広告

広告

【レビュー】ルミナスペンブラッシュコンシーラーは肌悩み別にカバーできる!RMKのおすすめコンシーラーを紹介♪

更新日:

RMKのコンシーラー『ルミナス ペンブラッシュコンシーラー』は、肌悩み別にカバーできるおすすめコンシーラー!

初めて02のベージュカラーを使ってからお気に入りすぎて、04のオレンジカラーを追加ゲットしました(*´艸`*)

コンシーラーといえば、シミ・クマ・赤み・ニキビ跡など隠したい部分をピンポイントでカバーしてくれるアイテム。

ですが隠したい部分の状態や範囲によってキレイにカバーできなかったり、時間が経つにつれてヨレてしまった経験のある人も少なくないはず。

あとは、そもそも肌色に合うカラー選びが難しかったり。

RMKのコンシーラーは肌悩み別のカラーラインナップ&薄付きなのにしっかりカバーしてくれるので、控えめに言って最高。

人気コスメなだけあるなと納得できるコンシーラーです(*´▽`*)

ちょっと値段が高めではありますが、定価より安くゲットできるショップもあるのでコンシーラー選びに迷っている人はぜひ♪

というわけで今回は、RMKのコンシーラー『ルミナス ペンブラッシュコンシーラー』をレビューしたいと思います!

スポンサーリンク

【アドセンス】

『RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー』は肌悩み別に選べるコンシーラー!

 

この投稿をInstagramで見る

 

RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿

“つるん”としたツヤ肌に仕上げる、SPF15/PA++のコンシーラー。

すべりやすい薄板状のパウダーを配合したRMK独自開発の『ルミナスフィルムテクノロジー』を採用し、カバーしているのに厚塗り感が出ずナチュラルな仕上がりを叶えてくれます(^^)

カラー展開は

  • 01 やわらかなニュアンスや明るさをプラスして、無垢な肌に仕立てるピンク
  • 02 ほのかなシルバーパールが透明感を引き出す、ベーシックなベージュ
  • 03 健康的なスキントーンや陰影のある落ち着いた印象に仕上げるダークベージュ
  • 04 ファンデーションではカバーしにくいクマにおすすめのオレンジ
  • 05 まぶたなどの茶くすみをカバーし、アイシャドウベースとしても使えるイエロー

の全5色です(^^)/

 

この投稿をInstagramで見る

 

RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿

コスメリンクで見てみる

Qoo10で見てみる

meecoで見てみるicon

阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINEで見てみる

楽天で見てみる

Amazonで見てみる

おすすめポイント
  • 光拡散効果で“見えなくする”から厚塗り感が出ない。
  • ナチュラルなツヤ感もプラスしてくれる。
  • みずみずしいテクスチャーで肌にしっかりフィット。
  • UVカット機能付きで紫外線ダメージからガード。
  • 筆ペンタイプだから直塗りできて便利。

『RMK ルミナス ペンブラッシュコンシーラー』のレビュー

私がゲットしたのは、02番と04番。

それぞれのスウォッチも紹介していきます(^^)v

パッケージ

シルバーボディのスティック型。

筆ペンタイプです。

ペン先はこんなかんじ⇩

横から見ると⇩

平筆タイプのブラシです。

使い方

  1. キャップを外す。
  2. 中身が出てくるまでダイヤルを回す。
  3. 使用後は必ず筆先をふき取り清潔にし、きちんとキャップをしめる。

※2回目以降は好みで量を調節。

何周かダイヤルを回していくと、筆先から液がジワッと滲み出てきます⇩

テクスチャーや色味

02 ベーシックなベージュ

02は、透明感を引き出すベーシックなベージュ。

色味はこんなかんじ⇩

色が浮いてしまっているように見えるかもしれませんが、なじませてみると⇩

元の肌の色としっかりなじんでくれます♪

これだけみずみずしくて軽い付け心地なのに、色ムラを均一にしてまるで素肌そのものがキレイであるかのような仕上がりに(*´艸`*)

ほんのりツヤ感もプラスしてくれるので、ナチュラルなツヤ肌ベースに仕上げたい人におすすめのカラーです(*^^)v

コスメリンクで見てみる

Qoo10で見てみる

meecoで見てみるicon

阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINEで見てみる

楽天で見てみる

Amazonで見てみる

04 クマにおすすめのオレンジ

04は、クマにおすすめのオレンジ。

色味はこんなかんじ⇩

02のベージュと同じでは?と思うかもしれませんが、実際に比べてみると⇩

04の方が明らかにオレンジ寄りです。

04を追加購入したのは、目の下のクマをカバーできるコンシーラーが欲しかったから。

寝不足とか疲れがたまっているとかではなく、生まれつき血色が悪く目の下にクマができやすい体質でして。

おそらくブルベ肌で比較的色白さんに多い悩みではないでしょうか。

でもブルベ肌にオレンジってむしろ合わない色なのでは?と思うかもしれませんが、これが不思議と大丈夫。

今まではレッド系のクリームチークを目の下にポンポンと軽くのせた上から02のベージュを使っていたんですが、04をゲットしてからは04オンリーでクマをカバーできるようになりました(*´▽`*)

なのでこれからは、02は鼻筋やCゾーンのハイライト・口角のくすみや全体の色ムラカバーに、04は目の下のクマカバーに使っていこうと思います(^^)v

同じように目の下のクマをカバーしたいという人におすすめのカラーです(*^^)v

コスメリンクで見てみる

Qoo10で見てみる

meecoで見てみるicon

阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINEで見てみる

楽天で見てみる

Amazonで見てみる

RMKのコンシーラーはこんな人におすすめ!

  • 目の下のクマやニキビ跡など隠したい部分が複数ある
  • ヨレないコンシーラーを探している
  • コンシーラーは筆を使う派
  • UVカット機能のあるものがいい
  • ナチュラルなツヤ感のある仕上がりが好き

という人におすすめです(*^^)v

普段プチプラのものを使っている人にとっては、おそらく高いと感じてしまうであろうお値段。。。

私もしばらく悩んでいたんですが、とあるイベントのキットでゲットしてからは別カラーも追加購入したほどお気に入りに(*´艸`*)

一度使ってもらえば良さが分かるコンシーラーなので、少しでも気になっていたらぜひ使ってみてほしいです(^o^)/

コスメリンクで見てみる

Qoo10で見てみる

meecoで見てみるicon

阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINEで見てみる

楽天で見てみる

Amazonで見てみる

【アドセンス】

【アドセンス】

-コンシーラー, メイクアップレビュー

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.