COSRX(コスアールエックス)の『ワンステップ オリジナル クリアパッド』は角質除去をしてくれるピーリングコットン。
いわゆる拭き取りシートってやつです(^^)
ニキビ肌におすすめとの口コミを聞いて早速私も試してみたんですが、今ではすっかりお気に入りになりました( *´艸`)
なのでこれはぜひレビューせねばと(; ・`д・´)o
韓国の商品ということもあって、最初はちょっと不安(悪い意味ではなく)だったんですよね。
韓国コスメは色々使ったことがあるんですが、スキンケアアイテムとなると直接肌に浸透させるものなので、海外の製品が自分の肌に合うのかどうか不安で(´・ω・`)
とはいえ、完全なるオイリー肌で若い頃からニキビに悩んでいた私にとってはやっぱり口コミが気になって(*´Д`)
というわけで今回は、COSRX(コスアールエックス)『ワンステップ オリジナル クリアパッド』の使用感や効果などについて詳しくレビューをしていきたいと思います(^O^)/
Contents
COSRX『ワンステップ オリジナル クリアパッド』のレビュー
それでは早速
- 外観(パッケージ)
- 中身
- パッドの形状や質感
- 使い方
- 使用感
- 効果
について紹介していきたいと思います(^O^)/
外観(パッケージ)
直径約8cm・高さ約6cmで回して開閉するジャータイプの容器。
想像していた大きさより結構大きめでした。
そして個人的にツボったのがフタのデザイン(笑)。
これはー・・・おじさん・・・?(笑)
ピーリングコットンらしきシートで顔をふきふきしている絵が描かれているので、おそらく商品の宣伝画かとは思いますが・・・にしてもインパクトが大きすぎて( ゚Д゚)
でもこれが商品を覚えてもらう企業戦略ってやつなのかもしれませんね(*´Д`)
中身
中身はこんなかんじ⇩
コットンは70枚入りで、積み重なってそのままボンッと入っています。
なので最初は「1枚ずつ取り出しにくいのでは・・・?(-"-)」と思ったんですが、コットンの表面がボコボコしているので意外とすんなり取り出せました(*^^)v
付属のスパチュラやピンセットはないので、衛生面が気になる人はお手持ちのアイテムをご使用ください(^^)
あと「使っていくうちに液が蒸発してパッドが乾いてくるのでは?」とも思ったんですが、私が使っている間(1ヶ月ちょっと)は問題なく使えていたので、フタをしっかり閉めていれば大丈夫そうです(*^^)v
パッドの形状や質感
先ほどの画像からも分かる通り四角ではなく丸型で、片面は凹凸状、もう片面は平らになっています。
凹凸のある面がコチラ⇩
そして平らな面がこちら⇩
パッド自体はしっかりとした作りで、拭き取っている最中に破けてしまったり繊維がポロポロ出てくるといったことはありませんでした(^^)
ただ、使っている最中にクルクルっとパッドがロール状になってしまうことが時々あったので、もう1~2cm大きいかったら指の間に挟めて使いやすかったかなぁと(´・ω・`)
ですが一方方向に滑らせるように丁寧に拭き取っていけば、パッドがクルクルになることはないと思います(*^^)v
ついつい前後左右に動かしてしまう私が横着者なだけです(笑)。
使い方
使うタイミングは洗顔後(化粧水を使う前)。
メイク直しにも使えるみたいですが、容器が大きくて持ち運びには不便なので、私はメイク直しでは使わないかも(´・ω・`)
使い方は、まず凹凸のある面を使って目元を避けつつ顔全体を優しくこすりながら、肌表面の不要な角質や汚れを浮かせます。
その後、パッドをひっくり返して平らな面を使って再度優しく拭き取っていきます。
商品の説明書きによると一日3回まで使用可能とのことですが、皮膚が乾燥する人や青少年(敏感肌の人)は使用回数を減らす方が良いみたいです。
ちなみに私の肌質はそれほど敏感ではなく(やや敏感)完全オイリーで、朝と夜のスキンケアで使っています(*^^)v
使用感
サッパリしていて嫌なベタつきもナシ♪
オイリー肌の私にとってスキンケアアイテム選びの最重要である条件は見事クリアです(*´▽`*)
使い心地としては、サッパリしていながらも程良いしっとり感があります(^^)
シートにたっぷり液が染み込んでいるので、凹凸のある部分が肌に触れても痛みや刺激は感じず♪(ただし敏感肌や揺らぎ肌の人は念の為ご注意下さい)
ミントやメントールのようなスースー感はないので、そういった使用感が苦手な人でも使いやすいと思います(*^^)v
ただ個人的に若干気になったのがニオイ。
炭酸ソーダ(ジュース系の)と医薬品っぽい香りを足して2で割ったかんじのニオイがしました。
初めて使う時は「うっ(-"-)」と感じたんですが、ニオイ自体はそれほどキツくなかったので使っていくうちに慣れました(*^^)v
今はむしろそれがちょっとしたクセになったかも( *´艸`)
約2ヶ月使ってみた印象
約2ヶ月ほど朝晩1回ずつ使い続けてみたところ、
- 次に使う化粧水の浸透が早くなった
- 肌表面の触り心地がなめらかになった
- 顎周りのニキビ(吹き出物)が気にならなくなった
ように感じました。
私はいつも化粧水はコットンでパッティングしながらなじませているんですが、肌がひんやりするスピードが以前より早くなったような(*´Д`)
なんとなく肌触りがなめらかになったような気がしたのは、もしかしたら目に見えない角質や汚れが取り除かれているのかも?♪
そして最近の特に大きな悩みだった顎ニキビ。
一つ治ったと思ったら付近にまた一つ・・・という繰り返しで悩んでいたんですが、このクリアパッドを使うようになってからニキビ(吹き出物)が以前より気にならなくなりました(*´▽`*)
これが私の中では何より嬉しかった!!
とはいえ、やっぱり生理前後のホルモンバランスが乱れやすい時期だったり脂っこい食べ物を食べ過ぎた時はたまにポツンとできることもあります。
それでも大量発生には至っていないので個人的には十分満足です♪
ただ、こればっかりは個人の体質や生活環境も大きく関わってくるので全ての人に同様の効果があるとは限りません。
ですが
- 毛穴汚れや角質が気になる
- ニキビや吹き出物ができやすくて悩んでいる
- サッパリとした使用感が好き
- 手頃な値段のものを探している
という人にはぜひ一度試してみてほしいアイテムです(*´▽`*)
青いパッケージの方も試してみました♪
COSRXのクリアパッドには赤と青のパッケージのものがあります。
デザインは相変わらずなようで(笑)。
違いがよく分からなかったので、赤を買った時にとりあえず青も購入しました(^^)
そして実際に使い比べてみたところ、大きな違いは特に見当たらず。
パッドの形状も使用感も効果もほぼ同じだったように感じました。
パッケージの側面に『Moisture(モイスチャー)』と書かれていたので保湿力がより高いのかなと思ったんですが、特にそういった感覚はなく(´・ω・`)
唯一の違いといえば香りの違いくらいでしょうか。
青い方は赤い方ほど医薬品っぽいニオイはなかったように感じたので、スッキリ感のある香りが好きな人は赤、そうでない人は青が良さそうな印象でした(^^)
【追記】
緑色パッケージの新作も発売されたようです(^o^)/
View this post on Instagram
COSRXのクリアパッドはどこで買える?
実店舗であれば、韓国にあるオリーブヤングなどで購入可能です(*^^)v
ですが通販でも手に入れられるのでご安心を!
にて購入可能です(*^^)v
ちなみに私はQoo10でゲットしました♪
⇩単品⇩
WWW.QOO10.JP
⇩2個セット⇩
WWW.QOO10.JP
⇩選べる2個セット⇩
WWW.QOO10.JP
Qoo10だとタイムセールや特価を利用すればお得にゲットできるので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/
おすすめ記事⇒『Qoo10のタイムセールや特価を逃さず最安値で購入する5つの方法』
まとめ
以上、COSRX(コスアールエックス)のクリアパッドのレビューでした!
何か良いスキンケアアイテムを探している人や購入を検討している人の参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。