カバーマーク2022秋新作コスメ情報!発売日や通販など気になる内容詳細について

更新日:

こんにちは!

出会えて良かった!をお手伝いするコスメ仲人「ひまさん(@hima_saaan)」です。

カバーマークから2022年秋の新作コスメ情報が発表されました!

カバーマークから発売される2022年秋の新作コスメは、初登場となるフェイスパウダー。

 

この投稿をInstagramで見る

 

美的/コスメ・美容(@bitekicom)がシェアした投稿

スポットライトのように光をとらえて立体的な表情に見せてくれるフェイスパウダーです。

というわけで今回は、カバーマークから発売される2022年秋新作コスメの

  • 特長やカラー展開などの内容詳細
  • 発売日と値段
  • 販売店舗や通販情報

について紹介したいと思います!

カバーマーク2022秋新作コスメの内容詳細

カバーマークから発売される2022年秋の新作コスメは

  • フェイスアップ プレストパウダー

の計1種類。

詳しく見ていきましょう。

フェイスアップ プレストパウダー

スポットライトのように光をとらえ、パッと華やぐ立体的な表情を演出するフェイスパウダー。

主な特長

  • SPF23/PA++
  • 繊細かつクリアな微細パールを採用
  • 赤・青・白の3色のパール剤をブレンド
  • 光の反射をコントロールして明るさと艶をプラス

立体的な表情に見せるために配合されたのが「パール」。

単なるパールではなく

  • 繊細かつクリアな微細パール→不自然にぎらつかず明るく澄んだ仕上がり
  • 赤・青・白の3色をブレンドしたパール剤→どんな肌トーンにもなじむ透明肌

を叶えてくれます。

使い方は、ベースの仕上げに専用スポンジで顔の内側から外側に向かって軽くすべらせるようになじませるだけ。

さらに明るさをプラスしたい部分には、スポンジに軽くパウダーを取って重ね付けすればOKです。

カバーマーク2022秋新作コスメの発売日と値段

発売日

  • フェイスアップ プレストパウダー→2022年7月1日(金)

値段

  • フェイスアップ プレストパウダー→6,600円(税込)

※リフィル:5,500円/別売りパフ:550円(税込)

カバーマーク2022秋新作コスメの販売店舗や通販情報

実店舗であれば、カバーマークの取り扱いがある百貨店や化粧品専門店などで購入可能です。

近くの取り扱い店舗を検索してみる

通販であれば、

カバーマーク公式オンラインショップ

阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE

にて購入可能です。

販売が開始されたらスムーズに購入できるよう、事前に会員登録を済ませておきましょう。

各サイトをお気に入り(ブックマーク)しておくとよりスムーズです。

発売日が近づいてくると販売ページが更新されるので、購入を検討している人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。

メイクアップコフレが限定発売

フローレス フィット クリア クリスタル コレクション

ブランド人気のベースメイク現品2品をメインにしたメイクアップコフレ。

セット内容

  • フローレス フィット(現品)
  • 化粧下地3種の中から1つ選択(現品)
  • トップコート ミスト(20ml/限定品)
  • アイカラー&ハイライト パレット(限定品)

ファンデーション・化粧下地・仕上げ用ミスト化粧水・コーラルとブラウンのアイカラーに繊細なパール入りハイライトがセットされたメイクパレットの4点セット。

ファンデーションは全10色から選べてリフィルの選択も可能、化粧下地は『スキンブライト クリーム CC』『モイスチュア クリア ベース』『コネクティング ベース』の3種から1つ選択可能です。

これだけ豪華なセットが1万円前後でゲットできるのはかなりお得。

発売日は2022年7月15日(金)。

値段はセット内容によって異なります。

※数量限定品。

値段の詳細

  • スキンブライト クリーム CCを選んだ場合→11,880円(税込)
  • モイスチュア クリア ベースを選んだ場合→11,550円(税込)
  • コネクティング ベースを選んだ場合→12,100円(税込)
  • ファンデーション リフィル+スキンブライト クリーム CCを選んだ場合→9,680円(税込)
  • ファンデーション リフィル+モイスチュア クリア ベースを選んだ場合→9,350円(税込)
  • ファンデーション リフィル+コネクティング ベースを選んだ場合→9,900円(税込)

ブランド人気コスメも合わせてチェック

トリートメント クレンジング ミルク

クレンジング力と保湿力を両立したミルクタイプのクレンジング。

主な特長

  • 肌に負担をかけずにしっかりメイクを落とす独自の「アクアクレンジングゲル構造を採用
  • 肌にうるおいを与える独自成分「MCキトサン*¹」を配合
  • 美容液成分89%配合*²
  • なめらかなミルクとみずみずしいジェルが融合したテクスチャー
  • 濡れた手でも使える
  • まつエクOK*³
  • 合成香料、着色料、アルコールは無添加
  • 9種類のエッセンシャルオイル*⁴をブレンドした香り

*¹ カルボキシメチルキトサンミリスタミド(保湿成分)
*² 水と保湿成分
*³ 一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつ毛エクステに使える
*⁴ 香り成分

ミルクタイプのクレンジングと聞くと、一般的には洗浄力が弱くメイクが落ちにくいイメージ。

それでもカバーマークのクレンジングミルクが人気なのは、低刺激処方で肌負担が少なく肌にうるおいを与えながらメイクをしっかり落としてくれるから。

負担レス×洗浄力を同時に叶えられるヒミツは、独自処方「アクアクレンジングゲル構造」にアリ。

アクアクレンジングゲル構造とは?

肌にのせて軽くなじませるだけで、洗浄成分がメイク汚れを吸着する構造。

たっぷりの水分を含むことでナノサイズの粒子に変化するため、水やぬるま湯でも洗い流しやすい。

クレンジング剤が肌に残らず、落とした後の肌負担をかけにくくなっています。

そしてクレンジング後もうるおいを感じていられるのは、たっぷりの保湿成分が配合されているから。

中でも注目したいのが独自成分「MCキトサン」。

ヒアルロン酸の約2倍の保湿力で、保湿ヴェールを形成してくれるからクレンジング後はスキンケア後のようなモチモチ肌に。

低刺激・洗浄力・保湿と3つそろった、マスクによる肌荒れに悩んでいる人にも使いやすいクレンジングミルクです。

本品は通常サイズ(200g)と大容量サイズ(400g)がありますが、通常サイズでも3,300円(税込)とそれなりのお値段。

気に入るかどうか、肌に合うかどうかを確認するためにも、まずは100gのハーフサイズからのお試しをおすすめします。

\洗顔料と美容液のサンプル付き♪/

フローレス フィット

少量で濃いシミまでカバーできる、クリームコンパクトファンデーション。

主な特長

  • SPF35/PA+++
  • 独自の生肌ヴェールが美しい人肌を再現
  • シミ、くすみ、凹凸部分をカバーしながらツヤ・質感を与える
  • 細胞間脂質類似成分*¹が肌のうるおいをキープ
  • 6種の植物抽出エキス*²と水溶性コラーゲン*³入り

*¹ セラミド、植物性コレステロール、パルミチン酸(全て保湿成分)
*² 高麗ニンジン、レイシ、トウキ、ヨクイニン、トウニン、アロエ(全て保湿成分)
*³ 保湿成分

カバーマークを代表するコスメといえばコレ!のロングセラー品。

カバー力の優秀さで長年のファンも多いファンデーションです。

しかし一方では

「ヨレやすそう。」

「厚塗り感が出そう。」

と、クリームタイプ=使いづらいと思っている人もいるはず。

そんな心配を払拭してくれるのが、カバーマークの独自技術。

肌にのばすと同時にクリームがとろけてリキッドに変わり、肌と一体化して極薄ヴェールを形成します。

ピタッと密着してくれるから、メイクしたての仕上がりが続く♪

厚塗り感なし・艶やかな仕上がり・カバー持続のクリームファンデーションです。

ファンデーション選びで悩みやすいのがカラー。

カバーマークのクリームファンデーションは全10色展開で、明~暗×赤み~黄みのカラーマップから選べます。

カラー展開が豊富なのは嬉しいけれど、選択肢が多い分どのカラーが自分に合うのか分かりにくいし、今はカウンターに行ってもタッチアップがしにくい状況。

カラー選びに迷っている・まずはお試しでと考えている人は、3色の中から選べるハーフサイズのお試しセットがおすすめです。

\クレンジングミルクのサンプル付き♪/

カラーマップ詳細

  • FR20はFN30と同等の明るさ。
  • ただしFR20は黄みが強いため、FN30よりも暗めに感じられる。
  • FN30が暗いと感じる場合はFN10がおすすめ。
  • FN50はFR40より黄みがあり、暗めの色。

※ハーフサイズのお試しセットでは、FR10・FR20・FR40から選択可能。

使いかけコスメの処分は宅配買取がおすすめ

コスメにも使用期限があることをご存知でしょうか?

一般的には、未開封で3年・開封済みで3ヶ月が目安と言われています。

「いつかまた使うかもしれないし・・・。」

「せっかくの頂き物だから・・・。」

「高かったしなかなか捨てられない・・・。」

といつまでも取っておくと増えていく一方。

そのまま捨ててしまうにはもったいない状態のコスメは、宅配買取サービスに依頼して買い取ってもらいましょう。

宅配買取のおすすめポイント

  • 出品手続きの手間や手数料がかからない
  • 店舗まで持ち運ぶ必要がない
  • 査定中の待ち時間を有効に使える
  • 査定金額UPキャンペーンがある

思い出深い・デザインが好きなど、どうしても手放せない理由がある以外はきっぱり処分した方が気持ちも部屋もスッキリしますよ♪

クリスマスコフレ2022情報が解禁!

2022年のクリスマスコフレ情報が発表されました!

ロングセラーのファンデーションをはじめ、下地や7月に発売されたばかりのフェイスパウダーなどがセットになった豪華なコフレが登場します。

2022秋新作コスメをまとめてチェック

以上、カバーマーク2022秋新作コスメの内容詳細と通販情報についてでした!

参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コスメ2022秋新作情報まとめ!プチプラからデパコスまで発売日別に紹介 

-2022秋新作コスメ, コスメの新作情報

Copyright© 30代主婦の美容Diary , 2023 All Rights Reserved.