2019年のクリスマスコフレ。
皆さんはお目当てのブランドを無事ゲットできましたでしょうか?
ちなみに私が狙っていたのはシュウウエムラとボビイブラウン!
シュウウエムラはピカチュウデザインのリップ、ボビイブラウンはミニサイズのリップセットをゲットしました(*´∀`*)
2019年はリップアイテムに絞ってセレクト♪
戦利品をレビューしたいと思います(^o^)/
スポンサーリンク
Contents
クリスマスコフレ2019の戦利品レビュー
シュウウエムラ
ルージュ アンリミテッド ラッカーシャイン(ボルドーバーガンディー)
2019年のクリスマスコフレはポケモンとのコラボ!
ピカチュウデザインです♪
可愛いー!!
ポケモンのゲーム(ゲームボーイの赤・緑・青のやつ)が発売された当初、私は小学生。
赤バージョンを選んでヒトカゲの次に愛情込めて育ててたのがピカチュウだったので、懐かしさと可愛さでもう完全に一目惚れでした(*´Д`)
いくつかカラー展開があって、私が選んだのはボルドーバーガンディー。
マットタイプの真っ赤はちょっと挑戦するのが怖くて、ツヤ感と深みのあるこのカラーにしました。
スウォッチしてみるとこんなかんじ⇩
どちらかというとプラムっぽい色味。
ひと塗りでこの発色力はさすがシュウですね(*´Д`)
三度塗りと比較してみると⇩
ラズベリーに近い色味に発色します♪
これだけガッツリ塗るとさすがにケバくなってしまうので、普段使いするならポンポン塗りがおすすめ。
程よいツヤ感がありますが、もう少しうるおい感を出したい場合はグロスを重ねてもOK。
ブルベ肌ならピンクやブルーのラメ入り、イエベ肌ならゴールドやレッドのラメ入りを重ねると肌なじみが良くなると思います(*^^)v
真っ赤なレッドルージュは苦手・プラムやボルドー系カラーが好きな人にはピッタリのカラー♪
これはゲットして大正解でした!
ボビイブラウン
リュクス アップ リップ デュオ ベリー
大人気リップシリーズ・リュクスリップカラーのミニサイズキット。
可愛らしい手のひらサイズ♪
通常サイズと比べてみると⇩
ミニサイズの方が圧倒的に持ち運びやすくて便利!
限定じゃなくて普段からこの大きさも販売してほしい。。。
今回は2種類のキットが発売されて、私が選んだのはベリー系。
18ハイビスカスと49デザートローズのセットです(^^)
18ハイビスカスの色味はこんなかんじ⇩
プラムとローズをミックスさせたような大人カラー♪
女子会とかメイクイベントにつけていきたい色味です(*´艸`*)
おそらく男性ウケはしないですね(笑)。
49デザートローズの色味はこんなかんじ⇩
上が18ハイビスカス、下が49デザートローズです。
THEピンクというよりは、少しくすんだスモーキーなピンク。
可愛すぎないピンクなので、アラサー世代にも使いやすい色味です(*´∀`*)
こうして比べてみると、普段使いに向いているのは49デザートローズ。
日中は49デザートローズ、アフターファイブは18ハイビスカスと使い分けるのも良さそうですね(*´艸`*)
これも買って大正解でした(*´∀`*)
グロッシー リップ デュオ ヌード
ミニサイズのリップグロス2種キット。
今回は2種類のキットが発売されて、私が選んだのはヌード系。
セット内容は
- リップ グロス(バフ)
- ハイ シマー リップ グロス(ベリーニ)
です(^^)/
バフの色味はこんなかんじ⇩
ヌーディーなピンクカラー♪
グロスですがしっかり発色してくれるので、さりげない血色感がほしい時にはこれ1本でOKです(*^^)v
ベリーニの色味はこんなかんじ⇩
ピンク・パープル・ゴールド・シルバーに光る偏光ラメがぎっしり♪
ラメ自体は細かいので、そこまでギラつかないのが良き(*´艸`*)
ピンク系の口紅と相性バッチリです(*^^)v
ちなみにこのカラーは現品も持っています(*´艸`*)
オフィス用にはバフ、アフター5にはベリーニ。
どちらもめちゃめちゃ使えるカラーでした(*´∀`*)
まとめ
以上、クリスマスコフレ2019の戦利品レビューでした!
来年のクリスマスコフレがもう待ち遠しい(*´Д`)
限定品なのですでに完売しているものが大半かと思いますが、海外限定仕様の入荷や再販がある場合もあるので、通販サイトをチェックしておくと思わぬ収穫があるかもです(*´艸`*)