YSL(イヴ・サンローラン)のリップ『ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーター ステイン』をゲットしました!
ウォータリーな艶と究極の軽やかさが持続するリキッドルージュとして発売前から話題に♪
インスタで見つけた617番のカラーが素敵すぎて、即ゲット。
実際に使ってみると、“ステイン”と名のつくだけあって全然落ちない!
色もち優秀なリップでした(*´∀`*)
というわけで今回は、YSLの『ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーター ステイン』をレビューしたいと思います!
- 内側からじゅわっと滲み出るような発色が好き
- マット特有のパサパサ感が苦手
- 色もち優秀なリップを探している
という人はチェックしてみて下さい(^o^)/
目次
『ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーター ステイン』の特徴
この投稿をInstagramで見る
グライドさせた瞬間、唇と一体化してつけていることさえ忘れる究極の軽やかさで濡れたような唇が続くリキッドルージュ。
水分が蒸発する際にスムースで艶ある薄膜フィルムを唇表面に形成し、凹凸をカバーしてウォータリーな艶と究極の軽やかさを叶えてくれます(^^)
カラー展開は全18色です(^^)/
この投稿をInstagramで見る
『ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーター ステイン 617』のレビュー
パッケージ
プラスチックのクリアガラスに、縦にブラックのラインが一本。
キャップ部分はブラックで、ゴールドのカサンドラロゴが入っています。
シンプルながらも重厚感のある素敵なデザイン(*´艸`*)
ちなみにキャップはカチッと閉まるタイプで、持ち歩きにも安心♪
アプリケーターはベルベットっぽい素材⇩
横から見るとこんなかんじ⇩
唇にあてると緩やかに“しなる”ので、フィットさせやすくて塗りやすい♪
また、先細りタイプなので口角など細かい部分もキレイに色をのせられます(^^)v
色味とテクスチャー
今回ゲットしたカラーは、617のダイブ イン ザ ヌード。
ウォータリーと謳われているだけあって、塗り心地がめちゃめちゃ軽い!
みずみずしくて、スッと溶け込んでいくようになじむ♪
617はヌード系の色味に分類されるみたいですが、発色はわりと濃いめ。
ブラウン、レッド、ローズがブレンドされたような絶妙な色味です(*´▽`*)
どちらかというとブルベ肌向きな印象。
内側からジュワッと滲み出るような色づきで、元の唇そのままの色味みたく自然♪
濃く発色させたい時は重ね塗りすればOKです(^^)v
ウォータリーなツヤ感のおかげで、唇の縦ジワもカモフラージュ。
1本で発色+ツヤ感を叶えてくれるから、グロスいらずなところも好き(*´▽`*)
香りはYSLならではのマンゴーっぽいフルーティーなものではなく、どちらかというとフローラルなフラワー系。
フレグランス感もあるので、香りつきリップが苦手な人は先に店頭で大丈夫かどうか確認してみた方がいいかも。
ただ、一旦唇にのせてしまえばさほど気にならず。
香りつきリップが苦手な私でも大丈夫でした(^^)v
ステイ力や色もち
どれだけ色がキープされるのか検証!
まずは軽くティッシュオフ⇩
かなり色が残ってくれてる!
ティッシュ側にもまぁまぁ色が移ってしまったので⇩
コップへの色移りが気になる人は、事前にティッシュオフしておく必要があります。
次に、強めにこすってみると⇩
更に色は取れてしまいましたが、それでもまだほんのり残ってる♪
つけてからオフするまで数分でこのステイ力はなかなか優秀です(*´Д`)
食べたり飲んだりするとツヤ感は消えてしまうので、ツヤを足したい場合はグロスを使うか重ね塗りが必要。
ただし、重ねると発色も強くなる点だけご注意を(; ・`д・´)o
『ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーター ステイン』はこんな人におすすめ!
- 色もちの良いリップが欲しい
- サラッとして軽い付け心地が好き
- 内側から滲み出るような色づきにしたい
- 香り付きリップは苦手ではない
という人におすすめです(*^^)v
定価より安くゲットできる通販ショップもあるので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/