毛穴パテ職人の化粧下地『テカリ防止下地』をゲットしました!
もう1つの化粧下地『毛穴崩れ防止下地』がお気に入りすぎて、テカリ防止下地が発売されると知って即ゲット。
さすがカバー力に定評のある毛穴パテ職人。
気になる毛穴をしっかりカバーしつつ、皮脂テカリを抑えてサラサラ肌をキープしてくれる優秀下地でした(*´∀`*)
というわけで今回は、毛穴パテ職人の化粧下地『テカリ防止下地』をレビューしたいと思います!
- 皮脂テカリを抑えたい
- サラッとした肌触りに仕上げたい
- 毛穴や凹凸もカバーしたい
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
スポンサーリンク
目次
『毛穴パテ職人 テカリ防止下地』はテカリ防止にとことんこだわった化粧下地!
新開発の“スピーディオイルロックパウダー”配合
皮脂を固化させる独自の新原料“スピーディオイルロックパウダー”を配合。
従来品は皮脂が毛穴の外に出てから吸着する板状パウダーでしたが、今回の新作は毛穴の中に入り込んで毛穴の中で皮脂を吸着する球状パウダーが使われているため、皮脂固化スピードが格段にアップ!
夕方になってもテカリの気にならないサラサラ肌をキープしてくれます(*´∀`*)
毛穴の凹凸に合わせて伸縮フィットする4Dフィット処方
伸縮ジェルで覆われた毛穴カバーパウダーが毛穴の凹凸に合わせてフィット。
うす膜カバー&皮脂コントロールで毛穴レスな肌に仕上げてくれます(*´∀`*)
美容液成分を贅沢にIN
アロエベラ葉エキスをはじめ、アーチチョーク葉エキス・セラミド・スクワラン・アクアミネラルなどの美容液成分入り。
肌を整えながらスキンケア効果を発揮してくれます(*´∀`*)
SPF30/PA++
日中の紫外線ダメージから肌を守ってくれます(*´∀`*)
汗・皮脂・水に強いウォータープルーフ
軽く汗をかきたいランニングやジム、野外イベントやマリンスポーツにも重宝。
ちょっとやそっとでは落ちにくいウォータープルーフ処方です(*´∀`*)
どんな肌色にも自然になじむクリアベージュ
肌トーン問わず使いやすいカラー。
白浮きの心配も不要です(*´∀`*)
⇩限定のクールタイプもあり⇩
『毛穴パテ職人 テカリ防止下地』のレビュー
パッケージ
ホワイトカラーのボトル×淡いピンクカラーのキャップ。
サイズ感はわりとコンパクト。
手のひらにすっぽり収まります(^^)
値段に対して若干小さいかなぁとも思いましたが、これくらいが使い切りやすくて丁度いいのかも。
キャップを開けるとこんなかんじ⇩
使い方
スキンケア後、適量(1円玉硬貨大)を顔全体にのばしてなじませます。
※使う前によく振ること。
テクスチャー
中身を出してみるとこんなかんじ⇩
想像通りのベージュカラー♪
少し傾けてみると⇩
ゆっくり流れていくくらいの緩めなテクスチャーです。
伸ばしてみるとこんなかんじ⇩
軽い力でスルスルと伸びてくれます(*´∀`*)
シャバシャバ系の化粧水ほどではないものの、かなりみずみずしいテクスチャー♪
パパッと手早く伸ばしてもムラになりにくく使いやすいです(^^)v
使用感
肌に付けた瞬間からスッと伸びてくれて、表面はべたつくことなくサラッサラ!
肌トーンも何となく明るくなったような?
厚塗り感が全くないのに、これだけのカバー力。
さすが毛穴パテ職人(*´Д`)
テカリ防止力の印象
自転車で片道20分ほどの距離を往復して帰宅。
帰ってきてすぐ鏡を見てチェックしてみたところ、目立った皮脂テカリは見当たりませんでした♪
ここ最近少しずつ暖かくなり始めて、日によっては体を動かすと汗ばむことも。
肌着が背中に張り付いてるなぁと感じた時でも、顔の肌表面はサラサラのままでした(*´∀`*)
⇩限定のクールタイプもあり⇩
『毛穴崩れ防止下地』との比較
同じ毛穴パテ職人から発売されているもう一つの下地のがコレ⇩
こちらもサラッとしたみずみずしいテクスチャーで、使用感や毛穴カバー&皮脂テカリ防止力はほぼ同じです。
違いを表にまとめるとこんなかんじ⇩
毛穴崩れ防止下地 | テカリ防止下地 | |
カラー | ピンクベージュ | クリアベージュ |
SPF/PA | SPF50+/PA++++ | SPF30/PA++ |
仕上がり | 血色感&透明感UP | 肌トーンUP |
香り | ティアローズ | 無臭 |
ウォータープルーフ | ○ | ○ |
血色感も欲しい・SPF/PA値は高い方がいいなら毛穴崩れ防止下地、近所に買い物に行くだけの外出・香り付きが苦手ならテカリ防止下地がおすすめです(*^^)v
⇩毛穴崩れ防止下地⇩
『毛穴パテ職人 テカリ防止下地』はこんな人におすすめ!
- 皮脂が過剰に出やすい肌質
- おでこや小鼻周りなど部分的なテカリが気になる
- みずみずしいテクスチャーが好き
- 一日中サラサラ肌でいたい
という人におすすめの化粧下地です(*^^)v
皮脂テカリに悩んでいる人はぜひ使ってみて下さい(^o^)/
⇩限定のクールタイプもあり⇩
過剰な皮脂分泌を抑えるにはスキンケア方法も重要!
皮脂が過剰に出てしまうという人は、スキンケア方法から見直してみることも重要。
例えば、成分は過剰な皮脂分泌を抑えてくれる成分“ライスパワー®No.6”が配合されたスキンケアアイテムを使ってみたり。
⇩薬用皮脂分泌抑制化粧水⇩
ただ、バランシングチューナーは化粧水にしては値段がちょっと高め。
まずはライスパワー®No.6がどんなものか試してみたいという場合は、【ライース クリアセラムNo.6】がおすすめです(*^^)v
今ならクレンジングリキッド3包付き(*´艸`*)
「皮脂どころか滝汗状態だよ!」という人は、顔汗を抑える有効成分が入った専用の制汗クリームを検討してみて下さい(^o^)/
≫顔汗を止めるおすすめ制汗剤6選!薬や治療に頼らず手軽に対策できる方法を紹介
皮脂テカリ・顔汗によるメイク崩れに悩んでいる人の参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。