『マヌカハニークレンジングバーム』という山田養蜂場のクレンジングバームを使ってみました!
その名の通り、蜂蜜のマヌカハニーが入ったクレンジングバームです(^^)v
今まではデュオのクレンジングバームがお気に入りでずっと使っていたんですが、マヌカハニー配合という特徴に惹かれて(*´艸`*)
しかも、精製していない採れたての“生”マヌカハニー!
養蜂場だからこそできることだなぁと♪
パッケージも白黒でシンプルだし、気になったので試してみることに(*´艸`*)
というわけで今回は、山田養蜂場の『マヌカハニークレンジングバーム』をレビューしたいと思います!
- マヌカハニー入りのスキンケアに興味がある
- ポイントメイクもまとめて落としたい
- オイルの洗浄力は魅力だけど腕に垂れてくるのが嫌
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
目次
マヌカハニーとは
この投稿をInstagramで見る
マヌカハニーとは、ニュージーランドだけに自生する樹木『マヌカ』の花から採れたハチミツのこと。
花の蜜だけでなく、葉・幹・樹液など木のあらゆる部分が役立つことから、“復活の木”と古くから人々に親しまれてきたそうです。
食品のイメージが強いかもしれませんが、最近は美容意識の高いセレブやスパなどで取り入れられ注目を浴びています(^^)v
マヌカハニーの主な特徴
うるおいを与え清潔に保つ働きがある。
肌のバリア機能をサポートする。
『マヌカハニークレンジングバーム』は採れたての“生”マヌカハニーを使用!
蜂蜜作りの老舗・山田養蜂場が開発
ミツバチ産品開発に70余年の歴史を誇る山田養蜂場が開発。
品質と鮮度にこだわった、精製していない採れたままの“生”マヌカハニーをたっぷり配合しています(^^)v
植物×フルーツのパワーで角質・くすみ・引き締めケア
- 角質クリア・ハリのための乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液
- くすみのためのボタンエキス
- 引き締めのためのノイバラ果実エキス
を配合。
自然の恵みでエイジングケア*も叶えてくれます(^^)v
*年齢に応じたお手入れ。
5種の和洋ハーブをブレンド
- 肌荒れを防ぐ月桃葉
- 肌にハリを与えるオリーブ
- 毛穴を目立たなくするアーティチョーク
- 肌を柔らげ皮脂をコントロールするオタネニンジン
- 肌荒れを防いで引き締めるカモミール
をブレンド。
スキンケアを香りで彩ってくれます(^^)v
W洗顔不要でポイントメイクも1つでスッキリ
クレンジング成分と洗浄成分を黄金バランスでミックス。
W洗顔不要で、お手入れの時間と手間を大幅にカットしてくれます(^^)v
4つの無添加処方
- 香料
- 着色料
- 鉱物油
- パラベン(防腐剤)
は不使用。
自然の力をそのまま活かすために、無添加にこだわって作られています(^^)v
\定期初回半額!/
公式サイト⇒【マヌカハニークレンジングバーム】
『マヌカハニークレンジングバーム』のレビュー
パッケージ
外箱は、ナチュラルコスメっぽいデザイン。
箱を開けると⇩
青いパッケージかと思いきや黒!
ブラック×ホワイトカラーで、本体部分には英語で商品のことが書かれています。
使い方については、別途冊子が付いているのでご安心を(^^)
フタを開けると⇩
内側に専用スパチュラがパチッとはめられる仕様に♪
中フタが付いているので、黒い部分を回して開けて中フタを外します⇩
再度、黒い部分を本体に付けます⇩
ちなみにスパチュラはこんなかんじ⇩
デュオのクレンジングバームに付いているスパチュラよりも小さめ。
ヘラ部分がほんの少しだけ曲がっていて、バームがすくいやすいようになっています(^^)
配合成分
全配合成分はコチラ⇩
点字が印字されているクレンジングバームは初めて(*´艸`*)
使い方
- クレンジングバームをスパチュラで山盛り一杯分とる。
- 手や顔が乾いた状態で、メイクとなじませる。
- ぬるま湯でよく洗い流す。
の3ステップ。
ダブル洗顔は不要です(^^)v
テクスチャーや使用感
テクスチャーは、これまで使ってきたクレンジングバームの中で一番やわらかい!
ちょっと溶け出してきたアイスクリームみたい(*´艸`*)
バームそのものは、オレンジのようなピンクのような・・・コーラルっぽい色です。
手の甲にのせて伸ばしてみると⇩
力を入れず、軽くなでただけでこのトロトロ具合い(*´艸`*)
かと言ってオイルみたいに垂れてくることはなく、肌にとどまりつつメイクとなじんでくれるから腕や服が汚れる心配もなし♪
(ちなみに私はお風呂場で落とす派。)
5種の和洋ハーブが入っているので一応香りはするようなんですが、私の嗅覚には反応せず。
ハーブの香りが極端に苦手でなければ大丈夫だと思います(^^)v
クレンジング力
肝心のクレンジング力を検証!
ファンデーションやポイントメイクアイテムを腕に塗って実際に確かめてみました⇩
左から
- ファンデーション
- パウダーアイシャドウ
- リキッドアイシャドウ
- リキッドアイライナー
- ジェルアイライナー
- マスカラ
- ペンシルアイブロウ
を塗っています。
ここへマヌカハニークレンジングバームを塗布⇩
全体へ塗り広げていきます⇩
ファンデーションはわりとすぐなじみましたが、ポイントメイクがまだまだ。
さらにやさしくなじませていきます⇩
リキッドアイライナーとマスカラがまだ落ち切らず。
これはもう厳しいか・・・?と思いつつ、ぬるま湯で洗い流すと⇩
あれ?落ちてる!!
諦めかけていたリキッドアイライナーとマスカラも、きれいさっぱり落ちてくれました(*´▽`*)
ぬるま湯と混ざって乳化したことで浮き出てくれたんでしょうかね?
全体像はコチラ⇩
結論、これ1つでポイントメイクもきれいにオフできました!!
使ってみた感想
肌にのせた瞬間からトロトロで気持ちいい
今まで色んなクレンジングバームを使ってきましたが、中でもダントツ気持ち良かったのがトロトロ感!
ちょっと熱を加えただけで溶けてしまうアイスクリームみたい(*´艸`*)
肌にのせた瞬間からじゅわ~っととろけて、トロトロになっていくのが気持ち良かったです(*´▽`*)
たまにバームの塊が出てくるのがモヤッとした
ごくたまーになんですが、溶け損ねたバームの塊がポロッと出てきてモヤモヤ。
指先で潰してとろけさせれば済むんですけど、できればスムーズにとろけてほしいなぁと思いました。
濃いポイントメイクもしっかり落ちる
メイクがしっかり落ちるかどうかは、クレンジング選びの最重要ポイント(; ・‘д・´)o
最近はウォータプルーフ処方やティントタイプのコスメが増えてきたので、専用のリムーバーじゃないと落ちにくい場合も。
ですがマヌカハニークレンジングバームは、リキッドアイライナーやマスカラの細かい繊維もしっかりオフ♪
クレンジング力は申し分なしです(*´▽`*)
洗い上がりのつっぱり感がない
マヌカハニーの保湿力のおかげか、洗い上がりのつっぱり感は気にならず♪
むしろモチッとしたしっとり感があるくらい(*´艸`*)
ハチミツのパワーってやっぱりすごいなと改めて実感しました!
スパチュラの置き場に困らない
クレンジングバームにはスパチュラが付きもの。
こういう細々したものって、置き場にけっこう困るんですよね。
でもフタの内側にパチッとはめて保管できるので、置き場に困らないし持ち運びもしやすいです♪
\継続回数に縛りなし&定期初回半額!/
公式サイト⇒【マヌカハニークレンジングバーム】
『マヌカハニークレンジングバーム』はこんな人におすすめ!
- しっとりとした洗い上がりが好き
- 濃いポイントメイクもまとめて落としたい
- オイルの洗浄力は魅力だけど腕に垂れてくるのが嫌
- W洗顔不要のクレンジングを選びたい
- ハーブの香りは嫌いではない
という人におすすめです(*^^)v
洗い心地の気持ち良さ・しっとり感を重視するなら使ってみる価値はあるクレンジングバームなんじゃないかなと思います(^^)v
定期コースですが継続回数に縛りはないので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/
\スキンケアサンプル3点付き!/
公式サイト⇒【マヌカハニークレンジングバーム】