SHISEIDO(資生堂)から2018年クリスマスコフレ情報が発表されました!
SHISEIDO(資生堂)といえば、ローラメルシエ・イプサ・クレドポーボーテ・マキアージュ・インテグレートなどを手掛ける化粧品メーカー。
コスメ好きなら一度は使ったことのあるブランドですよね(^^)
そんなSHISEIDO(資生堂)から発売される2018年のクリスマスコフレは、『Beauty is a gift』がテーマ。
リボンアーティスト・RIBBONESIA(リボネシア)とのコラボコレクションが登場します(^O^)/
リボンアーティストって初めて耳にしましたが・・・なんかすごそう(*´Д`)
限定品なので、気になる人は早めのチェックをおすすめします(; ・`д・´)o
というわけで今回は、SHISEIDO(資生堂)から発売される2018年クリスマスコフレの
- 中身などの内容詳細
- 発売日と値段
- 予約情報や購入方法
について紹介したいと思います!
スポンサーリンク
Contents
SHISEIDO(資生堂)2018クリスマスコフレの内容詳細について
SHISEIDOから発売される2018年のクリスマスコフレは
- エクスプレッシブ デラックスミニセット
- アルティミューン パワライジング コンセントレート N リボネシア リミテッドエディション
- 資生堂 ケース(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション
- 資生堂 パフ(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション
の計4種類。
それぞれ詳しく見ていきましょう(^O^)/
エクスプレッシブ デラックスミニセット
View this post on Instagram
何も付けていないかのような軽やかな付け心地でリッチな発色を叶える『モダンマットパウダーリップスティック』のミニサイズ5色セット。
カラーは
- 506 Disrobed
- 517 Rose Hip
- 512 Sling Back
- 516 Exotic Red
- 524 Dark Fantasy
です(^^)/
View this post on Instagram
ヌーディーなベージュ〜ヴィヴィッドなレッドまで、シーンに合わせて選べる魅力的なセット♪
限定品なので、購入を検討している人はお早めに(; ・`д・´)o
アルティミューン パワライジング コンセントレート N リボネシア リミテッドエディション

〈出典:www.cosme.net〉
どんな瞬間も肌の健やかさを守り続けるロングセラー美容液のコフレバージョン。
リボネシアの素敵なスペシャルパッケージでの登場です(^^)
内容量は75ml。
限定デザインなので、購入を検討している人はお早めに(; ・`д・´)o
資生堂 ケース(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション

〈出典:www.cosme.net〉
クッションコンパクト専用ケースのコフレバーション。
デザインは、画像左から
- バイブラントブラック
- バイブラントホワイト
の全2種類です(^^)/
華やかなデザインでとっても素敵(*´Д`)
限定品なので、購入を検討している人はお早めに(; ・`д・´)o
資生堂 パフ(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション

〈出典:www.cosme.net〉
クッションコンパクト専用パフのコフレバージョン。
リボネシアとのコラボデザインです(^^)
ケースの華やかさから一転、パフは可愛らしいかんじ♪
洗い替え用にいくつかストック買いしたいくらいですね(*´▽`*)
限定品なので、購入を検討している人はお早めに(; ・`д・´)o
発売日と値段は?
発売日は2018年11月1日(木)。
値段は
- エクスプレッシブ デラックスミニセット→6,480円(税込)
- アルティミューン パワライジング コンセントレート N リボネシア リミテッドエディション→17,280円(税込)
- 資生堂 ケース(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション→各1,296円(税込)
- 資生堂 パフ(クッションコンパクト用) リボネシア リミテッドエディション→540円(税込)
です(*^^)v
予約情報や購入方法について
予約開始日はいつ?
現時点ではまだ発表されていないので、分かり次第追記します(`・ω・´)ゞ
購入方法について
SHISEIDOのクリスマスコフレを購入する方法は
- 店頭へ直接行く
- 電話で注文する
- 通販を利用する
のいずれか。
店頭へ直接行く
通常は整理券が配布されるので、最低でも開店時間の1時間前には店舗に到着して並んでおくのがベスト。
中には2〜3時間前から並ぶツワモノも(ノД`)・゜・。
ただし、あまり早すぎると店舗周辺の環境によっては迷惑になってしまう場合もあるので、事前に店舗に確認しておくことをおすすめします(^^)/
電話で注文する
発売日や予約開始日に直接店頭に行く時間が取れないという人は、電話で注文する方法もあります。
ただし、回線が混雑して繋がりにくくなる可能性が非常に高いです。
コールセンターのように何本も回線を用意している店舗は少ないでしょうし、店員さんも店頭対応で精一杯な状況なので電話は後回しにされてしまうことも考えられます。
また、店舗によっては店頭注文分と電話注文分と予め個数が分けられて、後者の方が少なく設定されていることも。
この方法はあくまで最終手段として考えておいた方が良いかもしれません(´・ω・`)
通販を利用する
近くに取り扱い店舗がないという人は通販の利用がおすすめ(^O^)/
電話で注文するよりは無事ゲットできる可能性が高いです(^^)
とはいえ、ネットもアクセスが集中してサイトに繋がりにくくなる場合が多いので、事前準備をしっかり整えておきましょう(; ・`д・´)o
おすすめ記事⇒『クリスマスコフレを通販で確実にゲットする為の8つの必勝法!』
コスメティックプレス2018限定コフレもチェック!
“ビニール質感”をテーマにした資生堂のブランド・コスメティックプレスからも2018年限定コフレが登場します!
あの世界的に人気のガールズグループがイメージモデルを務めているので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい(^o^)/
おすすめ記事⇒『ビニールメイクアップ(資生堂)2018限定コフレの内容詳細について』
まとめ
以上、SHISEIDO2018クリスマスコフレの内容詳細と購入方法についてでした!
デザインが私好みすぎてすっごく気になるコフレ(*´Д`)
購入を検討している人は早めのゲットをおすすめします(; ・`д・´)o
参考になれば幸いです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。