プチプラでおすすめのシートマスクをついに見つけました!
それが『クリアターン プレミアム フレッシュマスク』。
プチプラなのにしっかり保湿できて、途中アゴから美容液がタレてこずマスクの大きさがピッタリという、私がずっと求めていた理想のシートマスクです(*´∀`*)
サボリーノ・我的美麗日記・なめらか本舗・クオリティファースト・ルルルンなど、人気のプチプラシートマスクはほぼ試してきました。
そんな私が、朝のスキンケアに使うならサボリーノ・「ちょっと集中的に保湿したいな」という時に使うならクリアターンと思えるお気に入りに♪
というわけで今回は、『クリアターン プレミアム フレッシュマスク』のレビューをしたいと思います(^o^)/
スポンサーリンク
Contents
『クリアターン プレミアム フレッシュマスク』のおすすめポイント
その①シートの大きさが丸顔にピッタリ
この投稿をInstagramで見る
丸顔がシートマスクを使うとよく起こる現象、それは“生地が足らない”こと。
フェイスラインがガラ空きで、根本的にシートが小さいんですよね。
ですがこのプレミアムフレッシュマスクはフェイスラインギリギリまでしっかりカバー♪
小顔の人でもフェイスラインの内側まで保湿できるので損はないです(*^^)v
その②凹凸加工の肉厚シートがしっかり密着
この投稿をInstagramで見る
普通のシートとはちょっと違っていて、デコボコになっているのが特徴。
この凹凸のおかげで、シートがズレたり途中で剥がれてきたりせず肌にしっかり密着してくれます(*´∀`*)
その③美容液がアゴからタレてこない
美容液がたっぷり染み込んでいるのは魅力的なんですが、だからといって貼っている最中にアゴからポタポタたれてくるほどの量は必要なし。
クリアターンのプレミアムフレッシュマスクは多すぎず少なすぎずの“ちょうどいい”量です♪
その④シートの裏表が瞬時に分かる
シートマスクを広げる時に意外と手間なのが裏表の確認。
顔に貼ってから「あっ!逆だったぁぁぁ!!」なんて経験のある人もいるのでは?
プレミアムフレッシュマスクはシートの片側に突起が付いているので⇩
どちらが表か瞬時に判断できるのが便利です(*^^)v
その⑤目元の折返しがない
ここはもしかしたら好き嫌いが分かれる項目かも。
「目元までしっかり保湿したいから折り返しは必要!」という人もいれば、「いちいち折り返すのが面倒だから折り返しはない方がいい」という人もいますよね。
ちなみに私は後者のタイプ。
折り返しがない分、パッと手早く付けられるのが良き♪
目元の穴自体それほど大きく開いていないので、下まぶたギリギリまでしっかり保湿できます(*^^)v
その⑥エアレス密封製法でいつでも新鮮
空気を抜いた状態で“つくりたての美容液”を密封しているので、いつでも新鮮♪
劣化を気にすることなくフレッシュなうるおいを肌に届けることができます(*´∀`*)
その⑦1枚ずつの個包装
1箱3枚入りで、それぞれ1枚ずつの個包装。
いつでもフレッシュなまま使えるし、旅行の時に荷物にならなくて便利です(*´∀`*)
その⑧1枚200円前後でお手頃
定価は1箱600円前後(店舗によって値段差あり)。
もっと安いシートマスクもありますが、1枚200円前後でこのクオリティーならかなり優秀かなと。
私は1枚100円前後や大容量タイプのものを毎日使うよりも、ちょっと高めのものを週2~3回使いたい派。
そんな人におすすめのシートマスクです(*^^)v
『クリアターン プレミアム フレッシュマスク』のレビュー
使い方
- 化粧水で肌を整えた後、広げたマスクの突起部分が右側にくるように貼る。
- 凹凸面を肌に密着させ、マスクの上からハンドプレスする。
- そのまま約10分放置してから外す。
- 外したマスクでやさしく顔を拭き取って不要な角質を取り去る
- いつものスキンケアをして完了
です(^^)/
使用感
透明感タイプ
くすみが気になる・透明感を出したい人向けのシートマスク。
- ハトムギエキス
- 緑茶(玉露)エキスBG
- ビタミンC誘導体
が配合されています(^^)/
使い心地は3種類の中で一番サッパリ。
まさに“うるおいチャージしてます!”っていうかんじで、乾いた肌が水分をゴクゴク飲んでくれているようなイメージ。
なのでマスクを外した後はウルウルたぷたぷ状態に(*´Д`)
乾きが満たされたからか、ほんの少し肌トーンが明るく見えます(*´艸`*)
オイルやクリームを塗ったようなしっとり感はないので、この後の乳液やクリームは必須。
肌の乾燥が気になる時・紫外線をたっぷり浴びてしまった日などにおすすめです(*^^)v
超しっとりタイプ
年中肌が乾燥している・より集中的に保湿ケアがしたい人向けのシートマスク。
- ヒアルロン酸
- 桜エキス(ソメイヨシノ葉エキス)
- ザクロエキスBG
が配合されています(^^)/
使い心地は透明感タイプよりも保湿感あり。
美容液自体が少しトロッとしていて、うるおいヴェールで肌を包み込んでくれているようなイメージ。
マスクを外した後は肌がしっとりしていて、水分チャージ+うるおいを閉じ込めましたってかんじです(*´艸`*)
ほどよいしっとり加減なので、脂性肌の人なら夏はこれ1枚でも満足できる使用感、混合肌の人ならクリームは必要ないかなと思える使用感。
秋冬の乾燥時期・いつもより集中的に保湿ケアがしたいという時におすすめです(*^^)v
ハリツヤタイプ
エイジングサインが気になる・ハリツヤを出したい人向けのシートマスク。
- コラーゲン
- 絹エキス
- 米エキスBG
が配合されています(^^)/
使い心地は3種類の中で一番しっとり。
シートにたっぷり染み込んでいる美容液はとろみがあって、コラーゲン特有のプルプル感があります。
マスクを外した後もヌルっとしていて、マッサージしながらなじませていくうちに肌に吸い付くようなモッチリとした肌触りに♪
少しペタペタ感が残るので、さっぱりとした使用感が好きな人にはちょっと使いづらいかも。
脂性肌の私には重く感じたので、乾燥肌の人やモッチリ肌に仕上げたい人におすすめです(*^^)v
ちなみに
- ハリツヤUPケアがしたいけどベタつくのは嫌
- いつものスキンケアは変えたくない
という人には卵殻膜美容液がおすすめです(^o^)/
おすすめ記事⇒『卵殻膜美容液のおすすめ5選!3000円以下で始められる卵殻膜エキス入り美容液を紹介♪』
『クリアターン プレミアム フレッシュマスク』はこんな人におすすめ!
- シートマスクは個包装タイプが良い
- 肌状態に合わせて使い分けたい
- 液ダレするのは嫌
- コスパの良いシートマスクを探している
という人におすすめのシートマスクです(*^^)v
1箱600円前後なのでお財布にもやさしい(*´艸`*)
気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/