こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
ワンバイコーセーから美白*美容液『メラノショット W』がリニューアル発売されます!
今回のリニューアルは3代目。
世界初*¹の技術でシミ発生源を解析し、シミの「色」だけでなく「数」と「広がり」にアプローチするための新成分と浸透*²感を高めた新処方を搭載した美白*美容液に生まれ変わります。
この投稿をInstagramで見る
みずみずしくなめらかなクリームで使いやすそう。
というわけで今回は、ワンバイコーセーからリニューアル発売される新美白*美容液『メラノショット W』の
- 特長などの内容詳細
- 発売日と値段
- 販売店舗や通販情報
について紹介したいと思います!
*この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐこと
*¹ ヒト皮膚内のメラニンを蛍光で可視化。広域とはコーセー内比。
*² 角層まで
合わせて読みたい
スポンサーリンク
目次
ワンバイコーセー新美白*美容液の内容詳細
メラノショット W
この投稿をInstagramで見る
シミの発生源・メラノサイトに直に効き、増え続ける未来のシミまで防ぐ美白*美容液。
主な特長
- 美白*有効成分「コウジ酸」を配合
- 効果的にメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ「ダイレクトブライターW*¹」を新配合
- 浸透*²感を高める「メラノシューティカル処方 W」を新採用
- グリーンフローラルの香り
*¹ コウジ酸(美白*有効成分)、花椒エキス、桑黄エキス、カリンエキス、濃グリセリン(保湿)
*² 角層まで
メラニンが表皮細胞にまで影響していることが判明
コーセーのシミ予防研究において、世界初*³の技術によるシミ部位の広範囲*⁴な解析から、シミの発生源であるメラノサイトから遠く離れた表皮細胞にまでシミの原因であるメラニンが拡散されていることを確認。
新たなシミを防ぐためには、メラニンの黒色化を無色にとどめる*⁵ことが鍵であると結論づけました。
*³ ヒト皮膚組織内のメラニン色素を蛍光で可視化
*⁴ コーセー社内比
*⁵ メラニンの生成を抑制し、黒色化を防ぐこと
参考:世界初、ヒト皮膚組織内のメラニン色素を蛍光で可視化|KOSÉ
「ダイレクトブライター W*⁶」がシミの「色」だけでなく「数」と「広がり」にもアプローチ
美白*有効成分のコウジ酸に花椒エキスを加えた「ダイレクトブライター W*⁶」を配合することで、シミの発生源であるメラノサイトにコウジ酸が直接働きかけ、効果的にメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすをブロック。
コウジ酸とは?
醤油や日本酒などを造る時に使う「麹(こうじ)」から発見された、天然由来の美白*有効成分。
日本酒の醸造現場で働く杜氏の手が美しいことから研究が進められ、1988年に医薬部外品の美白*有効成分として認可された。
美白*&保湿成分で、シミの「色」だけでなく「数」と「広がり」にもアプローチしてくれます。
*⁶ コウジ酸(美白*有効成分)、花椒エキス、桑黄エキス、カリンエキス、濃グリセリン(保湿)
「メラノシューティカル処方 W」で高い保湿力と浸透*⁷感を両立
保湿効果に優れたベースをダブル微細乳化することで、高い保湿力と浸透*感を両立。
保湿感のある使い心地はそのままに、紫外線や乾燥などで硬くなった肌を柔らかくほぐして美容成分を確実に届けてくれます。
今回のリニューアルポイント
- 美白*のアプローチ力がパワーアップ
- 高い保湿力と浸透*⁷感を両立した使い心地
*⁷ 角層まで
合わせて読みたい
ワンバイコーセー新美白*美容液の発売日と値段
発売日
発売日は2023年2月16日(木)。
値段
値段は40ml:5,830円(税込)/65ml:7,920円(税込)。
ワンバイコーセー新美白*美容液の販売店舗や通販情報
実店舗であれば、ワンバイコーセーの取り扱いがあるドラッグストアなどで購入可能です。
通販であれば、
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\PayPayポイントが貯まる!/
\プライム会員は送料無料!/
\楽天ポイントが貯まる!/
⇒楽天24
にて購入可能です。
販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう。
各サイトをお気に入り登録(ブックマーク)しておくとよりスムーズです。
発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。
合わせて読みたい
ワンバイコーセーのおすすめスキンケア
セラム ヴェール
“うるおいの隙間”を満たす薬用うるおい改善美容液。
主な特長
- 肌の水分保持機能を改善する有効成分「ライスパワー®No.11」を配合
- 2種類の保湿成分*¹入り
- 成分を角層最深部にまで届ける「インナーブースト処方EX」を採用
- 無着色、弱酸性
- 心やすらぐグリーンフローラルの香り
- アレルギーテスト済み*²
- パッチテスト済み*²
- スティンギング(皮膚刺激)テスト済み*²
- ノンコメドジェニックテスト済み*²
*¹ イリス根エキス、チョウジエキス
*² 全ての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらない、刺激感がない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません
お米のとぎ汁や米ぬかに乾燥した肌をしっとりする効果があることをヒントに開発が始まったのが、ライスパワー®No.11。
肌の中でうるおいを抱える力「セラミド」を産生して肌が水分を保つ力を改善し、うるおいの隙間を埋めて美肌の基礎を立て直してくれる成分です。
テクスチャーはトロッとしているものの、なじませるとパシャッと弾けるようなみずみずしい使い心地。
皮脂テカリしやすい人は、肌質で皮脂が過剰に分泌されやすい以外に乾燥が原因になっている可能性も。
ライスパワーNo.11を取り入れることで肌の水分キープ力が上がり、乾燥による過剰な皮脂分泌が抑えられるかもしれません。
こんな人におすすめ
- しっかり保湿ケアをしているはずなのにすぐ乾く
- マスク生活になってから肌の調子が不安定
- 肌本来のうるおう力を取り戻したい
詳しいレビューはこちら
乾燥小じわ悩みもある場合はこちら
日焼け止めとビタミンC剤でのケアも忘れずに
日焼け止めで紫外線ダメージをブロック
活動中は日焼け止めを塗り、紫外線ダメージから肌を守ることが大切。
UVカット値、配合成分、使い心地、値段などは日焼け止めによって様々なので、自分に合った日焼け止めを見つけましょう。
気になる肌悩みがある場合は、スキンケア成分も配合された日焼け止めを選ぶのがおすすめ。
≫【敏感肌もOK】30代インナードライ肌が選ぶ日焼け止め下地6選
≫汗っかきの私がおすすめするプチプラのべたつかない日焼け止め6選
飲むビタミンCで内側からケア
日焼け止めだけだと、どうしても塗りムラが出たり擦れて落ちてしまったり。
また、頭皮や目など日焼け止めを塗ることができない部位もあります。
シミの緩和ケア効果が認められたビタミンC剤で、内側からのサポートケアもしておきましょう。
“角栓溶かし”クレンジングが新発売!
独自の角栓クリア技術を搭載した新作クレンジングオイルが登場します。
2023新作美白*美容液ををまとめてチェック
以上、ワンバイコーセー新美白*美容液の内容詳細と通販情報についてでした!
2023年も各ブランドから新しい美白*美容液が発売予定です。
限定品もあるので早めのチェックを。