ここ最近のリップのトレンドカラーといえばブラウン!
プチプラからもデパコスからも、こぞってブラウン系のカラーが発売されていますよね(^^)
ただ、ブラウンが似合うのは基本的にイエベ肌の人。
ブルベ肌がブラウンを使うと、肌が黄ぐすんで見えがちなんですよね。
だからこそ、ブルベ肌=ブラウンリップは使えないと思いがち。
ですがちょっと待って!
実はブルベ肌でも似合うブラウンカラーがあるんです!
というわけで今回は、いろいろなブラウンカラーを試してきたブルベ肌の私がおすすめするブラウンリップを紹介したいと思います(^o^)/
スポンサーリンク
Contents
ブルベ肌に似合うブラウンカラーの選び方
黄みが少ないブラウン
ブラウンは一般的にイエベ肌に似合うカラーだと言われています。
というのも、ブラウンには黄みの要素が強いため。
イエベ肌は元々の肌の色が黄みを帯びているのに対し、ブルベ肌は血色を帯びたピンク味のある肌色が特徴。
ブルベ肌が黄み要素の強いブラウンを取り入れると、肌が黄ぐすみして顔色が悪く見えてしまいやすいです。
シアーな発色のブラウン
ブルベ肌がブラウンカラーを取り入れる時の大前提は、マットタイプを選ばないこと!
マットタイプはがっつり色濃く発色しやすいため、ブルベ肌が使うと肌色が黄ぐすみしがち。
透け感のある発色なら自然に肌になじみやすくなります(*^^)v
赤みのあるブラウン
王道ブラウンは黄みが強めなので、ボルドーやダークチェリーのような赤みのあるブラウンを選びましょう。
ブルベ肌のピンクがかった肌色となじみ、ナチュラルに血色感をプラスしてくれます(*^^)v
ブルーやゴールドのラメ・パールが入ったブラウン
発色で選ぶ以外に、ラメやパールの色で選ぶ方法も。
ブルーやゴールドなどのラメやパール入りなら、ブルベ肌のもつ透明感を活かしたままのブラウンが楽しめます(*^^)v
ブルベ肌におすすめのブラウンリップ
プチプラ編
ラスティング リップカラーN(105)/セザンヌ
しっかりと鮮やかな発色で落ちにくいリップスティック。
つけたての色と潤い感を長時間キープしてくれます(^^)
見た目は濃厚チョコレートのようなダークブラウン。
スウォッチしてみると⇩
上が一度塗り、下が三度塗りです。
一度塗りでも十分ブラウンだと分かりますが、重ねればよりブラウン感が強めに♪
ツヤ感が程よくあるので、マットが苦手な人でも使いやすいと思います(*´∀`*)
色持ちもわりと優秀♪
飲食すれば大半は取れてしまいますが、完全には取れないので血色感はキープしてくれるかんじです(^^)
コップへの色移りが気になるという人は、食事前に予めティッシュオフしておいた方が◎。
プチプラでトレンドのブラウンを楽しめるリップを探しているという人におすすめのリップです(*^^)v
ラスティング グロスリップ(101)/セザンヌ
色ツヤ・うるおいをキープするリップスティックシリーズのティントタイプ。
やさしい色もち具合いで、ふんわりと唇を染め上げてくれます(^^)
見た目はTHEブラウン!な王道ブラウン。
中には「これってブラウン・・・?」っていうものもありますが、これは誰しもが納得するブラウンかと(^^)
スウォッチしてみると⇩
思いのほか薄付きで、シアーなブラウンです(^^)
ほんのり赤みがあって、唇にのせると唇の元々の赤みと相まっていいかんじのレッドブラウンになります(*´∀`*)
コフレドールのピュアリーステイルージュ(EX-04)が好きな人なら、きっと好みの色味なんじゃないかなと♪
色持ちもわりと良い方。
プチプラでここまでのクオリティーは、控えめに言って優秀です(; ・`д・´)o
赤み寄りのブラウンを探している人におすすめのリップです(*^^)v
ディメンショナルルージュ(BR-6)/ケイト
ひと塗りで透け感発色、重ねるごとに高発色のスティックリップ。
1本で濃淡を操り、立体感のある唇に仕上げてくれます(^^)
見た目はやや淡めな印象のソフトブラウン。
スウォッチしてみると⇩
一度塗りだと透け感のある発色。
三度塗りだと⇩
ブラウン感がよりはっきり出てきますが、それでもチョコレートのように濃くはならず。
光に反射すると繊細なゴールドラメがキラキラして、大人っぽいツヤ唇に仕上げてくれます(*´∀`*)
塗り心地もスムーズだし、うるおい感もわりとある方♪
ラメ入りが苦手な人には微妙かもしれませんが、ブラウン×ゴールドの組み合わせが好きという人にはおすすめのリップです(*^^)v
カラーセンセーショナル リップスティック A(168)/メイベリン
光沢感のあるサテンの仕上がりを叶えるミニサイズのリップスティック。
2種類の保湿成分を配合し、なめらかな塗り心地で唇を高発色に彩ってくれます(^^)
見た目はブリックっぽいブラウン。
スウォッチしてみると⇩
ピンクベージュのような、やや赤みのあるベージュブラウンです(^^)
人によっては「これってブラウン・・・?」と思うかもしれませんが、一見ブラウンには見えない“なんちゃってブラウン”こそ注目すべきカラー!
ブルベ肌は元々ピンク味がかった肌色なので、ブラウンにも赤みが入っている方がしっくりなじみます(*´∀`*)
しかもこのシリーズはミニサイズだからお試しにもピッタリ♪
ブラウンリップに挑戦したい・まずはプチプラから試してみたいという人におすすめのリップです(*^^)v
デパコス編
リップスティック(2951)/ナーズ
シアータイプのリップスティック。
軽い付け心地で、鮮やかに発色しながら唇をなめらかに整えてくれます(^^)
見た目は、かなり濃い目のダークブラウン。
ブラウンリップ初挑戦の人だと、なかなか手に取りにくい色味かなと思います。
スウォッチしてみると⇩
一度塗りだと、シアータイプなだけあって透け感のある発色♪
程よくツヤ感もあります(^^)
三度塗りだと⇩
ブラウンだと分かるくらいしっかり発色。
ちゃんとうるおい感はあるので、これだけ濃いブラウンでも重たく見えにくいところが良きです(*´艸`*)
もちろん、唇がパサついたり縦じわが目立ったりということもナシ♪
さすが人気リップなだけあります(^^)
欠点を一つ挙げるとしたら、ケースが汚れやすいこと。
オーディシャスリップスティックはツルツルとした表面なのに対して、リップスティックはアイシャドウの素材と同じザラザラとした表面⇩
サイズ感はいいんですが、この素材だけなんとかしてほしいなぁと思う今日この頃(笑)。
うるおい感もあってしっかり発色するブラウンリップが欲しいという人におすすめのリップです(*^^)v
※再入荷する度に早々に売り切れる人気色なので、気になる人はお早めに(; ・`д・´)o
まとめ
以上、ブルベ肌におすすめのブラウンリップでした!
一番のお気に入りはコフレドールのピュアリーステイルージュ(EX-04)なんですが、限定色なので今回は割愛しました。
ブルベ肌だけどブラウンリップに挑戦したい!という人の参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。