暑いわけでもないのに何故か吹き出る顔汗。
周囲は誰も汗をかいていないのに自分だけ汗だくなのはやっぱり恥ずかしいですよね。
見た目の恥ずかしさもありますが、
- ニオイ
- ベタつき
- メイク崩れ
など、汗による別の悩みも。。。
「市販薬を色々試してみたけど効果がなかった。」
「メントール配合のスキンケアや皮脂テカリ防止下地だけでは間に合わない。」
「やっぱり病院で治療してもらうしか方法はないのだろうか。」
そんな風に半ば諦めかけている人へ。
今回は、薬や治療に頼らず顔汗を止めるおすすめ制汗剤を紹介したいと思います!
Contents
顔汗を止めるために必要なこと
その①原因を知る
現状を改善するためにはまず原因を知ることが必要です。
原因1 体質や生活習慣など物理的なもの
- もともと汗かき体質で皮脂分泌量が多い
- 遺伝的に顔汗・テカリ・臭いが起こりやすい
- 発汗作用のある食べ物をよく食べる
- 日頃の運動不足によって汗腺がうまく働かず顔に汗が集中
- 睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ
といった体質や生活習慣の乱れから顔汗をかきやすくなっている可能性が。
また、汗腺(エクリン腺)からミドル脂臭の元となる『ジアセチル』、脂質から加齢臭の元となる『ノネナール』などが分泌されてニオイの原因になることもあります。
原因2 ストレスや緊張など精神的なもの
ストレスや緊張・不安を感じると交感神経が刺激されて汗腺の働きが活発に。
交感神経が敏感な人ほど多汗になりやすいと言われています。
また、ストレスや緊張が原因でホルモンバランスが崩れ皮脂分泌量が極端に増えてしまうことも。
汗と皮脂のWパンチでテカリが起こりやすくなります。
原因3 過剰な洗顔など誤った対策
汗や皮脂を気にして過剰に洗顔すると、必要な皮脂までも奪ってしまい乾燥の原因に。
乾燥から肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌されてしまうため、余計に顔がベタつきやすくなります。
また、汗ふきシートやあぶらとり紙を頻繁に使うと肌に刺激を与えて肌を傷つけたり必要な皮脂まで取り除いてしまう可能性も。
一時的なケアはできますが、かえって肌にダメージを与えてしまっている場合もあるので注意が必要です。
その②有効成分を知る
汗や臭いを抑える働きがあると言われている主な成分は
- フェノールスルホン酸亜鉛:収れん・殺菌・消臭(2%以下まで)
- クロルヒドロキシアルミニウム:制汗・収れん
- 塩化アルミニウム:制汗・収れん・消臭
- 塩化ベンザルコニウム:抗菌・殺菌
- ミョウバン:殺菌
- 銀含有ゼオライト:吸着・消臭
などがあります。
顔汗用の制汗剤を選ぶ際には、これらの有用成分が配合されているかを確認するようにしましょう(^^)/
顔汗対策におすすめの制汗剤
以上のポイントを抑えた上で、顔汗対策におすすめの制汗剤を紹介したいと思います(^o^)/
その①テサランフェイス
この投稿をInstagramで見る
おでこや鼻回りなどから吹き出る汗を事前に防ぐ顔汗対策クリーム。
パラフェノールスルホン酸亜鉛が汗の中に含まれているたんぱく質と結合して被膜を作り、汗腺の出口を塞いで発汗を抑制してくれます(^^)
主な特徴は
- 制汗だけでなくスキンケアと化粧下地機能もアリ
- 毎日使いを考えた大容量サイズ
- 外出先でもケアができる持ち運びしやすい大きさ
- 制汗剤には見えないオシャレなパッケージデザイン
- 配達時に中身が分からないよう外装に配慮
- 医薬部外品
- 日本製
- GMP認定工場にて製造
です(^^)/
テサランフェイスは手汗対策として不動の人気を誇る『TESARAN』シリーズの顔汗バージョン。
TESARANの利用者から「顔にも使えますか?」という問い合わせが多く寄せられたことから、数十個もの試作品を重ねて誕生したのがこのテサランフェイスです(*^^)v
ちなみに開発者自身も長年顔汗に悩んでいた人の一人。
汗をかくことの恥ずかしさ・自力ではどうすることもできない歯痒さや悔しい思いを誰よりも理解しているからこそ、自分で納得できる商品が完成するまで妥協せず研究を続けていたのではないかと思います(^^)
- 単品購入が可能
- 1本全て使い切った後でも365日以内であれば返金OK
と、初めてでも試しやすい設定♪
皮脂テカリや化粧崩れ防止下地では間に合わない・制汗剤だとバレにくいデザインが良いという人におすすめです(*^^)v
今なら2本+1本無料のタイムセール実施中!(セール中でも在庫がなくなり次第終了)
2021年3月15日(月)までの期間限定なのでお早めに(; ・`д・´)o
公式サイト⇒顔汗を抑えて毛穴・小じわをぼかす制汗クリーム【TESARAN FACE(テサラン フェイス)】
※LINEお友だち追加で300円OFFクーポンも配布中です(^^)/
その②サラフェプラス
この投稿をInstagramで見る
顔の汗・テカリを抑える顔用制汗ジェルクリーム。
フェノールスルホン酸亜鉛が毛穴から出る汗に吸着し、流れる汗を抑制してくれます(^^)
主な特徴は
- ナノセラミドを含む12種類の整肌成分を配合
- メイクの上からでも使用可能
- 7つの無添加処方
- 医薬部外品
- 日本製
- 国際規格ISO9001を取得した国内工場にて製造
です(^^)/
顔汗を抑える薬や医薬部外品の中には、副作用を伴う成分(プロパンサイン等)が配合されているものも・・・。
ですがサラフェプラスは副作用の疑いのある成分は一切不使用!
徹底的に安心にこだわって作られています(^^)
定期コースではありますが
- まずは朝夜3日分のトライアル(550円)から始められる
- 継続回数の制限がなくいつでも変更・休止・解約可能
と、初めてでも試しやすい設定♪
これまでは副作用が怖くて顔用の制汗剤を使えずにいた・スキンケア感覚で使えるものを探しているという人におすすめです(*^^)v
タレントの藤崎奈々子さんも愛用中♪
公式サイト⇒朝塗れば、1日中顔汗知らず♪【サラフェ】
その③AHCセンシティブ
顔汗・手汗・足汗・脇汗・ワキガ・足の臭い・首・お尻・お腹など、全身に使えるスイス発の制汗剤。
夜寝る前に塗るだけで、約1週間汗と臭いを抑えてくれます(^^)
AHCセンシティブは
- オールドマンズビアード
- クローブ
- セージ
- ヘラオオバコ
- 天草の根
が配合された、ハーブのチカラで汗と臭いを抑制。
肌へのやさしさを重視した敏感肌向けの制汗剤です(^^)
ちなみにAHCシリーズにはいくつか種類があり、肌質や悩みのレベルによって選択可能♪
普通肌の人なら青いパッケージのAHCクラシック、肌へのやさしさよりも足汗・足の臭い・手汗をなんとかしたい!という人には有効成分が多めに配合された赤いパッケージの
AHCフォルテがおすすめです。
似たような制汗剤は、他社製品では15mlが多いのに対してAHCセンシティブは倍の30ml!
しかも少しの量でOKなので、コスパが良いのも魅力です(*´▽`*)
これまで色々な制汗剤を使ってきたけど効果を得られなかった・敏感肌でも使える顔汗対策の制汗剤を探しているという人におすすめです(*^^)v
公式サイト⇒サラサラがずっと続く驚きの【AHCセンシティブ】
その④薬用制汗サラプロクリーム
全身に使える薬用制汗クリーム。
イソプロピルメチルフェノール・クロルヒドロキシアルミニウムが不快な顔汗をブロックし、メイク状態をキープしてくれます(^^)
主な特徴は
- メイクの上からでも使用可能
- パラベンフリー
- 医薬部外品
- 日本製
- 爽やかなシトラスの香り
です(^^)/
顔汗をかくとどうしてもメイクが崩れやすくなる小鼻周りや目元。
いつものスキンケアにプラスするだけの簡単ケアでメイク崩れを防いでくれます(*´∀`*)
ファンデーションの上からでも使えるので、外出先でのお直しアイテムとしても◎♪
メイクの上からでも使えるものを探している・シトラスの香りが好きという人におすすめです(*^^)v
⇒制汗クリーム【薬用サラプロクリーム】
その⑤トリムクール
顔汗・テカリ・臭いをシュシュッと超瞬間ケアでブロックする制汗美容スプレー。
高濃度フェノールスルホン酸亜鉛でしっかり汗を抑え、4つの浸透性ナノ化美容成分が皮脂分泌を抑制して肌を引き締めてくれます(^^)
主な特徴は
- 2つの有用成分で殺菌と消臭を実現
- 5つの植物成分が肌を引き締めサラサラ肌をキープ
- 汗・臭いが気になる全ての部位に使用可能
- 医学誌に掲載実績あり
- 11のフリー処方
- 医薬部外品
- 日本製
- ISO基準を満たした国内工場にて製造
です(^^)/
男性向けの制汗剤ですが、もちろん女性の使用もOK♪
スプレータイプなので、汗ふきシートのように粉っぽさが残ったり肌への摩擦を気にする必要がありません(^^)
シュッと吹きかけるだけの手軽さが何より便利です(*´∀`*)
定期コースではありますが、
- 肌に合わなければ90日間全額返金保証あり
- 初回87%OFF
- 2回目以降はずっと40%OFF
なので続けるかどうかの判断ができます(^^)
医学的に認められているものを選びたい・手を汚さず使えるものを探しているという人におすすめです(*^^)v
公式サイト⇒頭汗・顔汗・臭いを超瞬間ケア!【トリムクール】
まとめ
以上、薬や治療に頼らず顔汗を止めるおすすめの制汗剤についてでした!
自分の意思では止めることができないからこそ辛いもの。
薬は副作用が怖いし治療だと費用が心配・・・そんな悩みを解消できれば幸いです(^^)