こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
エピステームから2022年秋の新作スキンケア情報が発表されました!
エピステームから発売される2022年秋の新作スキンケアは、再生医療に着目した技術を取り入れた『ステムサイエンス』シリーズがリニューアル。
この投稿をInstagramで見る
化粧水・乳液・クリームの3品が、新成分を配合して生まれ変わります。
クリームはリッチな値段ですが、化粧水と乳液ならなんとか手を伸ばせそう。
というわけで今回は、エピステームから発売される2022年秋新作スキンケアの
- 特長などの内容詳細
- 発売日と値段
- 販売店舗や通販情報
について紹介したいと思います!
合わせて読みたい
スポンサーリンク
目次
エピステーム2022秋新作スキンケアの内容詳細
エピステームから発売される2022年秋の新作スキンケアは
- ステムサイエンスローション b
- ステムサイエンスエマルジョン b
- ステムサイエンスリフトクリーム b
の計3種類。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ステムサイエンスとは?
ロート製薬の再生医療研究から生まれたスキンケアシリーズ。
再生医療に重要な役割を果たす幹細胞のうち、脂肪幹細胞に着目して様々な大学や機関と協力して研究を進めている。
※脂肪幹細胞とは、線維芽細胞の真下にある皮下組織に存在し、高いコラーゲン産生能力をもつ幹細胞のこと。
ステムサイエンスローション b
この投稿をInstagramで見る
瞬時になじみ、肌に贅沢なうるおいとハリを与える高機能化粧水。
新配合の「ステムフルコンプレックス」をはじめ、肌のハリにアプローチする各種複合成分が配合されています。
配合成分
- ステムフルコンプレックス*¹
- ステムエナジーコンプレックス*²
- ステムSコンプレックス*³
- バイタライズコンプレックス*⁴
- AGディープクリアコンプレックス*⁵
*¹ ゴレンシ葉エキス、ルイボスエキス、カニナバラ果実エキス(保湿成分)
*² プルーン分解物、アロエベラ葉エキス(保湿成分)
*³ カプロオイルテトラペプチド-3、トリペプチド-1銅、コラーゲン(保湿成分)
*⁴ ダイズ芽エキス、オリゴペプチド-24(保湿成分)
*⁵ ウメ果実エキス、エーデルワイスエキス(保湿成分)
とろみがありながらも、肌に触れるとパシャッと弾けるようなテクスチャー。
この投稿をInstagramで見る
ベタつきが苦手な人にも使いやすそう。
ステムサイエンスエマルジョン b
この投稿をInstagramで見る
肌をやわらかく解きほぐし、弾むようなハリを与える高機能乳液。
新配合の「ステムフルコンプレックス」をはじめ、肌のハリにアプローチする各種複合成分が配合されています。
配合成分
- ステムフルコンプレックス*¹
- ステムエナジーコンプレックス*²
- ステムSコンプレックス*³
- バイタライズコンプレックス*⁴
- AGディープクリアコンプレックス*⁵
*¹ ゴレンシ葉エキス、ルイボスエキス、カニナバラ果実エキス(保湿成分)
*² プルーン分解物、アロエベラ葉エキス(保湿成分)
*³ カプロオイルテトラペプチド-3、トリペプチド-1銅、コラーゲン(保湿成分)
*⁴ ダイズ芽エキス、オリゴペプチド-24(保湿成分)
*⁵ ウメ果実エキス、エーデルワイスエキス(保湿成分)
なめらかなクリーム状の乳液で、肌の上でほどけるように広がるテクスチャー。
程よくコクがあって肌をしっとり保湿させたい時にぴったり。
つけかえ用レフィルがあるのも嬉しいポイント。
ステムサイエンスリフトクリーム b
この投稿をInstagramで見る
濃密なコクで弾むようなハリ体験を叶える高機能クリーム。
新配合の「ステムフルコンプレックス」をシリーズ高濃度で配合し、肌のハリにアプローチする各種複合成分が配合されています。
配合成分
- ステムフルコンプレックス*¹
- ステムエナジーコンプレックス*²
- ステムSコンプレックス*³
- バイタライズコンプレックス*⁴
- AGディープクリアコンプレックス*⁵
*¹ ゴレンシ葉エキス、ルイボスエキス、カニナバラ果実エキス(保湿成分)
*² プルーン分解物、アロエベラ葉エキス(保湿成分)
*³ カプロオイルテトラペプチド-3、トリペプチド-1銅、コラーゲン(保湿成分)
*⁴ ダイズ芽エキス、オリゴペプチド-24(保湿成分)
*⁵ ウメ果実エキス、エーデルワイスエキス(保湿成分)
なめらかな伸びと吸い付くようなもっちり感の両立にこだわった、濃密で贅沢なテクスチャー。
乾燥肌や冬のスキンケアに良さそうなクリームです。
つけかえ用レフィルがあるのも嬉しいポイント。
エピステーム2022秋新作スキンケアの発売日と値段
発売日
- ステムサイエンスローション b→2022年9月1日(木)
- ステムサイエンスエマルジョン b→2022年9月1日(木)
- ステムサイエンスリフトクリーム b→2022年9月1日(木)
値段
- ステムサイエンスローション b→150ml:16,500円(税込)
- ステムサイエンスエマルジョン b→45g:16,500円/つけかえ用レフィル(45g):15,400円(税込)
- ステムサイエンスリフトクリーム b→45g:36,300円/つけかえ用レフィル(45g):35,200円(税込)
エピステーム2022秋新作スキンケアの販売店舗や通販情報
実店舗であれば、エピステームの取り扱いがある百貨店や化粧品専門店などで購入可能です。
通販であれば、
\1会計5,000円以上で送料無料!/
\新規会員登録で送料無料クーポン配布!/
\1会計2,750円以上で送料無料!/
\1会計5,500円以上で送料無料!/
⇒阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
にて購入可能です。
販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう。
各サイトをお気に入り登録(ブックマーク)しておくとよりスムーズです。
発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。
合わせて読みたい
新作美白*¹化粧水も合わせてチェック
ホワイトレーザーローション
この投稿をInstagramで見る
レーザー処方でシミの元を無力化する美白*¹化粧水。
主な特長
- 美白*¹有効成分「トラネキサム酸」を配合
- ロート製薬独自開発成分「フォトショットコンプレックス*²」を配合
- 角層をゆるめて成分の浸透を促進させる「ディープターゲットデリバリー処方」を採用
- うるおってツヤのある肌へ導く「ウメエキス」「エーデルワイスエキス」を配合
- ベタつきがちな夏でも使いやすいさっぱりとしたテクスチャー
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² アーティチョークエキス、エイジツエキス(整肌保湿成分)
中でも注目はフォトショットコンプレックス。
フォトショットコンプレックスとは?
アーティチョークエキスとエイジツエキスを組み合わせた、ロート製薬独自開発成分。
IPL治療による美白*¹メカニズムの解析から発見・開発された成分です。
参考:美容施術「IPL治療」による美白*¹作用の新たなメカニズムを発見|ロート製薬
さっぱりとしたテクスチャーなので、ベタつきが気になる夏や油分の多い肌質の人におすすめ。
日焼け止め下地がリニューアル
日焼け止め下地『ホワイトUVレーザー』が、新たに「黄色光」に着目した成分を配合してリニューアル発売します。
2022秋新作コスメをまとめてチェック
以上、エピステーム2022秋新作スキンケアの内容詳細と通販情報についてでした!
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。