オルビス2022夏新作コスメ情報!発売日や通販など気になる内容詳細について

更新日:

こんにちは!

出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。

オルビスから2022年夏の新作コスメ情報が発表されました!

オルビスから発売される2022年夏の新作コスメは、「花を生かす、フラワーベース」がテーマ。

花器着想の“透けカラー”ネイルと“桜貝ピンクカラー”のベースコートが登場します。

ネイルは限定品なので早めのチェックを。

というわけで今回は、オルビスから発売される2022年夏新作コスメの

  • 特長やカラー展開などの内容詳細
  • 発売日と値段
  • 販売店舗や通販情報

について紹介したいと思います!

目次

オルビス2022夏新作コスメの内容詳細

オルビスから発売される2022年夏の新作コスメは

  • ネイルポリッシュ
  • ベースコート

の計2種類。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ネイルポリッシュ

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

上質な色と質感で大人の指先を美しく彩る、速乾ネイルカラー。

今回新たに発売されるカラーは

  • ビードロ(ブルーラメを含んだゴールドラメカラー)
  • ベッコウ(重ねるたびにべっ甲のような深みが増す、透け感オレンジ)
  • モロッカン(モロッカンガラスの風合いを感じさせる、透明感抜群のエメラルドグリーン)

の全3色です。

華やかなムードを演出する、花器をイメージしたカラーが登場。

※限定色。

ベースコート

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

爪を補強・補修しながらニュアンスチェンジを楽しめるベースコート。

今回新たに発売されるカラーは

  • ピンクブロッサム

の全1色です。

桜貝のような淡いピンクカラーが仲間入り。

オルビス2022夏新作コスメの発売日と値段

発売日

  • ネイルポリッシュ→2022年5月23日(月)
  • ベースコート→2022年5月23日(月)

値段

  • ネイルポリッシュ→各1,210円(税込)
  • ベースコート→1,210円(税込)

オルビス2022夏新作コスメの販売店舗や通販情報

実店舗であれば、全国のオルビス・ザ・ショップにて購入可能です。

近くの取り扱い店舗を検索してみる

通販であれば、

\初回のみ1点からでも送料無料!/

オルビス公式オンラインショップ

\毎月1~4日は10%ポイント還元!/

アットコスメショッピングicon

\PayPayポイントが貯まる!/

LOHACO

\楽天ポイントが貯まる!/

オルビス公式 楽天市場店

\クーポン利用でお得!/

オルビス公式ショップ Qoo10店

にて購入可能です。

販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう(^^)

各サイトをお気に入り(ブックマーク)しておくとよりスムーズです(^^)v

発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。

ミスト化粧水が限定発売

オルビスユー ミスト

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

メイクの上からでも使える、うるツヤ肌を叶えるミスト化粧水。

主な特長

  • メイク膜の隙間に入って働く肌なじみ向上成分*¹配合
  • 『オルビスユー モイスチャー』同様の保湿成分*²配合
  • オルビスユーと共通の保湿成分*³配合
  • 肌をうるおいで保護する「バリアヴェール処方」を採用
  • 肌にうるおいとハリ感を与える保湿成分「キーポリンブースター」配合
  • ポリフェノールなどを豊富に含む「ユキノシタエキス*⁴」配合
  • 化粧崩れしにくい設計
  • 5つのフリー*⁵
  • アレルギーテスト済み*⁶

*¹ (エイコサンニ酸/テトラデカンニ酸)ポリグリセリル-10
*² PEG-75、プロパンジオール
*³ アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス
*⁴ 植物性保湿成分
*⁵ 無油分、無香料、無着色、アルコールフリー、界面活性剤不使用
*⁶ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

メイク直しや日中の保湿、カサつきが気になった時やリフレッシュ時など、いつでもどこでも手軽にうるおいチャージができるミスト化粧水が再販!

保湿成分がたっぷり&オイルカットだから、メイクの上から重ねても崩れにくくしっかりうるおいを届けてくれます。。

コンパクトサイズで持ち歩きにも便利。

発売日は2022年4月22日(金)

値段は50ml:1,980円(税込)

※数量限定品。

紫外線対策のインナーケアアイテムが定番化

サンピリオド

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

果実の力で日差しに立ち向かう、「ニュートロックスサン®」配合のインナーケア。

主な特長

  • 独自の「サマーブロックコンプレックス」配合
  • 出かける前にサッと2粒*¹飲むだけ
  • 体の内側*²からケアができる
  • 1回あたり216円(税込)で続けやすい

*¹ 1日の目安量
*² 日差しにより失われる栄養成分の補給

飲んで紫外線対策ができるインナーケアアイテムが定番化

日差しに負けない肌づくりのサポートをしてくれるのが、オルビスの独自成分「サマーブロックコンプレックス」。

サマーブロックコンプレックスとは?

ニュートロックスサン®250mgに加え、日差し対策で有名なPLエキスと美容成分のビタミンCをそれぞれ100mgずつ配合した成分。

ニュートロックスサン®は、スペインのカンタブリアラボ社が保有する特許成分。

ニュートロックスサン®とは?

スペイン産のシトラスとローズマリーから抽出した成分。

紫外線を浴びた時に体内から大量発生する活性酸素をコントロールすると同時に、肌細胞本来の力を利用して炎症を抑えることで日焼けによってダメージを受けた肌を劣化から守る。

250mg摂取の場合は26時間で有意な赤みの減少が確認でき、100mg摂取の場合は48時間の経過後に変化が確認されている。

参考:ニュートロックスサン|ウィルファーム株式会社

  • ニュートロックスサン®を1日分100mg以上配合→文字のロゴ
  • ニュートロックスサン®を1日分250mg以上配合→日傘マークのロゴ

が使えるようになります。

特許成分が入って1回数百円で続けられるのはありがたい。

日焼け止めだけではカバーできない部位の紫外線対策に便利なインナーケアアイテムです。

発売日は2022年4月22日(月)

値段は10回分(20粒入):2,160円(税込)

ナノバブル状クレンジングリキッドが限定発売

クレンジングリキッド ナノバブル

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

『クレンジングリキッド』の処方や使い心地はそのままに、使う前に専用ボトルを10回振るだけで超微細サイズの気泡状に変化するクレンジング。

主な特長

  • メイクと水の両方になじみやすいアクアクレンジング成分*¹配合
  • 洗浄成分を素早く水に誘導するアクアリーディング成分*²配合
  • オイルカットで洗い上がりスッキリ
  • ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分を30%超配合
  • 濡れた手でも使える
  • 無油分、無香料、無着色、アルコールフリー
  • まつ毛エクステ対応済み*³
  • アレルギーテスト・ノンコメドジェニックテスト済み*⁴

*¹ ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、イソステアリン酸PG
*² ジイソステアリン酸PEG-12
*³ 一般的なグルー(シアノアクリレート系)を想定した自社テストを実施
*⁴ 全ての人にアレルギーが起こらない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません

超微細サイズの気泡(ナノバブル)を含んだリキッドは、肌にのせるとトロッとしたテクスチャに変化。

肌あたりがやさしいので、ダメージを受けやすい状態でも使いやすいクレンジングリキッドです。

使い終わった後は『クレンジングリキッド つめかえ用』を詰め替えて、『クレンジングリキッド ナノバブル』として使用可能。

発売日は2022年5月23日(月)

値段は150ml:1,650円(税込)

※数量限定品。

ひんやりムース状先行美容液が限定発売

オルビスユー スパークリング ムースセラム

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

ひんやりとした感触とシュワシュワの泡が、夏のほてった肌をツヤめくみずみずしい肌へと導く先行型美容液。

主な特長

  • 次に使う化粧水のなじみを良くしてツヤを与える「クールオフルート設計」を採用
  • 暑さで“夏バテ”した肌の水の巡りに着目した保湿成分「G2Sサポーター*¹」を配合
  • オルビスユーシリーズ共通の保湿成分「キーポリンブースター*²」と「濃密ウォータージェリー*³」を配合
  • 無香料、無着色、無鉱物油
  • アレルギーテスト済み*⁴

*¹ カンゾウ根エキス
*² ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス
*³ PEG-75、プロパンジオール
*⁴ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

ひんやりタッチのシュワシュワ泡美容液が、昨年に続き今年も登場!

2022年は夏のツヤ肌をサポートする保湿成分「G2Sサポーター」が新配合されています。

夏のスキンケアは、ほてりや暑さで億劫になりがち。

パチパチと弾けるクラッキング感とひんやりとした使い心地で、滅入りがちな夏のスキンケアを楽しませてくれる美容液です。

発売日は2022年5月23日(月)

値段は60g:3,300円(税込)

※数量限定品。

夏の頭皮ケアシャンプーが限定発売

クレンジングシャンプー

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

頭皮ケアで美髪を育むクレンジングシャンプー。

主な特長

  • 頭皮を「洗浄」「保湿」「ケア」
  • 落ちにくい地肌汚れ・ニオイ・皮脂のベタつきにアプローチ
  • メントール*¹配合で地肌スッキリ
  • 地肌の汚れをしっかり落としながら必要なうるおいも与える「コンフォータブルクレンズ*²」を配合
  • 頭皮環境を整える3種の植物由来エキス*³入り
  • 吸着型ヒアルロン酸*⁴配合
  • 無油分、無香料、無着色、シリコンフリー
  • アミノ酸系界面活性剤*⁵配合
  • アレルギーテスト済み*⁶

*¹ 清涼成分
*² ラウリン酸ポリグリセリル-10、サピンヅストリホリアツス果実エキス(全て洗浄成分)
*³ ハベルレアロドペンシス葉エキス、ツボクサエキス、ヒメフウロエキス(全て保湿成分)
*⁴ ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
*⁵ ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa(肌にやさしい洗浄成分)
*⁶ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

1本でクレンジング・シャンプー・マッサージを担うスキンケア発想のシャンプーが登場。

汗や皮脂量が増える夏は、地肌がゆらぎやすい時期。

美髪を目指すには頭皮ケアが大切です。

発売日は2022年6月22日(水)

値段は300ml:1,210円(税込)

※数量限定品。

美白*¹美容液でメラニンの蓄積を抑制!

ホワイトクリアエッセンス

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

肌の乱れたスキンピクセルにアプローチする美白*¹美容液。

主な特長

  • 独自の美白*¹有効成分「m-ピクセノール」配合の医薬部外品
  • 肌環境を整えるサポート成分入り
  • 肌にうるおいを与える3種の保湿成分入り
  • 肌のキメを整える「バリアラップ処方」を採用
  • 無香料、無着色
  • 酸化しやすい油分不使用、合成界面活性剤不使用
  • アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*²

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

スキンピクセルとは、メラニンの量や分布・肌の水分量・肌のキメの3つの要素の総称のこと。

スキンピクセルが整っている肌は、美肌における重要な要素であるメラニンの量や分布・肌のキメ・水分量のバランスが整っています。

一方、スキンピクセルが乱れている肌はメラニンが密集してシミやくすみが大きく目立っている状態。

そんなスキンピクセルが乱れた肌にアプローチしてくれるのが「m-ピクセノール」

m-ピクセノールとは?

2018年にポーラが10年ぶりに承認を下した、「デクスパンテノールW」という美白*¹有効成分。

2019年発売のホワイトショット LXホワイトショット MXにも配合。

ターンオーバーを促進してメラニンを微細化することで、メラニンの蓄積を抑えシミ・そばかすを防ぐ。

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

オルビスはポーラグループなので、値段が高めなポーラの成分を使うことができちゃいます。

肌環境を整えるサポート成分や3種類の保湿成分も入っていて、バリアラップ処方で肌のキメも整えてくれる。

うるおい+キメ+美白*¹ケアが1つでできる美容液です。

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

\オルビスユーのトライアルセット付き!/

日焼け止め下地で日中もシワ改善

リンクルホワイトUVプロテクター

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

シワ改善&美白*¹まで叶えるUVプロテクター。

主な特長

  • SPF50+/PA++++
  • 有効成分「Wナイアシン*¹」配合の医薬部外品
  • 「ベースエンハンサーWP*²」がうるおいを与えハリと透明感のある肌をサポート
  • 表情の動きに合わせて保護膜が伸縮する「ATプロテクト処方」を採用
  • 化粧下地としても使える
  • 無香料、無着色、酸化しやすい油分不使用、アルコールフリー
  • アレルギーテスト済み*³

*¹ ナイアシンアミド
*² 桑エキス、アシタバエキス
*³ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

紫外線は、メラニンを過剰に生成したり肌のハリ成分を傷つけたりとシミやシワの原因に。

だからこそ、エイジングケア*⁴には紫外線対策が必要不可欠です。

「日中の紫外線対策をしながら、シワとシミのケアもできたら・・・。」

そこでオルビスが注目したのがナイアシンアミド。

ナイアシンアミドとは?

水溶性ビタミンで、ビタミンB群の一種。

真皮にある繊維芽細胞に働きかけてコラーゲンの生成を促し、シワを改善する。

表皮にあるメラノサイト(メラニン色素を作る細胞)が過剰なメラニン生成を抑制し、未来のシミを予防する。

シワとシミの両方の原因にアプローチしながら、保湿クリーム感覚で使える日焼け止め下地です。

*⁴ 年齢肌に応じたお手入れ

2022秋新作コスメ情報が解禁!

2022年秋の新作コスメ情報が発表されました!

新シリーズのリップをはじめ、アイライナーとアイブロウがリニューアル発売されます。

全6種類のスキンケアシリーズも合わせてチェック

オルビス アクア

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

表面をうるおすだけでは満足できない“乾燥スパイラル”にアプローチする高保湿ケアシリーズ。

主な特長

  • うるおう力を再起動*¹させる「アクアリッチブースター*²」を配合
  • 吸着型ヒアルロン酸*³配合で洗うほどに柔らかい肌に
  • 「うるおいブースター処方*⁴」で水分バランスの整った透明感あふれる肌に
  • 「モイストスキンパック処方*⁵」で乾燥の隙間を残さない
  • ローション&モイスチャーは「保湿(M)」「高保湿(RM)」の2種類から選べる
  • 無油分、無香料、無着色
  • 界面活性剤不使用(Mのみ)
  • アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*⁶

*¹ 肌を整え、うるおいを保つこと
*² 保湿成分
*³ ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
*⁴ グリセレス-26、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa=肌なじみを良くし、浸透感を高める処方
*⁵ ベタイン、トレハロース、ジメチコン=角層のすみずみまでうるおいで満たす成分

「冬だけでなく年中乾燥する。」

「しっかり保湿ケアをしているつもりなのに、すぐ乾く。」

「年々、乾きやすい肌になってきた気がする。」

そんな人は乾燥スパイラルに陥っている可能性あり。

乾燥スパイラルとは?

表面をうるおしても解決できない状態のこと。

うるおう力が弱まっているため、肌の水分が維持できにくくなっています。

そんな乾燥スパイラル状態の肌にアプローチしてくれるのが、『オルビス アクア』シリーズ。

  1. 乾燥の原因にアプローチして健やかな肌に整える
  2. うるおいを生み出す力をアップ
  3. うるおいが長時間続く肌をキープ

の3ステップで、乾燥スパイラルからの脱出を目指す高保湿ケアシリーズです。

こんな人におすすめ

  • インナードライ肌
  • 時期や好みに合わせてテクスチャーを選びたい
  • 刺激に敏感な肌質

\クレンジング・洗顔料・保湿液サンプル付き!/

オルビス クリアフル

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

和漢の保湿パワー×ビタミンCで肌荒れやニキビを防ぐニキビケアシリーズ。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
  • 5種の和漢植物エキス×保水型コラーゲンでバリア機能をキープ
  • ナノVCショットカプセルがニキビ毛穴にアプローチ
  • ローション&モイスチャーは「L(さっぱりタイプ)」「M(しっとりタイプ)」の2種類から選べる
  • 無油分、無香料、無着色
  • アルコールフリー
  • アレルギーテスト済み*¹
  • ノンコメドジェニックテスト済み*¹
  • 敏感肌対象パッチテスト済み*¹

*¹ 全ての人にアレルギーが起こらない、コメド(ニキビのもと)ができない、皮膚刺激が起きないというわけではありません

クリアフルは、旧シリーズ・クリアのリニューアル品。

  • シリーズ共通で配合されている和漢植物由来成分を増量
  • ナノVCショットカプセルを新配合

して生まれ変わりました。

「やっと治ったと思ったらこっちにもニキビが・・・。」

「毛穴の詰まりや黒ずみが気になる。」

そんな時は、バリア機能の低下と肌サイクルの乱れが原因となっている可能性あり。

バリア機能が低下すると角層が肥厚になり、毛穴詰まり→アクネ菌が増えてニキビができやすい状態に→未熟な層が生まれる→バリア機能が低下という繰り返しニキビの悪循環に。

繰り返しニキビをケアするためには、根本的な解決=バリア機能を正常に保つことが必要。

そんなバリア機能の低下にアプローチしてくれるのが、5種の和漢植物エキス。

5種の和漢植物エキス

  • 保湿成分のハトムギエキス(ヨクイニンエキス)
  • 肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)
  • 整肌成分の紫根エキス(シコニン)
  • 植物性保湿成分のヨモギエキス・アロエエキス

さらにナノVCショットカプセルがニキビ毛穴にアプローチすることで、ニキビを繰り返さない肌へ。

ナノVCショットカプセルとは?

ビタミンC誘導体をはじめとした5種類の整肌成分*²からなる1nmのカプセル。

*² テトラ 2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミン E、イノシット、フィチン酸、ユズセラミド、スフィンゴ糖脂質

そんなバリア機能の低下にアプローチする5種の和漢植物エキスと、ニキビ毛穴にアプローチするナノVCショットカプセルを配合した薬用スキンケアシリーズです。

こんな人におすすめ

  • 繰り返しニキビに悩んでいる
  • ストレスを受けやすい生活環境
  • 肌荒れ中でも使いやすい保湿ケアアイテムを探している

\クレンジング(ミニ)+ヘアバンド+タイプ違いのサンプル付き!/

オルビス ブライト

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

肌表面で広がる「メラニン滲み」に着目したスキンケアシリーズ。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 美白*¹有効成分「高圧処理ビタミンC*²」配合
  • 高圧処理ビタミンCがメラニン滲みにアプローチ
  • 独自の複合成分で透明感をサポート
  • 肌荒れ防止成分×うるおいケア成分入り
  • ローション&モイスチャーは「L(さっぱりタイプ)」「M(しっとりタイプ)」の2種類から選べる
  • 無油分、無香料、無着色、アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*³

*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*³ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

メラニン滲みとは、シミ・そばかすが肌表面に現れる状態のこと。

私たちは日々紫外線ダメージを受けていて、今は目に見えずともシミのもととなるメラニンは刻々と広がり続けています。

気が付けば肌の透明感が奪われて、どんより暗い印象に。

そんなメラニン滲みにアプローチするために開発されたのが、高圧処理ビタミンC

高圧処理ビタミンCとは?

L-アスコルビン酸 2-グルコシド(美白*¹有効成分)。

高圧処理によって約1/10サイズまで微細化された乳化成分(水素添加大豆リン脂質)が浸透感をサポートする。

*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

この高圧処理ビタミンCがメラノサイトまで浸透して、シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑制してくれます。

肌荒れ防止有効成分や保湿成分もたっぷり配合。

美白*¹×保湿を同時に叶えてくれる薬用スキンケアシリーズです。

*¹メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

こんな人におすすめ

  • 美白*ケアと保湿ケアを別々にするのは面倒
  • さっぱりとした使い心地が好き
  • 続けやすい価格帯のものを選びたい

\美白*¹美容液7日分付き!/

オルビスユー

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

「細胞フィットネス」に着目した初期エイジングケア*¹シリーズ。

主な特長

  • マイトファジー研究からヒントを得た思想と成分でアプローチ
  • 肌にうるおいとハリ感を与える「キーポリンブースター*²」配合
  • ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール*³」配合
  • 無香料、無着色、無油分、界面活性剤不使用(ローション&モイスチャー)
  • アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*⁴

*¹ 年齢に応じたお手入れ
*² ヤグルマギク花エキス、アマモエキス、モモ葉エキス
*³ デクスパンテノールW
*⁴ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

年齢を重ねるにつれて、ハリ不足・毛穴の開き・くすみ・保湿してもすぐ乾燥するなど、様々な肌悩みが。

その原因はズバリ「肌の細胞脱水」

肌の細胞脱水とは?

うるおいが肌全体に行き渡らなくなり、角層細胞のうるおいが減少してしまう状態のこと。

肌の細胞脱水状態から脱するためには、肌細胞の環境活性が必要です。

オルビスユーは

  1. うるおい吸着力の高い肌へと導くブースター洗顔
  2. 届ける×守るのW機能を叶える、進化系とろぱしゃローション
  3. うるおいによるハリ肌が長時間続く、水感ジェルクリーム

の3ステップで、ベタつきのないみずみずしい膜で守られたような、ふっくら柔らかでなめらかな肌へと導いてくれるスキンケアシリーズです。

こんな人におすすめ

  • 30代になってから、いつものスキンケアが物足りなく感じる
  • 化粧水を重ねづけしても肌が乾く
  • なんとなく顔色が暗い

\シワ改善美白*⁵美容液7日分+ヘアバンド付き!/

*⁵ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

オルビスユー ドット

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

肌の「エネルギーの巡り*¹」に着目した、オルビス史上最高峰のエイジングケア*²ライン。

主な特長

  • 医薬部外品
  • 美白*³有効成分「トラネキサム酸」配合
  • 角層内のエネルギーの巡りに着目した独自の複合成分「GLルートブースター*⁴」を配合
  • エネルギーが巡ることで、「明るさ」「やわらかさ」「ハリ感」の3要素を整えいきいきとした印象に
  • 硬くこわばった大人の肌をやわらかく解きほぐす、リッチでここちよいテクスチャー
  • 無油分、無香料、無着色、界面活性剤不使用、アルコールフリー
  • 弱酸性
  • アレルギーテスト済み*⁵

*¹ 肌をすこやかに保つために必要な水分、油分などの巡りのこと
*² 年齢に応じたお手入れ
*³ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*⁴ スイカズラエキス、メマツヨイグサエキス=角層のすみずみまで水分、油分を補い、ハリ・ツヤを与える保湿成分
*⁵ 全ての人にアレルギーが起こらないというわけではありません

「真顔でもいきいきした印象」は明るさ・やわらかさ・ハリ感の3要素が決め手であるという独自研究から、3要素(=いきいきとした印象)には、エネルギーの巡り*¹が必要であるという結論に。

ですが、エネルギーの巡り*¹は年齢とともに低下。

なんとかこのエネルギーの巡り*¹を活性化できないかと試行錯誤して開発されたのが、独自の複合成分「LGルートブースター*⁴」です。

さらに美白*³有効成分「トラネキサム酸」も配合。

エイジングケア*²×美白*³ケアを同時に叶えてくれるスキンケアシリーズです。

こんな人におすすめ

  • 最近疲れているように見える
  • 全体的に曇っているようなどんより感がある
  • ごわつきを感じる

\シワ改善美白*³美容液7日分+ヘアバンド+クレンジング4種付き!/

オルビス ミスター

 

この投稿をInstagramで見る

 

オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)がシェアした投稿

男性の頬全体をまとうポジティブな光*¹に着目し、清潔感や若々しさの印象を高めて維持するメンズ用スキンケアシリーズ。

主な特長

  • ニキビ・肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」と透明感*²サポート成分「ローズマリーエキス」の複合成分を配合
  • ハリとツヤのある肌を目指す「銀杏葉エキス*³」を配合
  • うるおいを逃しやすい男性肌に着目し、アイテム同士をなじみやすくする「うるおいコネクト設計」を採用
  • もっちりうるおうのにサラサラな使い心地
  • 無油分(ウォッシュ・ローション)、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー
  • 酸化しやすい油分不使用(クリーム)
  • アレルギーテスト済み*⁴
  • ノンコメドジェニックテスト済み*⁴

*¹ 頬全体にある、輝度分布がなだらかな光(ツヤ)のこと
*² うるおいによる
*³ イチョウ葉エキス
*⁴ 全ての人にアレルギーが起こらない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません

オルビスは、男性のなりたい印象で上位を占める「清潔感」「爽やかさ」「若々しさ」の印象と肌との関わりについて研究。

“印象*⁵”の低い肌はテカリや黄ぐすみがあり、“印象*⁵”の高い肌は黄ぐすみのないツヤのある肌であったことから、顔にまとう光(ツヤ)が男性の“印象*⁵”を左右する要素の一つであることを発見。

つまり、スキンケアで男性の“印象*⁵”を高めるためにはポジティブな光をまとうケア×くすみ*⁶のない明るい肌を目指すケアが必要です。

そこでオルビスは、肌荒れ防止有効成分を新たに配合して薬用にパワーアップ!

さらに、うるおいで満たすヒアルロン酸とテカリ予防のイチョウ葉エキスを配合。

  • 毛穴の1/30サイズ*⁷の皮脂吸着微粒子*⁸とモロッコ溶岩クレイ*⁹を配合した洗顔料
  • うるおいで満たし、ごわつきがちな男性肌をなめらかに整える化粧水
  • 皮脂吸着粉体を配合しながらうるおいをキープする処方設計のクリーム

のシンプル3ステップで、透明感*²とハリツヤのある好印象な清潔透明肌*¹⁰を目指すケアができるスキンケアシリーズです。

*⁵ 清潔感、爽やかさ、若々しさのこと
*⁶ 乾燥による
*⁷ 毛穴のサイズ(およそ250~400㎛)にたいして、皮脂吸着粒子の平均粒子径は8~13㎛として算出
*⁸ 無水ケイ酸=毛穴より小さい皮脂吸着洗浄成分
*⁹ ケイ酸Al・Mg=洗浄成分
*¹⁰ うるおいによる透明感のある肌

こんな人におすすめ

  • ニキビができやすく肌荒れしやすい
  • ステップの多いスキンケアは面倒
  • 清潔感のある若々しい肌に見られたい

\ミスターシャンプー・コンディショナー3回分+オリジナルポーチ付き!/

2022夏新作コスメをまとめてチェック

以上、オルビス2022夏新作コスメの内容詳細と通販情報についてでした!

参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コスメ2022夏新作情報まとめ!プチプラからデパコスまで発売日別に紹介

-2022夏新作コスメ, コスメの新作情報

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.