先日購入したLUXURYBOXに入っていたアディクションのオイルクレンジングを早速使ってみました!
アディクションにもオイルクレンジングがあったんですねぇ〜全然知らなかった( ゚Д゚)
デパコスのクレンジングって、よほど口コミが良くて有名だとか自分好みの特徴であることを偶然知った時くらいじゃないと、なかなか試してみようって気にならないんですよねぇ(´・ω・`)
なのでLUXURYBOXをきっかけに知ることができて良かったです(*´▽`*)
それでは早速、使用感やメイクの落ち具合いなどの気になる部分について詳しくレビューしていきたいと思います(^O^)/
Contents
オイルクレンジング(アディクション)の特徴について
『オイルクレンジング アディクション』は2016年9月2日に発売されたオイルタイプのクレンジング。
- ぬるつき・油膜感のないキレのある洗い上がり
- うるおいのある洗い上がり
- ウォータープルーフのマスカラやアイライナーも落とせる
- 毛穴の汚れ・古い角質を落とす
- W洗顔不要
- 7種類の植物オイル配合
- ジュニパーベリー(精油)とゼラニウムローズの香り
といった特徴のクレンジングです(^^)
ウォータープルーフタイプでも落とせて毛穴汚れや古い角質ケアもできる、というのが個人的に感じた魅力ポイント(*´Д`)
私はオイリー肌なので毛穴ケアには注力していて、現在も気になるアイテムを見つけては色々と試しております(ノД`)・゜・。
おすすめ記事⇒『オイリー肌におすすめの泥洗顔9選!お手頃価格で試しやすい洗顔料を紹介♪』
オイルクレンジング(アディクション)を徹底レビュー!
それでは早速、実際に使ってみて分かった使用感やメイクの落ち具合いなどについてレビューしていきたいと思います(^O^)/
外観(パッケージ)は?
今回私が試したのはサンプルサイズなので、⇩のようなパッケージ。
内容量は35mlです(^^)
ちなみに現品サイズ(150ml)のパッケージはコチラ⇩
片手でも使いやすいポンプ式です♪
白と黒のシンプルなデザインなのも良きです( *´艸`)
テクスチャーは?
テクスチャーはまるで水!
とってもサラサラしていて、こぼれないよう手の平をお椀型にしています⇩
手の甲に乗せて少し傾けてみると⇩
こんなかんじですぐ流れ落ちてしまうほどサラサラなテクスチャーです(^^)
使用感は?
付け心地がとにかく軽い!
クレンジングというよりは美容オイルに近い感覚です(*´Д`)
ハーブやラベンダーっぽい香りがするので(商品詳細には『ジュニパーベリー(精油)とゼラニウムローズの香り』との記載あり)、アロマ系の香りが好きな人には心地良く感じるかと思います(*´▽`*)
一般的なオイルクレンジングってもう少しとろみがあるタイプが多い印象だったんですが、アディクションのオイルクレンジングはマッサージもできそうなほどのサラサラ感で正直びっくりでした(*´Д`)
メイクの落ち具合いは?
こんなに軽くてちゃんとメイクが落ちるのだろうか・・・?ということで、早速検証(; ・`д・´)o
比較的落としにくいポイントメイクアイテムを腕に塗って、オイルクレンジングを上から塗布。
そして指の腹を使ってやさしくクルクルなじませていくと・・・⇩
(以下、汚画像なのでご注意下さい)
リキッドアイライナーとマスカラがなかなか手強そうなかんじ。
リップは比較的ステイ力の高いレブロンのラッカーバームを使ったので、まだほんのり色が残っています(ノД`)・゜・。
アイシャドウとペンシルアイライナーは割とすんなり落ちてくれました⇩
ここで大切なのが乳化!
メイクとオイルがある程度なじんだら、今度は水を数滴加えて水分と油分がなじみやすくなるように乳化させます(^^)/
白く濁ってきたら乳化している証拠です(*^^)v
乳化させつつ、再度やさしくクルクルなじませていくと。。。
ジャジャーン!!
スッキリきれいになりました(*´▽`*)
不安だったリキッドアイライナーとマスカラもしっかりオフ♪
あんなに軽いテクスチャーだったのにここまでのクレンジング力( ゚Д゚)
改めてビックリ&感動しました(*´▽`*)
洗い上がりは?
気になる洗い上がりについてですが、オイル特有の油膜感やツッパリ感はなく、程良くしっとり&なめらかな肌触り♪
個人的にW洗顔不要なタイプでも洗い上がりが気になれば再度洗顔をするんですが、アディクションのオイルクレンジングはその必要を全く感じませんでした(*´▽`*)
これなら肌負担になりにくいし時短にもなる( *´艸`)
にしても、アディクションのクレンジングがこれほどの魅力を持っていたとは(*´Д`)
LUXURYBOXをゲットしてほんと良かったです(*´▽`*)
おすすめ記事⇒『LUXURYBOX第三弾の中身をレビュー♪』
アディクションのオイルクレンジングはこんな人におすすめ!
- メイクが濃いのでオイルタイプがマスト
- 油膜感やツッパリ感が残るのは嫌
- アロマ系の香りが好き
- スキンケアはなるべく時短したい
- 敏感肌なのでW洗顔不要のものを使いたい
という人に合いそうなクレンジングかなと思います(*^^)v
私はアロマ系の香りが苦手なので残念ながらリピはないですが、香りさえ良かったらぜひ現品をゲットしたいと思える使用感でした(*´▽`*)
オイルクレンジング迷走中の人にはぜひ試してみてほしいです♪
お得に購入できるショップは?
定価だと税込3,780円(1本150ml入り)なんですが、
だと少し安く購入できます(*^^)v
購入を検討している人はぜひチェックしてみてください(^O^)/
まとめ
以上、オイルクレンジング(アディクション)を実際に使ってみた私なりの口コミレビューでした!
良さそうなオイルクレンジングを探している人、アディクションのオイルクレンジングが気になっていた、という人の参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめ記事⇒『これまでに使用したおすすめクレンジング一覧』