こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
SUQQU(スック)から2022年のクリスマスコフレ情報が発表されました!
スックから発売される2022年のクリスマスコフレは、「冬薔薇-FUYUSOUBI-」がテーマ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
寒空の下でも凛とした佇まいで咲き誇る冬の薔薇に着想を得たコレクションが登場します。
くすみがかった花びらや葉の色合い、舞い降りた雪の煌めきなどを表現したスックならではのコスメたち。
今年も争奪戦になる可能性大なので早めのチェックを。
というわけで今回は、スックから発売される2022年クリスマスコフレの
- 内容詳細と値段
- 発売日と予約日
- 販売店舗や通販情報
について紹介したいと思います!
クリスマスコフレ2023はこちら
スポンサーリンク
目次
SUQQU(スック)2022クリスマスコフレの内容詳細と値段
内容詳細
シグニチャー カラー アイズ
この投稿をInstagramで見る
まるでまぶたの一部になったように溶け込んで自然になじむ、密着感を追求した4色入りアイシャドウパレット。
カラー展開は
- 120 冬薔薇-FUYUSOUBI(ジェントルローズ×ソフトブラウン)
- 121 寒花-KANKA(フリーズブラウン×ダルオレンジ)
の全2色です。
120は、クラシックなロージーピンクに柔らかさのあるブラウンと少し青みがかったボルドーがセットされたパレット。
ブルーパールが煌めくコートカラーを重ねれば、ウィンターローズのような凛とした眼差しを叶えてくれます。
121は、冬薔薇の儚げな色合いを思わせるパーリーなブラウンにくすんだオレンジを組み合わせたパレット。
薔薇のガクやトゲを表現した透明感のあるグリッターグリーンは、アイラインのように使ったりメインカラーに重ねても楽しめます。
人気アイシャドウパレットから、コフレだけの限定色の登場です。
トーン タッチ アイズ
この投稿をInstagramで見る
3質感×高発色で目もとを彩る単色アイシャドウ。
カラー展開は
- 110 冬爛漫-FUYURANMAN
- 111 氷点華-HYOUTENKA
の全2色です。
スック唯一の単色アイシャドウシリーズのうち、大粒パール配合の「ステラー」質感が登場。
深みがありながらも肌に自然に溶け込むローズピンクと、グリーン味を帯びた多色パール入りのクリスタルシルバーのラインナップです。
定番色のレビューはこちら
モイスチャー リッチ リップスティック
この投稿をInstagramで見る
濃密バーム×シアーな発色で、唇が染まるように色づくリップスティック。
カラー展開は
- 124 花冷-HANABIE
- 125 寂寥-SEKIRYOU
の全2色です。
柔らかな色合いで肌なじみのよいピンクベージュと、口もとを引き締めてクールな印象に仕上げる赤みのあるダークトーンのロージーブラウンが登場。
透け感のある発色なので、ナチュラルメイクにも使いやすいリップです。
マット カラー リップ バーム
この投稿をInstagramで見る
リップベースとしても単品でも使える、ソフトマット仕上がりのリップバーム。
カラー展開は
- 101 霞薔薇-HASUMIBARA
の全1色です。
唇そのものがふんわりと色づいたような、血色感のある唇を演出するオールドローズカラーが登場。
ヒアルロン酸*・スクワラン*・ホホバ油*など、スキンケア成分入りなのも嬉しいポイント。
*保湿成分
ピュア カラー ブラッシュ
この投稿をInstagramで見る
透明感と立体感を与え、大人の表情を明るくモダンに彩るパウダーチーク。
カラー展開は
- 136 雪籠-YUKIGOMORI
- 137 艶映-TSUYABAE
の全2色です。
136は、顔色がパッと華やぐピンクローズ×ゴールドパールが煌めくホワイトのパレット。
137は、赤みを帯びたシックなブラウン×肌なじみのよいパーリーなベージュのパレット。
内側からじんわりと色づく自然な血色カラーにパールを高配合することで、クリスマスメイクにぴったりな華やかさをプラスしてくれるチークです。
オイル リッチ グロウ ルース パウダー
この投稿をInstagramで見る
美容オイル成分を高配合し、濡れたような艶肌を叶えるルースパウダー。
カラー展開は
- 101 アイスパープル
の全1色です。
パウダーとは思えないしっとり感はそのままに、凛とした薄紫カラーの限定色が登場。
レッド・グリーン・ブルーなどの多色パール入りで、ひと塗りで透明感と明るさを引き出してくれます。
ファンデーション スターター キット
この投稿をInstagramで見る
スックのベースメイクアイテム3種を詰め込んだメイクアップセット。
セット内容
- ザ クリーム ファンデーション 110/115(15g/ハーフサイズ)
- トリートメント セラム プライマー(10g/ミニサイズ)
- スムース マット ルース パウダー(3.5g/ミニサイズ)
- オリジナル ポーチ
スック史上最もラグジュアリーな艶肌を叶えるクリームファンデーション、常に適したうるおい膜で満たす4種の植物オイル配合のプライマー、マットヴェール仕上げのルースパウダーがハーフサイズでIN。
この投稿をInstagramで見る
スックのベースメイクを試したい人、持ち運び用が欲しい人にぴったりのコフレです。
付属のポーチは、世界三大毛織物産地の一つである尾州地域産の再生ウールを使用したこだわりの素材。
アクフォンス キット
この投稿をInstagramで見る
エイジングケア*¹シリーズ『アクフォンス』のスキンケアセット。
セット内容
- アクフォンス リファイニング セラム(50ml/現品)
- アクフォンス ハイドレイティング ローション エンリッチド(30ml/ミニサイズ)
- アクフォンス リプレニッシング フルイド(15ml/ミニサイズ)
『アクフォンス』は、2021年9月に誕生した肌の角層を水分で満たして“うる艶”肌を目指す美容液先行型のスキンケアライン。
表皮にアプローチして澄み渡る艶肌へと導く独自の複合成分「AQUFONS コンプレックス*²」を配合しています。
美容液の現品価格で、ミニサイズの高保湿化粧水と乳液が付いてくるお得なコフレです。
*¹ 年齢に応じたお手入れ
*² オランダガラシエキス、ヒメフウロエキス、ハウチワマメエキス(加水分解シロバナルーピンタンパク)、アマモエキス、アセチルグルコサミン、メチルセリン
ヴィアルム ザ キット
この投稿をInstagramで見る
最高峰エイジングケア*シリーズ『ヴィアルム』のスキンケアセット。
セット内容
- ヴィアルム ザ セラム(50ml/現品サイズ)
- ヴィアルム ザ ローション(20ml/ミニサイズ)
- ヴィアルム ザ クリーム(4g/ミニサイズ)
- ヴィアルム ザ クレンジング クリーム(20g/ミニサイズ)
『ヴィアルム』は、大人が失いがちな5つの要素(うるおい・ハリ・透明感・明るさ・なめらかさ)を追求したスック最高峰のエイジングケア*ライン。
美容液の現品価格+2,200円(税込)で、ミニサイズの化粧水・クリーム・クレンジングが付いてくるお得なコフレです。
*年齢に応じたお手入れ
値段
- シグニチャー カラー アイズ→各7,700円(税込)
- トーン タッチ アイズ→各4,070円(税込)
- モイスチャー リッチ リップスティック→各5,500円(税込)
- マット カラー リップ バーム→4,400円(税込)
- ピュア カラー ブラッシュ→各6,050円(税込)
- オイル リッチ グロウ ルース パウダー→6,600円(税込)
- ファンデーション スターター キット→8,800円(税込)
- アクフォンス キット→13,200円(税込)
- ヴィアルム ザ キット→24,200円(税込)
SUQQU(スック)2022クリスマスコフレの発売日と予約日
発売日
- シグニチャー カラー アイズ→2022年11月4日(金)
- トーン タッチ アイズ→2022年11月4日(金)
- モイスチャー リッチ リップスティック→2022年11月4日(金)
- マット カラー リップ バーム→2022年11月4日(金)
- ピュア カラー ブラッシュ→2022年11月4日(金)
- オイル リッチ グロウ ルース パウダー→2022年11月4日(金)
- ファンデーション スターター キット→2022年12月2日(金)
- アクフォンス キット→2022年12月2日(金)
- ヴィアルム ザ キット→2022年12月2日(金)
予約日
- シグニチャー カラー アイズ→2022年10月28日(金)※
- トーン タッチ アイズ→2022年10月28日(金)※
- モイスチャー リッチ リップスティック→2022年10月28日(金)※
- マット カラー リップ バーム→2022年10月28日(金)※
- ピュア カラー ブラッシュ→2022年10月28日(金)※
- オイル リッチ グロウ ルース パウダー→2022年10月28日(金)※
- ファンデーション スターター キット→2022年11月25日(金)
- アクフォンス キット→2022年11月25日(金)
- ヴィアルム ザ キット→2022年11月25日(金)
※公式オンラインショップでは9:30~予約受付開始。
SUQQU(スック)2022クリスマスコフレの販売店舗や通販情報
実店舗であれば、スックの取り扱いがある百貨店や化粧品専門店などで購入可能です。
通販であれば、
\1会計11,000円以上で送料無料!/
\1会計2,750円以上で送料無料!/
\新規会員登録で送料無料クーポン配布!/
\1会計10,000円(税込)以上で送料無料!/
\1会計5,500円以上で送料無料!/
にて購入可能です。
販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう。
各サイトをお気に入り登録(ブックマーク)しておくとよりスムーズです。
発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。
合わせて読みたい
SUQQU(スック)2022クリスマスコフレの購入方法
店頭へ行く
通常は整理券が配布されるので、最低でも開店時間の1時間前には店舗に到着して並んでおくのがベスト。
中には2~3時間前から並ぶツワモノも。
ただし、あまり早すぎると店舗周辺の環境によっては迷惑になることもあるので、事前に店舗に確認しておくことをおすすめします。
電話で注文する
発売日や予約開始日に店頭に行く時間が取れないという人は、電話で注文する方法もあります。
ただし、回線が混雑して繋がりにくくなる可能性が非常に高いです。
コールセンターのように何本も回線を用意している店舗は少ないでしょうし、店員さんも店頭対応で精一杯な状況なので電話は後回しにされてしまうことも考えられます。
また、店舗によっては店頭注文分と電話注文分と予め個数が分けられていて、後者の方が少なく設定されていることも。
この方法はあくまで最終手段として考えておいた方が良いかもしれません。
通販を利用する
近くに取り扱い店舗がない人は通販の利用がおすすめ。
電話で注文するよりは無事ゲットできる可能性が高いです。
とはいえ、ネットもアクセスが集中して電話に繋がりにくくなる場合が多いので、事前準備をしっかり整えておきましょう。
ネットで購入する方法と注意点
クリスマスコフレをネットで購入する場合、
- ブランド独自のオンラインショップ
- 楽天やAmazonなどのECサイト
- コスメ関連のネットショップ
- 百貨店の通販サイト
が主な購入ルートです。
ブランド独自のオンラインショップ
ブランドによっては独自のオンラインショップを設けていないところもあります。
また、予約は店頭のみでネットからは発売日以降でないと購入できない場合もあるので事前確認が必要です。
ブランド独自のオンラインショップだと、商品のサンプルを同封してくれたりノベルティが特典として付いてきたり、実店舗と同等のサービスを受けられることも。
基本的に送料が発生しますが「○円以上の購入で送料無料」などの条件付きであることが多いので、送料が気になる人は事前に確認しておきましょう。
ECサイト・コスメ関連のネットショップ
サイトによっては予約購入ができないところもあるので、個別に確認が必要です。
公式で発表されている内容以外にも、ショップオリジナルの特別セット等が販売されることもあり、より自分好みのものが見つかる可能性も。
ですが取り寄せ料や手数料などが金額に含まれて定価より高くなっているケースもあるため、金額を確認するようにしましょう。
≫クリスマスコフレがお得に買える通販サイト7選!穴場のおすすめショップを紹介
百貨店の通販サイト
実店舗で取り扱いのあるブランドであれば、基本的に通販でも購入が可能です。(一部ブランド・地域を除く)
通販の中では最も利用者が集まるサイトなので、特に人気のブランドは数分で売り切れ。
なかなかログインできず、やっと繋がった頃には完売・・・なんてことも多々。
大抵のサイトでは10時から販売スタートとなる場合が多いので、事前準備をしっかり整えておきましょう。
クリスマスコフレを買う前にコスメを断捨離しておこう
コスメにも使用期限があることをご存知でしょうか?
一般的には、未開封で3年・開封済みで3ヶ月が目安と言われています。
「いつかまた使うかもしれないし・・・。」
「せっかくの頂き物だから・・・。」
「高かったしなかなか捨てられない・・・。」
といつまでも取っておくと増えていく一方。
そのまま捨ててしまうにはもったいない状態のコスメは、宅配買取サービスに依頼して買い取ってもらいましょう。
- 出品手続きの手間や手数料がかからない
- 店舗まで持ち運ぶ必要がない
- 査定中の待ち時間を有効に使える
- 査定金額UPキャンペーンがある
思い出深い・デザインが好きなど、どうしても手放せない理由がある以外はきっぱり処分した方が気持ちも部屋もスッキリしますよ♪
おすすめ宅配買取サービス
2023春新作コスメ情報が解禁!
2023年春の新作コスメ情報が発表されました!
「草木染」をテーマに、花・葉・実・枝・樹皮・幹など植物ならではの色合いを楽しめるコレクションが登場します。
クリスマスコフレ2022をまとめてチェック
以上、SUQQU(スック)2022クリスマスコフレの発売日・予約日・通販情報についてでした!
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。