こんにちは!
出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。
カルテHDから2022年秋の新作スキンケア情報が発表されました!
カルテHDから発売される2022年秋の新作スキンケアは、ヘパリン類似物質配合の全身用ローションと容量が2倍になったハンドクリームが登場。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これからさらに乾燥が気になってくる時期。
高保湿タイプのアイテムでしっかり保湿ケアをしていきましょう。
というわけで今回は、カルテHDから発売される2022年秋新作スキンケアの
- 特長などの内容詳細
- 発売日と値段
- 販売店舗や通販情報
について紹介したいと思います!
合わせて読みたい
目次
カルテHD2022秋新作スキンケアの内容詳細
カルテHDから発売される2022年秋の新作スキンケアは
- 全身用 高保湿ローション(ボトル)
- 全身用 高保湿ローション(ポンプ)
- 高保湿ハンドクリーム(2倍サイズ)
の計3種類。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
全身用 高保湿ローション(ボトル)
うるおい続くしっとりすべすべ肌へと導く、顔・からだ用高保湿ローション。
主な特長
- 医薬部外品
- 保水有効成分「ヘパリン類似物質HD*¹」配合
- 肌あれ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
- 「うるおいバリアCPX*²」配合
- 乾燥でごわついた肌をやわらかくほぐす「肌やわらかオイル*⁵」配合
- 使うたびに肌のうるおいが高まるこだわりの技術を採用
- エモリエントオイルを高配合したまろやかなタッチ
- 3歳以上の子どもにも使える*⁶
- 無香料、無着色
- エチルアルコールフリー
- 敏感肌の協力によるパッチテスト済み*⁷
- スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み*⁷
- アレルギーテスト済み*⁷
*¹ ヘパリン類似物質
*² グリセシルグルコシド、スクワラン、セラミド類似ポリマー*³、3つのアミノ酸*⁴、濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分
*³ グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート、メタクリル酸ステアリル共重合体
*⁴ セリン、テアニン、アセチルヒドロキシプロリン
*⁵ エチルヘキサン酸セチル
*⁶ 臨床試験済み
*⁷ 全ての人に皮膚刺激やアレルギーが起こらない、刺激感がないというわけではありません
顔だけでなくボディも含めたケアがしたいというニーズから、全身に使えるローションが誕生!
『カルテHD』の共通成分*⁸で、うるおい構造にアプローチしてくれるヘパリン類似物質が配合されています。
お風呂上がりや家事・仕事の合間など、様々なシーンで手軽に使えて便利。
小さな子どもにも使えるから、家族みんなで全身の保湿ケアができます。
防災用リュックにも入れておくと、いざという時の保湿ケアにも役立ちそう。
*⁸ クレンジング・洗顔料は除く
全身用 高保湿ローション(ポンプ)
うるおい続くしっとりすべすべ肌へと導く、顔・からだ用高保湿ローション。
主な特長
- 医薬部外品
- 保水有効成分「ヘパリン類似物質HD*¹」配合
- 肌あれ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
- 「うるおいバリアCPX*²」配合
- 乾燥でごわついた肌をやわらかくほぐす「肌やわらかオイル*⁵」配合
- 使うたびに肌のうるおいが高まるこだわりの技術を採用
- エモリエントオイルを高配合したまろやかなタッチ
- 3歳以上の子どもにも使える*⁶
- 無香料、無着色
- エチルアルコールフリー
- 敏感肌の協力によるパッチテスト済み*⁷
- スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み*⁷
- アレルギーテスト済み*⁷
*¹ ヘパリン類似物質
*² グリセシルグルコシド、スクワラン、セラミド類似ポリマー*³、3つのアミノ酸*⁴、濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分
*³ グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート、メタクリル酸ステアリル共重合体
*⁴ セリン、テアニン、アセチルヒドロキシプロリン
*⁵ エチルヘキサン酸セチル
*⁶ 臨床試験済み
*⁷ 全ての人に皮膚刺激やアレルギーが起こらない、刺激感がないというわけではありません
通常のボトルタイプに加えて、押すだけで簡単に使えるポンプタイプも登場!
自宅や職場など、サッと使いたい時に便利。
高保湿ハンドクリーム(2倍サイズ)
ふっくらうるおいに満ちた手肌へと導く高保湿ハンドクリーム。
主な特長
- 医薬部外品
- 保水有効成分「ヘパリン類似物質HD*¹」配合
- 肌あれ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
- 「うるおいバリアCPX*²」配合
- 使うたびに肌のうるおいが高まるこだわりの技術を採用
- エモリエントオイルを高配合したまろやかなタッチ
- なめらかでべたつかないテクスチャー
- 無香料、無着色
- エチルアルコールフリー
- 敏感肌の協力によるパッチテスト済み*⁵
- スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み*⁵
- アレルギーテスト済み*⁵
*¹ ヘパリン類似物質
*² グリセシルグルコシド、スクワラン、セラミド類似ポリマー*³、3つのアミノ酸*⁴、濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分
*³ グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート、メタクリル酸ステアリル共重合体
*⁴ セリン、テアニン、アセチルヒドロキシプロリン
*⁵ 全ての人に皮膚刺激やアレルギーが起こらない、刺激感がないというわけではありません
高い保湿力と心地よい使用感で人気のハンドクリームに2倍サイズが登場!
従来品は持ち歩き用に、2倍サイズは自宅や職場用に。
生活シーンに合わせて使い分けられるサイズ展開になったのは嬉しいですね。
合わせて読みたい
カルテHD2022秋新作スキンケアの発売日と値段
発売日
- 全身用 高保湿ローション(ボトル)→2022年8月21日(日)
- 全身用 高保湿ローション(ポンプ)→2022年8月21日(日)
- 高保湿ハンドクリーム(2倍サイズ)→2022年8月21日(日)
値段
- 全身用 高保湿ローション(ボトル)→220ml:1,430円(税込)
- 全身用 高保湿ローション(ポンプ)→410ml:2,530円(税込)
- 高保湿ハンドクリーム(2倍サイズ)→100g:1,650円(税込)
カルテHD2022秋新作スキンケアの販売店舗や通販情報
実店舗であれば、カルテHDの取り扱いがあるドラッグストアやバラエティショップなどで購入可能です。
通販であれば、
\1会計3,300円以上で送料無料!/
⇒楽天
にてブランドの取り扱いがあります。
販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう。
各サイトをお気に入り登録(ブックマーク)しておくとよりスムーズです。
発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。
30代インナードライ肌おすすめの保湿ケアアイテム
アルティモイスト(エトヴォス)
うるおいで満たされ、キメの整ったしなやかな肌へと導くプレエイジング保湿ケア*¹ライン。
主な特長
- エトヴォス独自の「セラミディアル®コンプレックス*²」を配合
- 化粧水と保湿美容液の2ステップケア
- 自らうるおう肌本来の力をサポート
- 7つの不使用*³
*¹ 年齢に応じたお手入れ
*² ヒト型セラミド(セラミドEOP、NG、NP、AG、AP)、ナイアシンアミド
*³ 石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用
セラミド配合のスキンケアといえば、おそらく3本の指には入るであろう超有名品。
旧シリーズの『モイスチャーライン』からリニューアルしたシリーズで、エトヴォスの独自成分「セラミディアル®コンプレックス」を配合してグレードアップしました。
セラミディアル®コンプレックスとは?
ヒト型セラミド*⁴とナイアシンアミド*⁴を融合させた独自の複合保湿成分。
角層乱れの根本にアプローチする。
*⁴ 保湿成分
最近はマスク生活が長期化して、肌の“ゆらぎ”を感じている人が増加。
肌本来のうるおう力を整えるケアにぴったりの保湿ケアラインです。
\次回から使える500円OFFクーポン付き!/
APG(ラヴィプレシューズ)
先端科学×自然の恵みでうるおい肌へと導く保湿ケアライン。
主な特長
- 3つの自然由来成分による二重保湿構造
- 科学的根拠に基づいた機能性バイオ研究から誕生
- 化粧水・美容液・クリームの3ステップケア
ラヴィプレシューズのAPGラインに配合されているキー成分は
- プロテオグリカン
- APセラミド
- グリチルリチン酸
の3つ。
プロテオグリカンは、ヒアルロン酸をしのぐほどの保水力をもつと言われています。
APセラミドはみずみずしさが持続肌に整えてくれる成分、グリチルリチン酸は肌のダメージを和らげながら守ってくれる成分。
どちらも自社農場で栽培というこだわりぶりです。
ただ単にトレンドの自然由来成分を配合しているわけではなく、しっかり研究もされているのが安心ポイント。
どれもみずみずしくさっぱりとした使い心地なので、べたつきやすい肌質だけどしっかり保湿したいという人におすすめです。
\じっくり7日分が1,379円!/
詳しいレビューはこちら
セラム ヴェール(ワンバイコーセー)
“うるおいの隙間”を満たすうるおい改善美容液。
主な特長
- 医薬部外品
- 肌の水分保持機能を改善する有効成分「ライスパワー®No.11」配合
- 成分を角層最深部にまで届ける「インナーブースト処方EX」を採用
- 2種の保湿成分*¹入り
- 60mlと120mlの2サイズ展開
- それぞれリフィルもあり
- 無着色
- 弱酸性
- 心やすらぐグリーンフローラルの香り
- アレルギーテスト済み*²
- パッチテスト済み*²
- スティンギング(皮膚刺激)テスト済み*²
- ノンコメドジェニックテスト済み*²
*¹ イリス根エキス、チョウジエキス
*² 全ての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらない、刺激感がない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません
お米のとぎ汁や米ぬかに乾燥した肌をしっとりする効果があることをヒントに開発が始まったのが、ライスパワー®No.11。
肌の中でうるおいを抱える力「セラミド」を産生して肌が水分を保つ力を改善し、うるおいの隙間を埋めて美肌の基礎を立て直してくれる成分です。
テクスチャーはトロッとしているものの、なじませるとパシャッと弾けるようなみずみずしい使い心地。
皮脂が過剰に出やすい私でもベタつきは気になりません。
洗顔後、化粧水の前に2~3プッシュ分をなじませるだけの簡単ケアなので気軽に取り入れやすいのも魅力。
しっかりケアしているつもりなのにすぐ乾く・マスク生活になってから肌が荒れやすくなったという人におすすめです。。
\定価よりお得!/
\毎月1~4日は10%ポイント還元!/
\PayPayポイントが貯まる!/
\楽天ポイントが貯まる!/
\プライム会員は送料無料!/
詳しいレビューはこちら
ライースリペア(ライスパワーショップ)
肌の力を高めて*¹素肌を育てるエイジングケア*²ライン。
*¹ 皮膚水分保持機能の改善
*² 年齢に応じたお手入れ
主な特長
- 皮膚水分保持機能改善有効成分「ライスパワー®No.11」配合
- 2種類のライスパワー®エキスで強力アプローチを実現
- 乾燥小じわを目立たなくする*³
- 無香料、無着色
*³ 効能評価試験済み
高保湿ケアを叶えるキー成分は、ワンバイコーセーの美容液『セラム ヴェール』と同じく「ライスパワー®No.11」。
化粧水・美容液・クリーム全てに配合されているので、より効果的なケアができます。
単品使いよりも、シリーズ使いの方がうるおい感は段違い。
1つあたりの現品価格はお高めなので、まずはトライアルセットからのお試しを。
\8,360円相当*⁴が1,650円(税込)!/
*⁴ 容量換算
詳しいレビューはこちら
2023春新作スキンケア情報が解禁!
2023年春の新作スキンケア情報が発表されました!
乾燥と皮脂悩みの両方にアプローチする『バランスケア』シリーズが誕生します。
2022秋新作コスメをまとめてチェック
以上、カルテHD2022秋新作スキンケアの内容詳細と通販情報についてでした!
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。