年に一度のビッグイベント『アットコスメビューティーデー2021』で、ライスフォースのスキンケアセットをゲットしました!
ライスフォースは、その名の通りお米由来のスキンケアシリーズ。
肌の水分保持機能を改善する“ライスパワー®No.11エキス”が配合されています(*´▽`*)
3種類あるスキンケアシリーズのうち、今回使ってみたのはライスフォース人気No.1のディープモイスチュア♪
みずみずしい使用感なのにしっかり保湿ケアができるので、インナードライな年齢肌におすすめです(*´▽`*)
というわけで今回は、ライスフォースの保湿ケアライン・ディープモイスチュアをレビューしたいと思います!
- しっかり保湿ケアをしているつもりなのにすぐ乾く
- 年齢を重ねるにつれて肌がカサつくようになった
- 皮脂テカリしやすい=オイリー肌だと思っている
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
ライスフォースのディープモイスチュアはインナードライな年齢肌向き!
この投稿をInstagramで見る
インナードライ肌に必要なのは肌内部*の保湿
インナードライ肌とは、一般的には肌内部*が乾燥している状態のこと。
乾燥すると油分で補おうと皮脂分泌量が増えるため、オイリー肌と勘違いしてしまうことも。
いくら皮脂ケアを頑張っても乾燥している状態は変わっていないので、悩みがなかなか解決しない・・・ってなっちゃうんですよね。←まさに私がこの状態でした。
皮脂によるテカリや崩れに悩んでいたり肌表面がいつもべたついているという人は、一度インナードライ肌を疑ってみましょう。
*角質層まで。
年齢肌は乾燥しやすい
若い頃の肌は、キメが整っていてみずみずしくてモチモチ。
というのも、肌そのものの水分量が多いから。
ですが年齢を重ねると肌の水分量は低下。
皮脂分泌量も減っていくので、どんどんカサカサになっていってしまいます。
うるおいを与えることはもちろん、肌本来がもつうるおう力をサポートしてあげることも必要です(; ・‘д・´)o
“ライスパワー®No.11”で肌の水分保持機能を改善
インナードライな年齢肌におすすめなのが、“ライスパワー®No.11”という成分。
ライスパワー®No.11とは?
日本で唯一、肌の水分保持機能を改善できると認められた有効成分。
厳選した米を蒸した後、乳酸菌などを加えて発酵させ90日間かけて熟成して抽出したエキス。
数十種のアミノ酸や糖類をバランスよく含有する。
肌の角層に存在するセラミドをはじめとする肌の細胞間脂質の生成能力を高める効果がある。
現在開発されているライスパワー®エキスは、全部で36種類。
効果が科学的に証明されて初めてNo.(ナンバー)がつけられ、登録されます。
保湿成分と聞くとヒアルロン酸やコラーゲンがよく知られていますが、分子のサイズが大きくて肌の奥*まで浸透しません。
うるおうのは肌表面だけで、洗顔をして洗い流されてしまうとすぐに元のカサカサ状態に戻ってしまいます。
“ライスパワー®No.11”はコラーゲンの約1/300の極小サイズなので、肌の奥*までしっかり届く!
さらに肌のセラミドをサポートするので肌そのものの水分保持機能を改善してくれます(*´▽`*)
*角質層まで。
3点全てが医薬部外品
化粧水・美容液・クリーム全てに、肌の水分保持機能を改善する有効成分“ライスパワー®No.11エキス”が配合された医薬部外品です(^^)v
やさしい使い心地にもこだわっている
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済みと、やさしい使い心地にもこだわった設計。
元々刺激に敏感だったり、季節によって肌の調子が変わりやすいという人にも使いやすいスキンケアシリーズです(*´艸`*)
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
公式サイト⇒無料モニター募集!【ライスフォース ディープモイスチュアセット】
『ライスフォース ディープモイスチュア』のレビュー
アットコスメビューティーデー2021でゲットしたスキンケアセットのスペシャルコレクションには
- ディープモイスチュアローション(60ml/約30日分)【医薬部外品】
- ディープモイスチュアエッセンス(15ml/約30日分)【医薬部外品】
- ディープモイスチュアクリーム(15g/約30日分)【医薬部外品】
- リップセラム(8g)
- トリートメントオイル 流(100ml)【限定品】
- クレンジングウォーター(18ml)
- ポーチ【非売品】
の7点がIN。
ディープモイスチュアシリーズ以外のアイテムも合わせて紹介します(^o^)/
※サイズ展開は、化粧水120ml(約60日分)、美容液30ml(約60日分)、クリーム30g(約60日分)もあり。
ディープモイスチュアローション
特徴
『肌の水分保持機能を改善する』と認められた“ライスパワー®No.11エキス”配合の薬用保湿化粧水。【医薬部外品】
角質層のすみずみまでじっくり浸透し、肌の内側(角質層)からうるおいのある肌へと導いてくれます(^^)
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済み。
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
使い方
- 手のひらに500円玉大をとる。
- なじみやすいよう手のひらで温めてから顔全体になじませる。
- 手のひらに肌が吸い付いてくるまでハンドプレスでじっくりなじませる。
の3ステップです(^^)/
※乾燥が気になる部分には重ね付けを。
パッケージ
クリアな深いブルーカラーのプラスチック製ボトル。
キャップは回して開けるタイプです。
テクスチャーや使用感
テクスチャーはシャバシャバ系。
とろみはありません。
みずみずしい使い心地なので、夏やお風呂上がりでも使いやすいです(*´艸`*)
期待通り、肌なじみもスムーズ♪
なじませた後も全然べたつかず、年中使いやすい保湿化粧水です(*´▽`*)
ディープモイスチュアエッセンス
特徴
『肌の水分保持機能を改善する』と認められた“ライスパワー®No.11エキス”配合の薬用保湿美容液。【医薬部外品】
うるおいをさらに高めてくれます(^^)
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済み。
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
使い方
- 指先に1~2プッシュ分をとる。
- 顔全体になじませる。
- 皮膚の薄い目もとはこすらずトントンと叩くように、口もとはほうれい線にそって表情筋をほぐすようにやさしくなじませる。
の3ステップです(^^)/
※気になる部分には重ね付けを。
パッケージ
クリアな深いブルーカラーのプラスチック製ボトル。
キャップを外すとポンプ式になっています。
テクスチャーや使用感
テクスチャーはみずみずしいジェル。
スッとのびるみずみずしい付け心地で、なじませた後はサラッとした肌触りに(*´艸`*)
手のひらに吸い付くようなモッチリ感はありませんが、少しでもペタペタするのが苦手という人にはぴったりの保湿美容液です(*´▽`*)
ディープモイスチュアクリーム
特徴
『肌の水分保持機能を改善する』と認められた“ライスパワー®No.11エキス”配合の薬用保湿クリーム。【医薬部外品】
化粧水や美容液でうるおった肌をやさしく包み込み、さらにうるおいをしっかり閉じ込めます(^^)
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、弱酸性、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済み。
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
使い方
- 手のひらにあずき粒大の量をとる。
- 顔全体になじませる。
- ハンドプレスで肌に密着させる。
の3ステップです(^^)/
※手にあまったクリームは、年齢の出やすい首もとまでのばしてケアを。
パッケージ
クリアな深いブルーカラーのプラスチック製の容器。
15gだと手のひらにすっぽり収まる小ささです。
ころんとしたフォルムが可愛い(*´艸`*)
テクスチャーや使用感
テクスチャーは、ほんの少しコクがあり。
コクといってもバームのような固さではなくて、ちょっとリッチなテクスチャーのハンドクリームくらいの印象です。
指の腹で軽くなでただけで、スーッと伸びる♪
クリームというより、ほぼ乳液かも。
なじませた後はしっとり♪
保湿美容液と同じく手のひらに吸い付くようなモッチリ感はありませんが、つるんとなめらかな肌触りに仕上がる保湿クリームです(*´▽`*)
公式サイト⇒無料モニター募集!【ライスフォース ディープモイスチュアセット】
リップセラム
特徴
肌の油分を保ち乾燥やカサつきをケアしてなめらかな肌へと導く“ライスパワー®No.7”配合の唇用美容液。
濃密ジェルが唇にとろけるようになじんでうるおいを与え、ふっくら唇へと導いてくれます(^^)
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済み。
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
使い方
リップケア(高保湿・血行促進・荒れ防止)、リップ下地、リップグロスとして使えます(^^)/
パッケージ
チューブ中央部分からグラデーションになったピンクカラー。
塗り口は、そのまま直接塗りやすい斜めカットになっています♪
テクスチャーや使用感
テクスチャーは、“もったり”とした重めのジェル。
厚みのあるジェルなので、ラッピングしたような薄膜フィットが好きな人には苦手なテクスチャーかも。
個人的にはキールズのリップバームの方が好きでした。
トリートメントオイル 流
特徴
美肌効果のある“こめ油(コメ胚芽油)”や“椿オイル(ツバキ種子油)”をふんだんに配合した、ライスフォース・オリジナルブレンドの全身用マッサージオイル。
べたつかないのにしっとりとしたテクスチャーで、肌を乾燥から防ぎなめらかに整えてくれます(^^)
配合成分
コメ胚芽油、エチルエキサン酸セチル、トリエチルヘキサノイン、ユズ果皮油、ツバキ種子油、トコフェロール、ハッカ油、香料。
使い方
- 乾いた手のひらに適量をとる。
- 肌になじませながらマッサージする。
の2ステップです(^^)/
パッケージ
クリアなプラスチック製ボトル。
オレンジイエローっぽく見えるのはオイルの色味です。
キャップを外すとポンプ式。
テクスチャーや使用感
テクスチャーは、サラッとしたみずみずしいオイル。
ちょっと傾けただけでスーッと流れていきます。
スルスルのびてくれるから、摩擦ダメージの心配もなし♪
ただ、なかなかなじまない。。。
ヌルヌル感が強めなかんじ。
インナードライ肌には重いのかも?
主に乾燥肌向けのアイテムかなぁという印象でした。
クレンジングウォーター
特徴
肌を守りながらしっかりと洗浄する“ライスパワー®No.2エキス”や温泉水などの美容成分90%*以上配合した、洗い流し不要のウォーターベースクレンジング。
うるおいながらするんとメイクを落とし、ふき取り後もべたつかずみずみずしい仕上がりを叶えてくれます(^^)
*水を含む。
無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、オイルフリー、弱酸性、アレルギーテスト・累積刺激テスト*済み。
*全ての人にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。
使い方
- コットンに適量をとる。
- ファンデーションやポイントメイクとよくなじませる。
- こすらずにやさしくふき取る。
の3ステップです(^^)/
パッケージ
今回はミニサイズなのでこの形ですが、本品はこんなかんじのポンプタイプ⇩
内容量は200ml(約2ヶ月分)です(^^)v
テクスチャーや使用感
テクスチャーは、シャバシャバ系の化粧水のよう。
コットンにスッと吸収されます⇩
水と変わらないくらいサラサラなので、べたつきも全然ありません♪
クレンジング力
気になるクレンジング力を、特に落ちにくいポイントメイクで実際に検証!
左から、リップ・ジェルアイライナー・リキッドアイライナー・ラメ入りリキッドアイシャドウを塗っています。
この上に、クレンジングウォーターを含ませたコットンをのせて⇩
数回ギュッギュッと押し当てます。
そしてメイクをぬぐい取るようにコットンを滑らせると⇩
おぉぉぉぉ!!
予想以上にスルッと落ちててびっくり!
ちなみにコットンの裏側は⇩
まるで転写したかのよう。
落ちにくいラブライナーのリキッドアイライナーもスッキリ落ちてくれました(*´▽`*)
ウォータータイプのクレンジングってあまり落ちないイメージだったんですが、これは嬉しい期待外れ(*´艸`*)
ただ、厳密にはラメはところどころ残ってしまったので、ラメやグリッターを落とす場合は他のクレンジングをおすすめします。
ベースメイクは洗顔料で落ちるタイプを使っていて、ポイントメイクだけクレンジングで落としたいという人にぴったりのクレンジングです(*´▽`*)
ポーチ
非売品のオリジナルポーチ。
口がガバッと開くから取り出しやすいし、マチが広くて色々入りそう(*´艸`*)
デザインはぶっちゃけ好みじゃないけど、わりとしっかりとした生地なので小分け収納に使います♪
使ってみた感想
みずみずしいテクスチャーでべたつかない
化粧水・美容液・クリームに共通して言えることは、みずみずしくて付け心地が軽い♪
特に美容液はなじませた後がサラッとしているので、べたつきは全然気になりません(*´▽`*)
クリームも重くはないし、目もとや口周りの乾燥が気になる部分への重ね付けにも便利。
インナードライ肌にはぴったりのスキンケアシリーズです(^^)v
カモミラエキスの香りがほんのり
がっつり香るわけではなくて、原料の香りがほんのりする程度。
清潔感のある爽やかな香りなので、男女問わず使いやすいと思います(^^)
目もとや口もとは重ね付けが必要
化粧水に関しては、シャバシャバ系であるが故にしっとり感はそれほど。
成分的にはちゃんとうるおいが届いていると思いますが、うるおっている『感覚』がほしい人には微妙かも。
乾燥しやすい目もとや口もとは重ね付けして使っていました。
\たっぷり5回分がお試し可能♪/
公式サイト⇒【ライスフォース ディープモイスチュアローション】
ライスフォースのディープモイスチュアはこんな人におすすめ!
- 年齢を重ねるにつれて肌がカサつくようになった
- 目もとや口もとの乾燥小じわが増えてきた
- べたつきやすいクリームやオイルは使いたくない
- 皮脂によるテカリやメイク崩れに悩んでいる
という人におすすめです(*^^)v
年齢を重ねるにつれて肌の水分量は減っていくので、ただ与えるだけでなくうるおいを保つ肌に導いてあげることが必要(; ・‘д・´)o
肌の水分保持機能を改善する有効成分を取り入れて、一緒に年齢肌ケアを頑張っていきましょう(^o^)/
化粧水・美容液・クリームが各3回分お試しできる無料モニターやってます!