「ノーブランドの服なんて、どうせ売ってもお金にならない。」
なんて思っていませんか?
実はノーブランドでも買取OKのショップがあるんです。
買取方法には店頭と宅配の2つあり、効率を考えると宅配買取がおすすめ。
宅配買取なら自宅から一歩も出ずに利用でき、大量の服を運ぶ労力も店舗まで行く時間も省くことができます。
ただ、ここ最近はノーブランド服の買取NGなショップが増加。
少し前まではOKだったショップも、企業方針が変わってブランド品しか受け付けてくれなくなってしまいました。
なので、ノーブランド服を売りたいのであれば早めの行動を。
というわけで今回は、ノーブランド服でも売れる宅配買取ショップを紹介したいと思います。
こんな人はチェック!
- 毎シーズン買い足すほど服が好き
- 大量の服の処分に困っている
- リサイクルショップに行くのは面倒
- 捨てるにはもったいない状態のきれいな服がある
目次
ノーブランド服OKの宅配買取ショップは年々減少
ノーブランド服を買い取ってくれる宅配買取ショップは年々減少傾向にあります。
というのも、採算が合わないから。
ノーブランドだと元値が安いので、当然査定金額も低め。
なのに
- 査定にかかる労力やコスト
- 送料や振込手数料の負担
はブランド品とほぼ変わらないため利益はごくわずか。
今後もさらにノーブランドの買取サービスを終了するショップが増えてくることが予想されるので、ノーブランド服の買取を考えている人は売れるうちに売るのがおすすめです。
ノーブランド服を売るなら宅配買取がおすすめの理由
店頭買取は非効率
店頭で売るとなると、自分で店舗まで持って行く必要があります。
少量ならそれほど負担にならないかもしれませんが、量が多かったりかさばるアウター類が多めだと持ち運ぶのが大変。
また、店舗までの交通費(ガソリン代・電車代)や移動時間、査定してもらっている間の待ち時間も無駄。
近くにショップがない・売りたい服が大量にあるという人には不向きです。
店頭買取のデメリット
- ショップに行く交通費と移動時間がかかる
- 売りたい服を持ち運ぶ手間がかかる
- 査定が終わるまで待っていなければならない
- ショップ運営を維持するためのコスト(人件費・光熱費など)分を回収するため、買取金額が低くなりがち
ネットフリマは出品手続きに手間や費用がかかる
手軽に売りたいものを売りたい金額で出品できるのがネットフリマの良さ。
ですが
- 写真撮影
- 商品の状態など詳しい説明書き
- 購入希望者からの問い合わせ対応
- 発送手続き
といった煩わしい対応が必要だったり、売れた場合は運営元に手数料を支払わなければいけません。
丁寧な対応が面倒・手数料を払いたくないという人には不向きです。
予想外のトラブルが発生することもある
買取が成立してもなかなかお金を振り込んでもらえなかったり、無事発送を済ませたと思ったらクレームがきたり。
予想外のトラブルが発生する可能性もあります。
宅配買取は手間も費用もかからない
宅配買取なら、ネットで申し込んで売りたいものを梱包して送るだけ。
- 持ち運ぶ必要がない→配送業者が集荷に来てくれる
- 手続きに手間や費用がかからない→売りたい服を箱に詰めて送る
- 査定中は連絡を待つだけ→時間を有効に使える
と、手間も費用もかかりません。
手軽かつ効率的にノーブランド服を売りたい人には宅配買取がおすすめです。
ノーブランド服でもOKの宅配買取ショップ
宅配買取といっても、今はたくさんのショップが存在しています。
それぞれのサービスの特徴や利用時の注意点を簡単にまとめているので、より希望に合いそうなショップをチェックしてみて下さい。
製造5年以内ならOK『リコマース』
Amazonアカウントで利用できる宅配買取ショップ。
主な特長
- 製造から5年以内ならノーブランドもOK
- 査定料・送料・キャンセル料無料
- 宅配キットの無料配布あり
- 面倒な必要事項の入力が不要
- 身分証明書のコピーが不要
- 銀行口座の用意が不要
- 買取金額はAmazonギフト券にて受け取り
- Amazonギフト券は1円単位で発行
製造から5年以内であればノーブランド服もOK!
1kg=30円で買い取ってもらえます。
Amazonアカウントでの申し込みとなるため、
- 名前や住所などの面倒な必要事項の入力
- 身分証明書のコピーを同封
が不要。
必要事項の入力・身分証明書のコピーが不要な理由
- すでにAmazonアカウントで紐付けされている
- 本人確認は「身分証のアップロードによる確認」または「本人限定受取郵便による確認」で行う
また、買取金額の受取方法は現金ではなくAmazonギフト券となるため、銀行口座が不要なのも利用しやすいポイント。
Amazonギフト券の有効期限は10年あるので、Amazonを使ったことがない人はぜひこの機会に。
Amazonギフト券の使い道に困った場合は、額面よりは下がってしまいますが電子ギフト券売り場で現金化する方法もあります。
Amazonのヘビーユーザーには特におすすめの宅配買取ショップです。
おすすめポイント
- Amazonアカウントで申込でき、面倒な入力や書類記入が不要
- 本来必要な身分証明書のコピーや銀行口座情報の提出が不要
デメリット
- 製造から5年以内の服に限る(買ってからではない点に注意)
- kg単位での査定のため、ある程度まとまった量が必要
- 買取金額を現金で受け取りたい人には不向き
\Amazonアカウントで利用できる!/
対象商品1点以上と同梱ならOK『エコリング』
年間50万点以上の買取実績をもつ、不用品の買取専門店。
主な特長
- 対象商品1点以上と同梱であればノーブランド対応可
- LINE Pay決済が可能
- 査定料・送料・振込手数料・返送料無料
- 希望者には宅配キットの無料配布あり
- 査定金額了承後、最短翌営業日以内に振込
ノーブランド服のみの買取はNGですが、対象商品1点以上と同梱であれば対応可。
ユニクロ・GU・ZARA・H&M・しまむらなどのノーブランドも買い取ってもらうことができます。
買取OKの対象商品は、時計や貴金属などの高級品のほか、家電・パソコン・スマホ・キッチン用品・ベビー用品など様々。
お中元やお歳暮でもらった未使用品もOK。
売りたいノーブランド服が1kg未満の人には、比較的利用しやすい買取ショップです。
おすすめポイント
- ノーブランド服の買取OK条件が比較的ゆるめ
- 買取品目が多く、まとめ売りしやすい
- 状態が悪くても買取可能
デメリット
- 買取不可商品が入っていないか、入念なチェックが必要(返送料がかかる)
\宅配買取限定!年末大感謝祭実施中!/
買取不可商品が入っている場合は着払い返送される
査定依頼商品の中に買取できない商品が入っていた場合、例外なく着払いで返送されます。
事前に買取可能商品をチェックしておきましょう。
ノーブランドは出張買取ならOK『ティファナ』
都内・埼玉・台湾に15店舗のリサイクルショップも運営している宅配買取ショップ。
主な特長
- 出張買取であればノーブランド服もOK
- ハイブランドは古くても高価買取
- まとめ売りでさらに金額UP
- 20以上の幅広い買取品目
- 1点からでも査定可能
- 査定料・送料・振込手数料・キャンセル料・返送料無料
- ダンボールの無料配布あ
- シーズンの影響なし
- 最短3営業日で入金可能※
※出張買取はその場で現金払い。
多くのリサイクルショップがノーブランド服の買取をNGとしている中で、ティファナは出張買取であればノーブランド服の買取もOK。
ティファナには
- 直営のリサイクルショップ
- オークション
- 海外輸出
などあらゆる販売ルートがあるため、ノーブランド服でも買取が可能な仕組みになっています。
また、シーズンによる査定金額の影響がない(いつ売っても同じ金額)のも利用しやすいポイント。
高く売れやすいタイミングを狙う必要がなく、まさに売りたい時に売れるフリマアプリのような使い勝手です。
状態やデザインを重視しているため、購入から2~3年以内のきれいな状態であればいい値が付く可能性あり。
出張エリア*内に住んでいる人限定にはなってしまいますが、ノーブランド服だけを売りたい人には便利なサービスです。
*東京都:23区(大田区一部除く)、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、小金井市
*神奈川県:川崎市、横浜市北部
*埼玉県:戸田市、蕨市、川口市、さいたま市南部、新座市、和光市、志木市、朝霞市
おすすめポイント
- ユニクロやZARAなどのファストファッションもOK
- 高く売れるタイミング関係なく、売りたい時に売れる
- 出張買取なので箱に詰める作業すら不要
- 目の前で査定してもらえる
デメリット
- 出張エリアが限定されている
- 他人(査定スタッフ)が玄関先まで入ってくる
⇩ノーブランド服を売りたい出張買取はコチラ⇩
\ヒルナンデスで紹介されました!/
⇩一般の宅配買取はコチラ⇩
注意点
ノーブランド服の買取は出張買取のみ。
出張買取可能エリアは、現時点で東京・神奈川・埼玉と限定。
5点以上のブランド品と同梱査定ならOK『ブランドコレクト』
原宿に2つの実店舗をもつ、アパレル専門の宅配買取ショップ。
主な特長
- ブランド品との同梱であればノーブランド対応可
- 査定受付は服飾アイテム5点以上から
- 査定料・送料・振込手数料無料
- 希望者にはダンボール箱の無料配布あり
- 少々のキズや汚れがあっても対応可
- 1点ずつの査定金額を明示・売却か返却の選択可能*
- 商品到着後、3日以内に査定金額を提示
*1点につき500円以上の場合
ノーブランド服は、単品での買取はNGですが5点以上のブランド品との同梱であれば対応可。
ユナイテッドアローズやジャーナルスタンダードなど、百貨店で取り扱いのあるセレクトカジュアルブランドの買取も行なっています。
おすすめポイント
- 1点ずつ売るか売らないかを選べる*
- 原則、到着した当日中に査定結果連絡がもらえる
- 買取強化ブランドが多数ある
*1点につき500円以上の場合
デメリット
- 服飾アイテム5点以上でないと申込不可
- 服飾アイテム以外の商品は買取不可
- 1つも買取金額を付けられなかった場合は、着払いにて返送される
\買取金額UPキャンペーン実施中!/
集荷日までに売る服をまとめておくこと
ダンボールは事前の配布ではなく、集荷当日に業者が持ってきます。
その場で詰める流れなので、売る服を袋詰めしておくなど事前に準備しておきましょう。
ノーブランド服をできるだけ高く売る方法
早く売る
ファッションにはトレンドがあるため、タイミングを逃すと買取金額がグッと下がってしまうことも多々。
時間が経つほど服そのものが劣化して買取不可となる場合もあるため、売ると決めたら早く売りましょう。
たくさん売る
ブランド服に比べてノーブランド服は元の値段が安いため、買取金額も低め。
まとめて売ることで金額がアップするサービスやキャンペーンをうまく活用しましょう。
なるべくきれいな状態で売る
買取金額に大きく影響する商品の「状態」。
洗濯して汚れを落としたり、シワを伸ばしたり、ニオイを取るだけで買取金額が変わることもあります。
さすがにクリーニングまで出す必要はありませんが、自宅で・自分でできる範囲のケアはしてから査定に出すようにしましょう。
\大量のノーブランド服を処分したい!/
\ブランド品も一緒に売りたい!/
\数は少なめ・出張買取でもOK!/
\ブランド服も含めて5点以上!/