私はQoo10(キューテン)という通販サイトをよく利用しているんですが、周りの人に話すと「何それ(´・ω・`)?」とよく聞かれます。
有名なサイトだと思っていたので、意外と知らない人が多くてちょっとビックリ。
Qoo10は楽天やAmazonのように幅広いジャンルの商品が取り扱われていて、しかも全体的に安い♪
セールやイベント時は更に安くなるので、おすすめの通販サイトを聞かれたら間違いなくQoo10と答えます(*´▽`*)
Qoo10自体は知ってるけど、
「興味はあるけどよく分からないからまだ使っていない。」
「海外のサイトだから何となく不安。」
という人も中にはいるはず。
というわけで今回は
- Qoo10とはどんな通販サイトなのか
- 安全に利用できるのか
- 口コミ評価と実態
- 年会費や退会料金
- 会員登録の方法
- 退会手続きの方法と注意点
について紹介したいと思います!
\年に4回のメガ割開催中!/
Qoo10ってどんな通販サイト?
Qoo10は、韓国の大手企業・ジオシスグループが運営している通販サイト。
元々は『Gmarket』という社名で2000年4月に設立されたんですが、2012年5月に今の社名に変更されました。
主にシンガポールやマレーシアなどのアジア圏を中心に展開されていて、ファッションやコスメなどのビューティー系・食品・雑貨・家電など幅広い商品の取り扱いがあります。
海外のサイトですが日本語対応があるので、韓国語や英語が分からなくても大丈夫です(^^)v
使い方は、楽天やAmazonなど一般的な通販サイトとほぼ同じ。
会員登録をして利用することでポイントが貯まっていき、貯まったポイントや割引クーポンを使ってお得に買い物ができる通販サイトです(^o^)/
≫Qoo10のタイムセールや特価を逃さず最安値で購入する5つの方法
安全に利用できるの?
海外の通販サイトということで不安に感じる人もいるかもしれませんが、愛用歴6年以上の私は今のところ大きなトラブルなく利用できています。
ただ、Qoo10はたくさんのショップが出店しているサイト。
あくまで"販売する場を提供しているだけ"なので、安全に利用できるかどうかは各出店ショップの信用性を確かめるほかありません。
口コミ評価と実態
結論から言うと、Qoo10の口コミ評価=Qoo10全体に対するものとは限らないです。
というのも、実際に商品を購入するのはQoo10に出店しているショップからであってQoo10ではないから。
注文から到着までの手続きや商品そのものに関する悪い口コミあれば、それはショップへの評価。
イベント・特典・ポイントなどのサービス内容やクレーム対応に関する口コミであれば、それは運営元(Qoo10)への評価。
口コミの内容を読んでみない限りはどちらに非があるのか分かりませんし、場合によっては購入者が悪質なクレーマーという可能性もあります。
実際に6年以上利用している私も、ぶっちゃけ失敗した買い物はありました。
ただ、注文する前にレビューを読んだりショップに直接問い合わせて確認すれば防げたものがほとんど。
私の確認不足だったと反省して、今は同じ過ちを繰り返さないよう気を付けながら買い物を楽しんでいます(*´▽`*)
年会費や退会料金などの費用は発生する?
Qoo10を利用するに当たって
- 会員登録料
- 年会費
- 退会料金
といった費用は一切発生しません(^^)v
Qoo10の会員登録方法
会員登録をせずゲスト会員として利用することもできます。
ですが条件に応じてポイントの付与やクーポンの発行があるので、お得に買い物をするなら会員登録は必須!
まずはQoo10のトップページの右上にある『ログイン』を選択。
⇩の画面が出てくるので、『会員登録』タブに切り替えます。
⇩の画面が出てくるので、必要事項を記入します。
電話番号でのログインを希望する場合は電話番号も入力。
必要のない人はこの項目は飛ばしてOKです。
利用規約と個人情報保護方針に同意ができたらチェックを入れ、会員登録のボタンを押せば仮登録完了。
登録したメールアドレスに本登録の認証メールが届くので、届いたメール内にある認証用URLをタップすれば登録完了です(^O^)/
退会手続きの方法と注意点
退会手続きの方法
登録を解除したい場合は、Qoo10のトップページ右上にある『ヘルプ』を選択⇩
画面をスクロールしていき、『Qoo10会員の退会』を選択⇩
登録してあるログイン時のパスワードを入力⇩
退会の理由に該当する項目を選択し、『退会を希望します。』を選択⇩
『退会の方針』を読み、問題がなければ『同意する』にチェックを入れ、『会員脱退要請』を選択⇩
これで退会手続きは完了です。
退会時の注意点
退会手続きの過程にあった『退会の方針』にも記載されているのですが、特に
- 同一ID及びメールアドレスでは、退会手続きをしてから15日間会員登録ができない
- 保有していたクーポン・Qポイント・Qスタンプ・Qトークンや会員情報は退会と同時に失効する
のでご注意を(; ・`д・´)o
年会費は無料なので、利用せずにしばらく放置していても特にデメリットはありません。
どうしても退会したい場合は、使えるクーポンやポイントは使い切ってから手続きをするようにしましょう。
退会手続きができない場合もある
- 配送途中の商品がある
- キャンセル・返品・交換の依頼中
- 支払いに関する手続き中
- その他進行中の手続きがある
といった場合は手続きが完了するまで退会ができません。
退会したいのに手続きができない時は、何かしらの手続きが残っている可能性があるので確認してみましょう。
まとめ
以上、
- Qoo10とはどんな通販サイトなのか
- 安全に利用できるのか
- 口コミ評価と実態
- 年会費や退会料金
- 会員登録の方法
- 退会手続きの方法と注意点
についてでした!
Qoo10の使い方を少しでも分かってもらえたら幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\2022年最初のメガ割開催中!/
公式サイト⇒【Qoo10】
メガ割についての詳細はコチラから⇩