
<出典:twitter.com>
ちふれから発売される2018年福袋の中身が気になっている人も多いはず!
ちふれといえば、ドラッグストアでも見かけることの多いブランド。
無駄のないシンプルなスキンケアシリーズ&プチプラなのに優秀で、幅広い世代から人気ですよね(^^)
そんなちふれから発売される福袋は毎年人気なので、出遅れるとゲットできなくなってしまう可能性も・・・(ノД`)・゜・。
なので購入を検討している人はぜひ早めのチェックを(; ・`д・´)o
というわけで今回は
- 内容や中身の詳細
- 値段
- コスメの福袋を購入する方法と注意点
- 販売店舗
- 発売日と予約情報
について紹介したいと思います!
スポンサーリンク
Contents
ちふれ2018福袋の内容や中身は?
ちふれには『ちふれ』と『綾花』の2種類のシリーズがあり、前者の方はまだ発表されていないんですが後者の方はすでに発表されていました!

<出典:www.tobu-online.jp>
セット内容は
- モイスチャー フェイスウォッシュ(100g/本品):洗顔料
- バイタル アップ ローション モイスチャー(120ml/本品):化粧水
- クリアアップジェル(82g/本品):美容液
- ブライト アップ ベース クリーム SPF25/PA++(30g/本品):化粧下地
- ブライト アップ ルース パウダー 2(パーリー ルーセント)(パフ付/本品):フェイスパウダー
の5点となっています(^O^)/
2017年はチークやアイシャドウなどのポイントメイクアイテムもセットになっていましたが、2018年はスキンケアアイテム押しっぽいですね(^^)
しかも全て本品がセットとは豪華(゚д゚)!
綾花シリーズの人気アイテムの詰め合わせになっているので、初めて使う人にも良さそう(*´▽`*)
『ちふれ』シリーズの内容も含めて、新たな情報が分かり次第追記します(`・ω・´)ゞ
値段は?
- 『ちふれ』シリーズ⇒未発表
- 『綾花』シリーズ⇒5,400円(税込)で8,964円相当分
となっています。
『ちふれ』シリーズは2017年は1,000円(税別)と1,500円(税別)だったので、おそらく同じくらいの金額になるのではないかと予想しております(^^)
新たな情報が分かり次第追記します(`・ω・´)ゞ
コスメの福袋を購入する方法と注意点
コスメの福袋を購入する場合、
- 店頭へ直接行く
- 電話で注文する
- 通販を利用する
のいずれか。
ご存知の通り福袋は数量限定商品。
なくなり次第売り切れとなるので、購入を検討している人は当日に慌てることのないよう事前に購入ルートを確認しておきましょう(^O^)/
店頭へ直接行く
最近の福袋は予め中身が分かるようになっているものが多く、店頭で選べばより希望に合ったセット内容のものを見つけることができます♪
また、店舗によって中身が異なることもあるので、違う種類を買い集めたいという人にもおすすめです(^^)
人気ブランドであるほど早々に売り切れてしまうので、必ずゲットしたいのであれば発売当日に足を運ぶのがベスト!
早いところではお正月三が日から完売になる店舗も出てくるのだとか(´・ω・`)
ただし店舗によって発売日が異なる為、発売が予想される時期が近づいてきたらこまめにチェックすることをおすすめします。
購入予定の店舗に問い合わせると詳細を教えてくれるかもしれません(^^)v
電話で注文する
発売日に店頭へ行けない&予約できなかった、という場合は電話で注文する方法もあります。
ただし店舗によっては電話での注文を受け付けていないところもあるので事前確認が必要です。
人気ブランドだと発売日当日の店頭はかなりの混雑が予想され、電話も回線が混雑して繋がりにくくなる可能性が非常に高いです。
コールセンターのように何本も回線を用意している店舗はほぼないでしょうし、店員さんも店頭対応に追われて電話に出られない可能性も考えられます。
また、店舗によっては店頭注文分と電話注文分と予め個数が分けられていて、後者の方が少なく設定されていることも。
この方法はあくまで最終手段として考えておいた方が良いかもしれません。
通販を利用する
近くに取り扱い店舗がない、という場合は通販の利用がおすすめ。
電話で注文するよりは無事購入できる可能性が高く、朝早く起きて寒い中並ぶ必要もありません(^^)
ただし、店頭のように複数の種類から選べなかったり、元々の在庫が少なく設定されていてすぐに売り切れてしまうこともあるので注意が必要です。
また、注文が殺到すると発送手続きに時間がかかってしまう可能性もあるので、すぐ手元に欲しいという人には不向きかもしれません。
ですが店頭では手に入らないWEB限定の特別セットが販売されることもあるので、気になるブランドであれば通販情報にも目を通しておくことをおすすめします(^O^)/
ネットもアクセスが集中してサイトに繋がりにくくなる場合が多いので、事前準備をしっかり整えておきましょう!
おすすめ記事⇒『コスメの福袋を通販で確実にゲットする為の10の必勝法!【保存版】』
ちふれ2018福袋の販売店舗は?
ちふれの福袋は
- イオン系列の店舗
- 百貨店
- 一部の通販サイト
にて購入が可能です(^^)
実店舗ではイオン系列と百貨店でしか販売されないようですが、新たに販売エリアが拡張される可能性もあるので情報が分かり次第追記します(`・ω・´)ゞ
ちふれの取り扱いがあっても福袋は販売しないといった店舗もあるので、入荷があるかどうか事前に問い合わせておくことをおすすめします(^^)
通販での購入を検討している人は『ちふれ2018福袋の通販情報について』を参照ください(^^)
ちふれ2018福袋の発売日と予約情報について
【ちふれシリーズ】
発売日は店舗によって異なっていて、例年通りだと12月中旬から販売が開始されます。
基本的には
- 12月中旬
- 再入荷次第随時
- 1月1日(初売り)
といったタイミングが多いようです。
予約の受け付けはしていないようなので、購入する場合は発売日以降になります。
【綾花シリーズ】
発売日は初売り日となる1月1日~1月3日!
店舗によって初売り日は異なるので、購入を検討している店舗の初売り日をチェックしてみてください(^^)
予約については、店頭での受け付けは行なっておらず通販のみとなっています。
一部通販サイトにてすでに受け付けが始まっているので、購入を検討している人は早めのチェックをおすすめします!
まとめ
以上、ちふれ2018福袋の内容詳細についてでした!
コスメの福袋は年が明ける前から販売されることが多いので、出遅れて買いそびれてしまうことがないようこまめに最新情報をチェックしておきましょう(; ・`д・´)o
新たな情報が分かり次第、こちらにも追記していきます(`・ω・´)ゞ
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめ記事⇒『コスメ福袋2018情報!【プチプラコスメ編】』