッケージ(ボトル/ジャー含む)の返却が必要。
塗るケアが面倒ならこちら
『ハーリス ラップリフトクリーム』をレビュー
【パッケージ】クリアブルーのガラスジャー+ゴールドのスパチュラ付き
外箱は、高級感のあるゴールドのボックス。
開けると⇩
使い方の説明書と、下にスパチュラが⇩
さらに下に、本体のラップリフトクリームが入っています。
本体は透け感のあるブルー×ゴールドキャップのデザインで、深海っぽいイメージの色合い。
内容量75g&ガラス製なので、ずっしりとした重みがあります。
スパチュラはキャップとおそろいのゴールド。
横から見るとこんなかんじ⇩
アイス専用の金のスプーンみたい(*´艸`*)
普段はこんなかんじで保管しています⇩
【配合成分】
有効成分には、シワ改善・シミ予防*のナイアシンアミドを配合。
その他の成分には
- N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(保湿):セラミド2
- N-ステアロイルフィトスフィンゴシン(保湿):セラミド3
- ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿)
- ビタミンA油
- 天然ビタミンE(酸化防止)
- オリブ油
- シア脂
- シュガースクワラン
- トリイソステアリン酸グリセリル(油性基剤・エモリエント)
- 硬化ナタネ油アルコール(乳化安定剤)
などが配合されています。
※()内は配合目的。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
参考:化粧品成分オンライン
【使い方】適量を全体にのばし、内側から外側へ引き上げるようになじませる
使うタイミングは、シートマスクや乳液などで肌を整えたあと。
使い方は
- 付属のスパチュラで適量(1杯程)をとり、額・両頬・鼻先・顎に5点置きする
- 4本の指の腹全体を使ってクリームを温めながら、両頬を内側から外側に引き上げるようにやさしく丁寧にのばす
- 小鼻のわきに指を置き眉間に向かって引き上げるようにのばし、額は中央から外側に向かってのばしてこめかみを軽く押す
- 唇の上下ともに中央から口角に向かってのばし、最後に手のひらで顔全体を包み込むようにやさしく温めてなじませる
の4ステップです。
要するに、適量を5点置きして内側から外側へ引き上げるようになじませるだけ。
私は目を閉じた時の目尻のシワが気になるので⇩
この目尻のシワに塗り込んでケアします。
【使用感】みずみずしいジェルテクスチャーでベタつきなし
見た目は、ジェルっぽいみずみずしそうなクリーム。
左右に軽く振ると、プルプルと揺れます。
付属のスパチュラですくってみると⇩
感触もイメージ通りのみずみずしいクリームです。
軽くなでるように触れただけで、スルスル~っと伸び広がる♪
なじませた後は、しっとりとした肌触り。
ジェル系テクスチャーの中にはヌルヌル感が残るタイプもありますが、ハーリスのラップリフトクリームは肌に伸ばした瞬間から溶け込むようにスッとなじんでいきます。
軽いつけ心地なのにうるおい感もあり、内側がタプタプして満たされている感覚がありました。
\スッとなじんでベタつかない!/
『ハーリス ラップリフトクリーム』を使ってみた感想
みずみずしくて年中使いやすい
名前に「クリーム」とついていますが、実際はジェルっぽい見た目と感触。
一般的なクリームよりも軽めのテクスチャーで、お風呂あがりや夏でもベタつきにくく年中使いやすいです。
つけ心地は軽いのに保湿力に物足りなさを感じない
サラッと使えるみずみずしいクリームなのに保湿力に物足りなさを感じず。
それも保湿成分がたっぷり配合されているおかげなのかなと。
インナードライ肌が春夏に使うにはぴったり・秋冬は重ね塗りをするか別の保湿クリームの併用が必要になりそうなくらいのうるおい感でした。
目尻のシワ改善ケアに満足できた!
ケアを始めて約1か月。
なんとなくシワの線が短くなったような・・・?
さすがに20代の頃のような肌とまではいきませんが、ケアを頑張ったおかげと思えるくらいの満足感は得られました。
ちなみに、ナイアシンアミド配合のスキンケアを選ぶ時に注意すべき点が1つあります。
それはグリセリンの配合量。
グリセリンがたくさん配合されていると、ナイアシンアミドの働きが邪魔されてしまうんです。
皆大好きナイアシンアミド。
シワ改善や美白の効果があり最近化粧品によく配合されていますが
【グリセリンの量で、浸透量が何倍も変わる】
って知ってた?
グリセリンが多いほどナイアシンアミドの浸透が邪魔されるよ。
それを踏まえて処方が作られているかで、効果も変わる。
処方技術はとても大事🍊 pic.twitter.com/7P1KUdettN— ぽんかん🍊スキンケア処方開発 (@cosmeresearch) August 25, 2021
ハーリスのラップリフトクリームにはグリセリンは配合されていないので、ナイアシンアミドの効果をしっかり受け取ることができます。
口もとに塗るとスースー感があった
ほうれい線のケアにと口もとにも塗ったら、メントール配合のスキンケアアイテムを使ったようなスースー感が。
メントールらしきものは配合されていないし、エタノールも不使用。
このスースー感の理由は分かりませんが、初日はビックリして使うのをやめようか迷ったほど。
ですが使い続けるうちに慣れたのか、徐々に気にならなくなりました。
ちなみに、目もとに塗った時は何も感じなかったです。
改善してほしい点は3つ
ぜひとも改善を検討して頂きたい点は
- ガラスではなく別の軽い素材にしてほしい
- スパチュラの置き場所を作ってほしい
- 小さいサイズ(30gくらい)も用意してほしい
の3つ。
ガラス製はやっぱり重くて、万が一落とした時のことを考えると不安。
できればプラスチックだと嬉しいですが、このご時世なんでリサイクル可能な素材かレフィル対応にして頂けるとありがたいです。
次に、スパチュラの置き場所について。
クレンジングバームのようにフタの内側にはめられたり、挿し込んで立てかけられるようなリングを外側に設置したり、何かしら作ってほしいなと。
最後は内容量について。
これは完全に個人的なお願いになってしまうんですが、アイクリームくらいの小さいサイズがあったら非常に助かります!
目もとにしか使わないので、全然減らないんですよね。
コスパ的には嬉しいんですが、劣化を考えるとべく早く使い切りたいし、でも全然減らない・・・っていう。
開発関係者の方々、ぜひともご検討のほどよろしくお願い致します。
『ハーリス ラップリフトクリーム』の口コミ
- シミとシワの悩みを同時にケアできるのが嬉しい
- 使用感の良いナイアシンアミド配合のスキンケアに出会えた
- 見た目もリッチで気分が上がる
- ベタつかずメイク前にも使いやすい
など、使い心地と配合成分に満足している声が多い印象でした。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
ハーリスのシワ改善クリームはこんな人におすすめ!
- 目尻のシワやほうれい線のケアがしたい
- シミとシワを同時にケアしたい
- みずみずしい使い心地が好き
- グリセリン濃度が濃くないナイアシンアミド配合クリームを選びたい
という人におすすめです。
シワ改善効果が認められている成分はいくつかありますが、ナイアシンアミドは水溶性なのでみずみずしい使い心地なのが魅力の一つ。
こっくりとしたクリームが苦手な場合は、ナイアシンアミド配合のスキンケアを使ってみて下さい。
\単品購入もOK!/
定期コースの特典内容
- 初回限定4,378円(税込)
- 2回目以降は17%OFFの7,678円(税込)
- ずっと送料無料
- 受け取り回数の縛りなし
- 20日間の返金保証付き※
- コースの変更・解約はマイアカウントから可能
※初回お届け分のみ対象。
※お試し定期コース以外の商品は対象外。
※返金対象は商品代金(税込)のみ。
※商品パッケージの返却が必要。
『ハーリス ラップリフトクリーム』はシワ改善×シミ予防*¹のW処方クリーム!
有効成分“ナイアシンアミド”を配合
ナイアシンアミドとは?
水溶性ビタミンで、ビタミンB群の一種。
真皮にある繊維芽細胞に働きかけてコラーゲンの生成を促し、シワを改善する。
表皮にあるメラノサイト(メラニン色素を作る細胞)が過剰なメラニン生成を抑制し、未来のシミを予防*¹する。
シワ改善とシミ予防*¹を同時に叶えるW処方です。
*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
高浸透*²ナノカプセルで浸透*²率アップ
ナノサイズの高浸透*²カプセル「バランシングナノ®」に、成分をギュッと濃縮。
バランシングナノ®とは?
水溶性の層と油溶性の層が交互に7~10層、玉ねぎのように重なり合った多重層の高浸透*²カプセル。
大きさは約100ナノメートル(髪の毛の大きさの1/1000)。
表皮と同じラメラ構造にすることで、肌なじみをよくしています。
*²角質層まで
ヒアルロン酸をしのぐ保水力の“プロテオグリカン”を配合
プロテオグリカンとは?
サケの鼻軟骨から抽出される美容成分。
ヒアルロン酸の20倍以上のパワーで知られるプロテオグリカンを配合しています。
2種類の“ヒアルロン酸”を配合
- ヒアルロン酸ナトリウム(2)
- ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
を配合。
立体的な3D構造のヒアルロン酸がネット状に密着することで、長時間にわたってうるおいを閉じ込めてくれます。
エイジングケア*³に欠かせない7つの成分を配合
- ユビキノン
- 加水分解卵殻膜
- プラセンタエキス
- ローヤルゼリーエキス
- 加水分解コラーゲン
- 加水分解エラスチン
- 加水分解酵母エキス
を配合。
顔全体のハリをサポートしてくれます。
*³年齢に応じたお手入れ
30種類のサポート成分を配合
- 乾燥を防ぐ20種類の植物エキス
- 保護環境作りのための2種類のペプチド
- 肌荒れ予防のための3種類のセラミド
- 肌のハリをサポートする5種類のビタミン
など、30種類のサポート成分を配合しています。
6つの無添加・パッチテスト済み*⁴
- パラベン
- エタノール
- 鉱物油
- 着色料
- 香料
- 石油系界面活性剤
は不使用。
パッチテスト済み*で、刺激に敏感な人でも使いやすい設計です。
*⁴全ての人にアレルギーや刺激が起こらないというわけではありません
スパチュラ付き
手や指で直接触れてしまうと、中で雑菌が繁殖して肌トラブルに繋がってしまう可能性大。
衛生的に使えるスパチュラ付きです。
※使うたびにスパチュラも拭いておきましょう。
\単品購入も可能!/