【レビュー】タイムレスウォーターオイルクレンジングのメイク落ちを検証!時短&ナチュラルメイク派におすすめのクレンジングを紹介♪

投稿日:

『ウォーターオイルクレンジング』というタイムレスのクレンジングを使ってみました!

毛穴専用美容液脂漏性敏感肌のためのスキンケアシリーズなど、毛穴や皮脂トラブルに悩んでいる人向けの商品を扱っている会社のクレンジングです(^^)

クレンジングはすでにお気に入りがあるんですが、久々にまた冒険してみようかと。

今使っているクレンジングがバームタイプなので、お風呂においたままにできないのがちょっと不便なんですよね。

その点タイムレスのクレンジングは、チューブタイプで洗顔料みたく立てて保管できるから見た目もスッキリ♪

デザインも高級感があるし(*´艸`*)

というわけで今回は、『タイムレス ウォーターオイルクレンジング』をレビューしたいと思います!

  • スキンケアはなるべく時短で済ませたい
  • 洗い上がりのつっぱり感が苦手
  • 肌に必要なうるおいを残したままメイクオフしたい

という人はチェックしてみて下さい(^o^)/

【PR】

『タイムレス ウォーターオイルクレンジング』は成分と処方にこだわったクレンジング

1本で5役だから時短

クレンジング・洗顔・保湿・美容液・角質ケアの5役をこなすクレンジング。

新型アミノ酸“PP3”が古い角質も除去してくれるので、週2回の角質ケアも必要です(*´艸`*)

PP3(パーフェクション・ペプタイドP3)とは?

古い角質細胞同士ががっちりとくっついた状態から、切り離してバラバラにしてくれる成分。

元々人の体内にあるアミノ酸系の成分であるため、他の細胞にダメージを与えることなく肌のサイクルを整えることができる。

ウォーターホールド処方で“やさしくスッキリ”が叶う

オイルを水でコーティングする『ウォーターホールド』処方を採用。

肌に当たる部分は水だから低刺激♪

肌摩擦を軽減して“やさしくスッキリ”と落としてくれます(*´▽`*)

洗浄力も刺激性も妥協しないWオイルベース

4つの天然オイルが、皮脂膜をサポートしながら汚れをオフ。

肌に必要な油分まで取ってしまう心配はありません(^^)v

独自ナノカプセルが肌荒れを防いで強く育てる

独自ナノカプセル『タイムレス』が、第一バリア・第二バリアに浸透*して刺激から肌をガード。

クレンジングをする度に、生き生きとした健康的な肌に(*´艸`*)

*角質層まで。

クレンジングしながら時短エイジングも叶う

グルタチオン・サブミクロン金粒子・アスコルビン酸を組み合わせた、超エイジングトリプル成分を配合。

クレンジング中の時短エイジングも叶えてくれます(*´▽`*)

肌荒れ・ニキビの原因菌もやさしくケア

不要なアクネ菌や黄色ブドウ球菌を、“キタダエキス”・“o-シメン-5-オール”・“グリチルリチン酸2K”が優しく除菌。

肌荒れやニキビの原因菌もやさしくケアして、健やかな肌に整えてくれます(^^)v

ヒアルロン酸ミクロ球体でふっくら肌へ

ヒアルロン酸ミクロ球体とは?

分子量の大きいヒアルロン酸を、最新のフリーズドライ技術によってフレッシュなままミクロ化して角質層まで浸透可能にしたもの。

肌のハリに欠かせないヒアルロン酸。

しっかりと届けるための技術も採用されています(^^)v

6つの無添加処方

  • アルコール
  • パラベン
  • 合成着色料
  • 合成香料
  • 鉱物油
  • 紫外線吸着材

は不使用。

6つの無添加処方の低刺激設計です(^^)v

まつエク中でも使える

まつエク中でも使えるクレンジングです(^^)v

公式サイト⇒【タイムレス ウォーターオイルクレンジング】

『タイムレス ウォーターオイルクレンジング』のレビュー

パッケージ

ネイビーにゴールドのロゴ。

高級感のあるデザインです(*´艸`*)

キャップ部分は、片手で簡単に開けられるワンタッチ式⇩

市販の洗顔料のようなチューブタイプなので、立てて保管できます(^^)v

配合成分

全配合成分はコチラ⇩

外箱の横に文字がびっしり。

多すぎて一つずつ読んでられない(笑)。

使い方

  1. 500円玉くらいを手にとり、顔全体になじませる。
  2. 顔全体に広げた後、クルクルと円を描くようにやさしくなじませる。
  3. ぬるま湯で十分にすすぐ。

の3ステップです(^^)v

なじんだ合図はオイル化!
ジェル→オイルにテクスチャーが変わったらクレンジング終了の合図!

テクスチャーや使用感

手に出した時のテクスチャーは、一般的なジェルよりも固め。

“もったり”としていて・・・例えるならボンドっぽいかんじ。

指で広げてみると⇩

表面を触るとペタペタしていて、糊のような質感。

ちょっと重めな印象です。

クレンジング力

気になるクレンジング力を検証!

いつも使っているメイクアイテムを腕に塗って、実際に確かめてみました⇩

左から

  • コンシーラー
  • アイブロウペンシル
  • リキッドアイライナー
  • ジェルアイライナー
  • マスカラ
  • リキッドアイシャドウ(ラメ入り)
  • パウダーアイシャドウ
  • パウダーアイシャドウ(ラメ入り)
  • リップ
  • リップ(ティントタイプ)

を塗っています。

ここへクレンジングを塗布⇩

全体へ広げていきます⇩

リキッドアイライナーが手ごわそう。

根気よくクルクルとやさしくなじませた後、乳化はせず洗い流してみると⇩

もう少し近くで⇩

ティントタイプのリップとリキッドアイライナーがうっすら残ってしまいました。

ラメもいたるところに散らばって落ちきれず⇩

クレンジング力に関しては、うーん・・・という微妙な結果になってしまいました。

使ってみた感想

濃いメイクやリキッドアイライナーを使う人には不向き

クレンジング力の検証でも確認した通り、ティントタイプのリップやリキッドアイライナーが残ってしまいました。

ラメも完全には落としきれず。

なので、濃いメイクを落とす場合はポイントメイクリムーバーが必須です。

メイクは一度に全部すっきり落としたい!という人には不向き。

普段からナチュラルメイク派で、ティントタイプもリキッドアイライナーも使わないという人であれば問題ないと思います。

テクスチャーが固めで肌負担が気になる

ジェルからオイル状に変化したらなじんだ合図と説明書きがありましたが、その変化するタイミングが分からず。

ずっと“もったり”とした固めのテクスチャーのままでした。

液だれしない点はいいけど、テクスチャーが固めだと肌への摩擦ダメージが気になってしまう。。。

正直、好みの使用感ではありませんでした。

洗い上がりはしっとりでつっぱらないのがいい

洗い上がりはしっとり♪

つっぱり感が苦手な人には使いやすいです(^^)v

配合成分と6つの無添加処方は魅力

美容成分がたっぷりで、セラミドやヒアルロン酸もIN。

クレンジングって肌に必要なうるおいまで落としてしまう心配もあるので、保湿成分もちゃんと入っているのはありがたい♪

6つの無添加処方なのも刺激が気になる人には嬉しいポイントです(*´艸`*)

公式サイト⇒【タイムレス ウォーターオイルクレンジング】

『タイムレス ウォーターオイルクレンジング』はこんな人におすすめ!

  • メイクはナチュラル派でラメやアイライナーは使わない
  • 美容成分がたっぷり配合されたクレンジングを使いたい
  • 洗い上がりはさっぱりよりもしっとりタイプがいい
  • 使いやすさや保管のしやすさを重視したい
  • パッケージデザインが好み

という人におすすめです(*^^)v

残念ながら、個人的にはリピートはなし。

もう少しゆるめのテクスチャーなら良かったなぁと。

ただ、他の口コミを見てみると気に入っている人もいるみたいです。

もしかしたら好みが分かれやすいクレンジングなのかも?

合う・合わないは実際に使ってみないと分からないものなので、気になる人はチェックしてみて下さい(^o^)/

\30日間の全額返金保証付き!/

公式サイト⇒【タイムレス ウォーターオイルクレンジング】

全額返金保証について

商品到着後、30日以内に電話にて連絡要。

返金対象は初回お届け分のみ。

-クレンジング, スキンケアアイテム, レビュー

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.