広告

広告

【レビュー】プロディフェンスマルチブロックUVミルクは顔汗対策におすすめ!サンカットのべたつかない日焼け止めを紹介♪

更新日:

サンカットから2021年2月に発売された『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』を使ってみました!

『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』は、紫外線だけでなく汗とニオイも抑える制汗機能を搭載したSPF50+/PA++++の日焼け止め。

有効成分の“ミョウバン”配合で、汗とニオイを抑えながらUVカットができるというものです(^^)

特に日中の顔汗は本当に厄介。

汗でメイクが崩れるし、肌がベタベタして気持ち悪いし。

自分では分からないニオイも、周囲から臭いと思われているんじゃないかって不安になりますよね。

そんな悩みを解決してくれる日焼け止めが『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』!

汗っかきな私にはぴったりだと思って試してみることに(*´艸`*)

というわけで今回は、サンカットの日焼け止め『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』をレビューしたいと思います!

  • 顔に汗をかきやすい
  • 暑いわけでもないのに顔汗が出る
  • 汗でメイクが崩れるのが嫌
  • 汗だけでなくニオイも防ぎたい

という人はチェックしてみて下さい(^o^)/

ノンケミカルタイプもレビューしています⇩

【レビュー】プロディフェンスノンケミカルUVミルクは低刺激なのに強力!下地としても使える日焼け止めを紹介

スポンサーリンク

【アドセンス】

『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』の特徴

紫外線だけでなく汗とニオイも抑える制汗機能が搭載された、SPF50+/PA++++の日焼け止め。【医薬部外品】

有効成分の“ミョウバン”配合で、汗とニオイを抑えながら日差しから肌を守ってくれます(^^)

UVカット機能に、汗とニオイを抑える機能がついた日焼け止め

そのほか

  • 美容液50%でできた太陽光ダメージディフェンス処方
  • 汗・水・こすれに強いウォータープルーフタイプ
  • 石けんで落とせる
  • 快適持続の速乾さらさらミルク
  • 無着色・無鉱物油・パラベンフリー

と嬉しい特徴も(*´艸`*)

顔汗やニオイ対策をしたい人におすすめの日焼け止めです(*^^)v

フレッシュシトラスの香り付き♪

アットコスメショッピングで見てみるicon

LOHACOで見てみる 

マツモトキヨシオンラインストアで見てみる

楽天で見てみる

『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』のレビュー

パッケージ

メタリックブルーのボディとキャップ。

写真だとシルバーっぽく写って見えますがブルーです。

このころんとしたフォルムが可愛い(*´艸`*)

キャップは回して開けるタイプ。

カチッと閉まるので、勝手にフタが開いて中身が漏れる心配はないです(^^)

使い方

  1. ボトル内の玉がカチカチと音が鳴るまで上下に強く振る。
  2. 朝のスキンケア後に、充分な量をムラなくのばす。

※からだに使う場合は、容器から直接肌の上に線状にとって手のひらで円を描くようになじませる。

テクスチャーや使用感

テクスチャーは、手に出した瞬間から流れ落ちるほどサラッサラ!

シャバシャバ系の化粧水並みです。

みずみずしくて、肌なじみもスムーズ♪

なじませた後は、オイルの極薄ヴェールをまとっているようなかんじ。

ツヤツヤな肌になります(*´艸`*)

塗る前と塗った後を比較してみるとこんなかんじ⇩

一目瞭然、塗った方がツヤツヤに♪

日焼け止め特有のキシキシ感や白浮きはなくて、オイルベースの下地を使っているような感覚です(*´艸`*)

使ってみた感想

付け心地が軽くてスッピンでいるみたい

手に取った瞬間からあのサラサラ加減。

実際に肌になじませてみても、イメージ通りの軽やかさでした(*´▽`*)

何かが肌を覆っているような感覚は全然なくて、スッピンのまま過ごしているみたい♪

被膜感や厚塗り感が苦手な人でも使いやすい使用感です(*´艸`*)

汗を抑えるには使い方に注意が必要かも

真冬でも少し歩けばじんわり汗がにじみ出るほど、私は体質的に汗っかき。

3月にもなると、洗濯や掃除など一通りの家事をしている間にも汗が出ます。

そんな私でも、この日焼け止めを使った日は汗が気にならない日が増えました(*´▽`*)

“気にならない日が増えた”という言い方をしたのは、残念ながら汗を抑えられなかった日もあったから。

この違いはなんだろうと考えてみると、ちゃんと顔全体にムラなく塗れているかどうかがカギっぽい。

というのも、私の場合は前髪の根元ギリギリの額やもみあげ付近から汗がにじみ出てくるんですよね。

なのでフェイスラインぎりぎりまでしっかり塗ることが汗を抑えるポイントなんじゃないかなと。

テキトーに塗るだけでは期待の効果が得られない可能性があるので、自分は顔の特にどの部分から汗をかきやすいのかを把握した上でムラなくしっかり塗ることをおすすめします(; ・`д・´)o

香り付きなので好き嫌いは分かれるかも

フレッシュシトラスの爽やかな香りがします。

マスクを付けるとより香りがこもって強くなりやすいので、シトラス系の香りが苦手な人や香りに敏感な人は使いにくいかも。

柑橘類の香りが好きな人には、気分をリフレッシュさせてくれる香り付き下地のようなおすすめの日焼け止めです♪

アットコスメショッピングで見てみるicon

LOHACOで見てみる 

マツモトキヨシオンラインストアで見てみる

楽天で見てみる

『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』はこんな人におすすめ!

  • 顔汗をかきやすい
  • いつも自分だけ汗をかいていて恥ずかしい
  • 皮脂を抑える系の下地じゃ間に合わない
  • 手頃な値段&ドラッグストアでも買えるものがいい
  • 柑橘類の香りが好き

という人におすすめの日焼け止めです(*^^)v

汗に強いウォータープルーフタイプはよく見かけるけど、汗そのものを抑える有効成分入りの日焼け止めってわりと珍しい。

気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/

アットコスメショッピングで見てみるicon

LOHACOで見てみる 

マツモトキヨシオンラインストアで見てみる

楽天で見てみる

他にも色々比べてみたいという人はコチラからどうぞ⇩

プチプラのべたつかない日焼け止め7選!汗っかきの私がおすすめする日焼け止めを紹介♪

敏感肌におすすめの日焼け止め下地6選!30代インナードライ肌が選ぶUV乳液を紹介♪

顔汗が特にひどい場合は専用の制汗剤で対策を

顔汗を抑えることに特化した顔用の制汗剤というものもあります。

  • 暑いわけでもないのに顔に汗をかく
  • 汗の量が尋常じゃない
  • 病院や薬はちょっと抵抗がある

という人は専用アイテムを使ってみて下さい(; ・`д・´)o

顔汗を止めるおすすめ制汗剤5選!薬屋治療に頼らず手軽に対策できる方法を紹介

紫外線対策はサプリとの併用がおすすめ!

肌への紫外線対策は比較的意識が高いかと思いますが、・髪の毛・頭皮などの紫外線対策もできていますか?

目に日焼け止めを塗ることはできませんし、時にはサングラスや帽子を取らなければならないシーンも出てくるかと思います。

塗るタイプの日焼け止めが使えない箇所への紫外線対策は、体の内側からケアができるUVケアサプリがおすすめ(^O^)/

もちろん塗るタイプの日焼け止めと併用すればより効果的なので、

  • 日焼け止めを塗り直すのが面倒
  • 手の届かない箇所の紫外線対策もきっちりやりたい
  • 美肌に良い栄養素も取り入れたい

という人はチェックしてみて下さい(^O^)/

国産のUVケアサプリ9選!初めてでも試しやすいサプリメントを紹介♪

スキンケアでもしっかり美白ケアを!

日焼け止めで紫外線から肌を守ることはもちろん、美白有効成分が配合されたスキンケアアイテムでしっかりケアすることも大切(; ・`д・´)o

最近は、美白ケアと年齢肌ケアのWケアができるものや、敏感肌でも使える肌にやさしいタイプなどもあります。

まずはトライアルセットで、自分の肌質や好みに合うものを探すことから始めてみましょう(^o^)/

ALL2000円以下!美白トライアルセットのおすすめを有効成分と共に紹介♪

できてしまったシミには“飲む医薬品”でケア!

有効成分が配合された美白美容液などのスキンケアアイテムは、あくまで『シミ・ソバカスを防ぐ』ためのもの。

予防であって治療ではありません。

シミの治療となるとレーザー治療が一般的ですが、通院する手間や高額になりがちな費用を考えると即決しづらいですよね。

そして何より、痛みやダウンタイムの期間も気になります。

「痛みやダウンタイムを気にせず、無理なく続けられるシミケアがしたい。」

そんな人におすすめなのが『飲む医薬品』

医薬品は、効果効能が認められた治療目的のもの。

有効成分を最大量配合できるため、効果が期待できます(^^)v

シミケアの代表成分でもあるビタミンCは、熱や光に弱く分解されやすいので毎日摂取することが大切

なのでビタミンC補給剤として摂取するのもおすすめです(*^^)v

できてしまったシミは消えない?シミを緩和する医薬品での対策を紹介

まとめ

以上、サンカットの日焼け止め『プロディフェンス マルチブロックUV ミルク』のレビューでした!

参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。

プチプラのべたつかない日焼け止め7選!汗っかきの私がおすすめする日焼け止めを紹介♪

【アドセンス】

【アドセンス】

-スキンケアレビュー

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.